goo blog サービス終了のお知らせ 

かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

白菜と豆腐のとろとろスープ

2020-12-16 | 日記

おはようございます

雪、積りました!

15㎝位かな?

昨日は一日雪降りでしたが、そんなに

積らず夜中に積ったみたいです

雪国の12月、山形らしい雪景色

になりました

今日も一日雪マーク

昨日と同じ0℃の予報です

 

 

昨日は無事に叔母をお見送り

して来ました

これからゆっくり、叔母との想い出を

振り返りたいと思います

息子(従弟)も病院から来てくれて

しっかり喪主を務めてくれましたが

終了後、やはり身体が良くなく

今度は救急車で病院に運ばれ

心配しましたが・・・

夜に病院からTELあり

だいぶ落ち付いたと言う事で

ホッとしました!!

 

この数日間の事で私も疲れが

溜まって来てるので

今日はゆっくりしたいと思います

 

 

昨日も帰って来てから晩ごはん作りを

そこそこに頑張りました

 

 

 

白菜と豆腐のトロトロスープ

白菜、木綿豆腐、豆苗、カニカマ

味付は塩コショー、シャンタンだけです

最後に片栗粉でとろみをつけて

家にある物で簡単に作れて

お財布にも身体にも優しくて

疲れた体に、このスープが

染みわたりました~~(^O^)/

 

 

 

 

 

生タラコと糸コンの炒り煮

そろそろ生タラコも出て来たので

大好きな炒り煮を作りました

我が家は糸コンと大根が入ってます

この時期、これは食べたい一品です

 

 

 

ブロッコリーとチキンの

ガーリック炒め

ブロッコリー、チキンを

たっぷりのスライスニンニクと

一緒に炒めました

ブロッコリーは最初に茹でました

ニンニクを油で炒めてから

そぎ切りしたむね肉を炒めて

最後にブロッコリーを入れ

塩コショーで味付けて

出来上がり

これも大好き、美味しかった~(^^♪

 

 

 

キムチ

いつものかこさん手作りキムチ

夕べも疲れた身体が

ホッとする晩ごはんでした~

 

 

 

夫のお弁当

 

 

 

昨日のウンス

昨日は10時過ぎから夕方4時過ぎまで

1人でお留守番を頑張ってくれました

夕方帰ったら嬉しくて嬉しくて

尻尾がちぎれるくらい興奮してました

興奮がおさまってから、ポーズ!!

皆さん、今日も良い一日に

なれますように


アボガドサラダ海苔巻き

2020-12-15 | 日記

おはようございます

昨日も寒かったけど、今日はもっと

寒~~い!!

でも積雪は殆んどなし

昨日に続いて今日も曇りマーク

最高気温が0℃の山形市内です

 

 

今日はこれから叔母の火葬と告別式

があります

ここ数年、お世話をして来た叔母が

こんな風に突然に逝くとは

予想もしてなかったので、まだ

信じられないのですが

生きてると言う事は喜びも

悲しみも全て受け入れなければ

なりません。私なりに出来る事は

何でもして来た・・と

自分に言い聞かせて・・・

今日は静かに叔母のお見送りを

して来たいと思います

 

 

 

昨日は夕方に納棺がありましたが

通夜は気持ちだけで、勿論飲食も無し

セレモニーホールが我が家から歩