HAPPY-GO-LUCKY!

E・コッカーと戯れる浪費派リーマンのゆるい生活

私はなぜ釣れるのか!の巻

2024-04-17 10:05:38 | 釣り

よく釣りに行っています。
月に2回は船に乗ってるなあ。

ゴルフをやるよりは安いと思うけど、同様にやたらめったら日焼けしております。

急に思いついたのがこの頃。

 

もう一度始めよう!の巻 - HAPPY-GO-LUCKY!

幼なじみが早期退職して広島に戻ってきたので、また一緒に遊んでます。で、再開しようと。「釣り」。昔は、特に四半世紀前あたりはガチにのめり込んでました。OGPイメージ再...

goo blog

 


ヘンシューキョクチョーさんをガチでやってた頃だなあ。


で、その後、オフショアを楽しむように。
船に乗り始めたってことだね。

 

 

船に乗っても大惨敗!の巻 - HAPPY-GO-LUCKY!

昨今、トレンドの岩国沖サワラゲーム。だちのホマレが船を出してくれるとゆーから、勇躍乗り込みましたよ。やっほー!これがホマレ。流川であったら、俺でも道を避けるなw...

goo blog

 

 

この頃はエソしか釣れなかった気がするな。

で、そこからもう3年以上が経つんだけど、昨年秋からずっと好調。

全然ダメだった遊漁船でも竿頭(さおがしら)になったりしてるし、いつも乗せてもらってるダチの船ではほぼほぼ竿頭が続いてる。

 


これは先日の事。
自己新記録の7枚を上げた。

60センチ前後も交え、これが小生だけの釣果なんだよね~


この後は直近の釣行です。






 
 
白子、美味しかったぁ






この日も4枚。
当然のように竿頭ですね。

なので、対象魚を一番釣った人が払う「罰金」は、最近ほぼ小生がお支払いしている。



では、その理由を考えてみよう。

まず一つ。

①「道具が高いw」

これを言っちゃあ身もふたもないけど、道具が圧倒的に高性能ってこと(笑)
それは群を抜いている。

 



 

例えば、タイラバ。
ロッドは紅牙EXだし、リールはソルティガIC。

 

なんの変哲もないこのセットで、カルティエのトリニティ、いわゆる3連リングが買える🤭


いや、今は買えないかな。
昔の感覚ですw

遊漁船に乗る面々は、毎回1万ペソ以上を払うわけで、ギアも相当にいいものを携えている。
それでもソルティガICは見かけるけど、紅牙EXを操ってる人を見たことがない。

こんなの。

アイテム 特徴
N65LB TG オートマチックなフッキングを可能にする乗せ調子「TYPE-N」のフラッグシップモデル。その中でもN65LB TGは過去に類を見ないしなやかさ・ねばりを誇る全身メガトップのスリルゲームモデル。ソリッドにクロスを巻き付けたソリッドパワースリム構造のスリルゲームだからこそできる極限の曲がりが食い込み性能を向上させバラシを軽減するとともに、これまでになかったLモデルの出現によって、中井一誠の推奨する「THRILL GAME」コンセプトがさらに進化する。



紅牙自体は、ダイワのタイラバロッドブランドで、振り返れば奴がいるってぐらい使われてる。
ただ、EXとなるとねぇ。
釣具屋さんの偉い人に聞いても、「ほぼ買う人はいないので店頭には出ない。買う方は取り寄せです」とのこと。






小生、車もロードバイクもなんやかんやも無類のハイエンド好き。
なので、釣具屋さんの偉い人の口車に乗って(笑)、その手を揃えまくったわけですな。

で、その紅牙EX&ソルティガICをすでに2セット、海に「奉納」してるとゆー。
要するに船から落っことしちゃったわけ。
いやあ、剛毅な話ですなあ。

そうそう肝心などのように高性能なのかってのを説明してませんでした。

 

タイラバって、巻きスピードもあるし、玉やネクタイの取捨も大切。
鯛が食いつくまでは、だれもが同条件とゆーか腕の問題だ。

一方で、掛かってからは、常にテンションを掛けながら焦らずに巻き上げることが肝要。
ほぼ、「腕」は関係ないと思う。
その際、小生のロッドは上げる際に、圧倒的な安心感があるのよ。

乗せタイプで、極端に柔らかく胴調子。
ちっちゃな鯛でも「どんな大物?」ってぐらい曲がるんだけど、大鯛でも竿が勝手にいなしてくれて上がってきちゃう。

基本一定速度で巻き上げるんだけど、鯛が突っ込んだ時には巻きを止めるとか、そんなテクも多少はいるけど、ほぼEXくんにお任せだ。
食いついた後に離すってことはあるけど、一度乗せた後にバラすことはほとんどない。
同船の方々を見ると、取り込み途中にバラすのをよく見るけど、それがないのはやはりロッドの性能なんだろうな。
もともと超柔らかいから、鯛が喰い込む際も自然なんだとも思いますな。


で、二つ目の理由。

② 「少し上手くなった」

それは単純に、少し上手になったってことだな(笑)

ダチの船に乗らせてもらい始めてから、もう3年半が経つ。
ウエポンも進化したけど、さすがに腕も上がったかな。


当初は、掛かったら驚いちゃって、バタバタしてたけど、今は割と泰然自若。
魚の引きに応じてやり取りができるようになったよ~。

ただ、これも上記のウエポンの話になってくるんだけど、ロッドに加えリールのドラグ性能が高いのも大きい。


タイラバで使ってるのが前述のソルティガICで、実にシルキーな巻き心地でありドラグもスムーズ。

これだね。





で、ジギングではイグジスト。



多分、世の中のスピニングリールで一番高い(笑)

小型スピニングリールに求められる機能と美。ダイワのクラフトマンシップから生み出された、ひとつの結晶。それが、EXIST。

その基幹をなすテクノロジー「AIRDRIVE DESIGN」。釣り人が求める、意のままにルアーを操作することを追求した次世代スピニングリールの設計思想。このAIRDRIVE DESIGNは、最大4つのテクノロジーで構成される。その中でも象徴となるのが、エアドライブローター。心揺さぶるような軽快な回転フィーリングを実現している。そこからは想像もできないような、確かな剛性感を生み出すのが、モノコックボディ。たわみにくく、安定した回転を生み出す源である。その屈強なボディに守られ、限りなくノイズレスな回転を実現するタフデジギアには、ギア硬度を高めるために特殊表面処理を施し、万全を期した。ダイワ独自の防水・耐久テクノロジーであるマグシールドは、ピニオン部とラインローラー部に搭載するとともに、ドライブギア両端部にはマグシールドボールベアリングで、高度な防水性能を実現(SFモデルはピニオン部の1箇所のみ)。ドラグは、魚の引きに合わせて滑らかに効き続けるATDの特性をそのままに、初動レスポンスをさらに向上させ、ライトライン使用時でも安心してファイトが可能なATD TYPE-Lを搭載した。

これらから生み出されるパフォーマンスを、単なる道具としてだけではなく、アングラーと心通わせるものにするために、EXISTは、そのデザインやサービスにも想いを込めている。ショア、オフショアを問わず、あらゆるフィールドで調和するピュアな造形。末永く安心してお使いいただくためのユーザーサポート。すべては、未来のルアーフィッシングシーンを切り拓く存在であるために。


だから、ジギングの際も安心。

こんなの余裕で上がる⤴️

 



これはソルティガIC300を使ってるけどね。
 
 
イグジストでも、これより一回りデカいブリでも問題なし。


 
で、ハマチ、美味かったぁ。

 
 
そうそう、これがイグジスト。
このセットでも、カルティエのトリニティが買える(笑)



 

道具じゃなくて上手くなった!って書きたかったんだけど、やっぱり道具だなwww


で、三つ目の理由。

③ 「邪念がない」


要するに釣れなくてもいい。

ただただ、海の上にいるだけで楽しいw
なので、邪念がないのです。


先日、自己新記録の鯛7枚の際なんて、タックルボックスを車に忘れて海に。

なので事前に結んでたタイラバセットだけで臨み、全部それで釣りあげました。
ふだんなら、何十万円分も掛かったタイラバの玉やらネクタイやらを満載して臨むわけ。

で、あれこれとっかえひっかえ試行錯誤するわけさ、こっちが釣れるかな、やっぱりこっちかな、などとw

でもその日は、そのワンセットしかないから、ずっとそれ。
邪念がないし、そもそもスペアがないww

という感じでこそ釣れるんだなあ。

だから最近はもう、タイラバのネクタイは桜一(おうか)の鱗オレンジ一択。
既に信仰の如く、これ一本やりで結果が出ております。





てなことで、釣れ続けているわけだけど、まあ、タイラバは基本的に運の要素がデカい。
去年の今頃、「4連続ボウズだぁ」なんて書いてたわけで、今の好調ぶりも長くはないんだろうな。

まあ、それも含めて、いろいろ楽しいなってお話でした。
うふふ。

 


夢のように釣れた! 2024乗っ込み編の巻

2024-04-08 16:01:00 | 釣り
乗っ込み真鯛のお話。

通常、ゴールデンウィーク辺りのような気もするけど、行ってみたよ。


で、何投目かにいきなり釣れた。
50弱ぐらい。






で、この日、タックルボックスを車の中に忘れ、仕掛けというかタイラバの玉もスカートもこれだけ。


最後まで、これでやりました。
とゆーか、他の選択肢がないとゆー🤭


で、次々に釣れるわけよ。



これは55センチぐらいはあったな。



で、外す時に失敗。
タイラバを咥えたままの鯛が暴れて、針が左手の親指の腹にブスっ!
刺さっちゃった〜。

で、釣り針って🪝、返しが付いてるから抜けません。
そしてタイは暴れるし、指先だから神経鋭敏だし、まあまあの「地獄」🤭

とはいえ、ここはもう「漢の一番勝負」!
針をペンチで掴んで、「えいやっ!」とぶち抜いたのでありました。


いやあ、痛かった!



クーラーなどはまあまあの血だらけになりましたが、マキロン塗って、絆創膏貼って、そのまま釣り続けます。

ああ、痛い(^^)



で、なぜか途絶えることなく、釣れ続けます。




これまで5匹以上釣れたら「夢のように釣れた」ってタイトルで書いてきたんだけど、それはいろんな魚種OKってことで。


だけどこの日は鯛しか釣れない。
しかもほとんどが40オーバー、50やら60もつれ。

なんて日だ!(笑)



しかも前述の通り、全てスタートの80gタングステンと桜一の鱗オレンジの組み合わせ。



いやあ、迷いがないのはいいことだな。
ぷぷぷ。




夕方にかけ、こんな場所も流しました。




途中、余裕たっぷりで桜花賞も観戦。



結局、自己記録の7枚が上がりましたよ。


最近はたいてい竿がしらで、恒例の罰金をお支払いしてますな。
ウフフ。


観覧車が迎えてくれます。



5人での釣果がコレ。


ボクのはコレ。



ただ、指が疼いて捌けないので、ボクの元主治医の先生とロードバイクの世界にいざなってくださった唐揚げ団首領様にお裾分け。


帰宅後、奥さんとコロッケ、レオナと夜桜を楽しみましたよ。



綺麗だね。




幸せな日々です。



ハマチが釣れた〜の巻

2024-04-04 13:39:58 | 釣り

年度末のこの日も芳丸さん。

そう言えば8年前のこの日、二度目の心筋梗塞で搬送されたんだよな~
釣りができるだけで、生きてるだけで丸儲けだね。

春はハートブレイク!(おいおいダイジョーブ?編)の巻 - HAPPY-GO-LUCKY!

春はハートブレイク!(おいおいダイジョーブ?編)の巻 - HAPPY-GO-LUCKY!

お久しぶりでございます。またも死にかけました。二度目の心筋梗塞でやんす。うふふ。あと一日で、二年務めた「職務」が終わるとゆー3月31日朝、発症。16年前の前回ほ...

goo blog

 


てなことで、朝もやをついてGO!

 




ニッポンの夜明けは近い!





今日は周防大島やら情島方面。

0515出発で、ポイントには0600ぐらいに着いたよ。





本日はタイラバではなくてライトジギング。
ふだんの30~60グラムのジグを使うスーパーライトジギングじゃなくて、100~150グラムのジグのライトジギング。
少し大掛かりです。






お隣が上手な方で、どんどん釣りあげなさる。






ジグはこんな感じだね。






周防大島の瀬があるところの周りでやります。

なので、どんどん根がかりします(笑)






で、ようやく一本。
69センチでした。








ご満悦の60歳会社社長www






こうして自撮りするとデカいなあ。


釣果はこんな感じ。

 



家で捌きます。


ニャゴヤ方面の釣り友さんからいただいた鱗取りネット!

これが役に立つのよ。





この中でやれば鱗は飛び散らないしね。
完璧なグッズでございます。

で、三枚におろす辺りは奥さんにお願い。






大量の刺身やらが量産されて行きます。


コロッケも覗いてるね。






ほら、美味しそうでしょ。







遊漁の場合は早めに帰るから、捌くのに手間取ってもまだまだ明るい。






だけど、老夫婦はものすごい刺身の量に、少し引き気味で。


丸亀製麺に食べに出かけたのでした~。






でも、帰ってからも少しつまんだよ。






楽しい日々。

レオナも楽しいかい?




 
 

最近の釣行について、の巻

2024-03-20 17:35:00 | 釣り
割とコンスタントに海に出てます。
ただ、あまり釣果には恵まれてないけどね。

記録ついでにご報告。

まずは一カ月前の2月24日かな?
誉丸。

カワハギ狙いで。



なかなか難しい状況だったけど、4.5枚釣れたのかな?

凍えるほどではなくて、凪でいい感じの海だったんだけどね。




そして今度は遊漁船の芳丸。
3月9日かな。

タイラバ&ライトジギングってことで。
まだ明けやらぬ中、ゴー!



ポイントまでは読書です。



朝日を浴びながら釣り開始だよ。
気持ちいいね。



この辺を回りました。





ただ、渋いにもほどがある感じ。



ジグにも反応なし。





あえなく帰港。
アタリすらない修行の1日でござんした(^^)



しかし、私に反省の文字はない。

翌週、3月16日も芳丸さんです🤭

この日はタイラバ&アコラバ。



またまた朝日にこんにちは。



で、やっとアコウが!



遠征して、今治沖まで。
来島海峡大橋だね。

ロードバイクで何度も渡ったなぁ。
しみじみ。

まあ、バイクで来よう!



しかしこんなとこまで自走で来てたんだもんなあ。
しかも、この後、宇和島まで走って帰ってくるとゆー。



いやあ、イカれてたなぁ(笑)

この辺りのことは、これ。
このバカブログでの人気記事です🤭


BRM719広島600K さあ、宇和島へ突っ走れ!の巻 - HAPPY-GO-LUCKY!

BRM719広島600K さあ、宇和島へ突っ走れ!の巻 - HAPPY-GO-LUCKY!

若干の腰の痛みとともに、駄文を書きのめす今日この頃。初めての600キロブルベにチャレンジして参りました。⑤BRM719広島600k南予(しまなみ海道)(終了)–AJ広島AudaxRa...

goo blog

 




とかなんとかしみじみしながら、もう一枚アコウをゲット。



チビタイも釣れました〜。


上手な方もいて、この釣果です。



お土産に47センチのアコウをいただいて、帰宅。

さあ、捌こう。




というか、まずは鱗取りして、内臓を出して。


この下処理だけで1時間ぐらいかかったな。

で、アクアパッツァを作ろう、と。



なんとか出来上がりました。



で、帰宅した奥さんの力で、刺身に鯛めしに塩焼き〜。



鯛めしはいつも美味しい。



アコウの刺身はほんのり甘いんだよね。




もちろんタイの刺身もグッド。
船長さんが活きじめしてくださるから、新鮮そのものなんだよね。



塩焼きもいいですよ。



満腹でソファにいたら、ワンズがお膝に。



レオナは甘えん坊。




コロッケも寂しん坊。




幸せな日々です。


ポカポカボウズ!の巻

2024-02-18 18:10:00 | 釣り
この日も出航。

ポカポカで、ダウンジャケットだと暑いほど。

本当にいい天気。
小春日和だなぁ。



若者も一緒です。



で、初流しでいきなり!



これは期待できるかな、と思いましたが。




先ほどの方がもうひとつ、64センチを釣り上げた後はうんともすんとも。



あまりの好天に眠くなってきました(^^)






カモメが遊んでくれます。



ほらね。



捕まえられそうなほど。



とかやってたら納竿です。




結局、一回もアタリがない、清々しいほどのボウズ。

でも、海の上は今日も楽しかった。
来週はリベンジするぞ。


ウフフ。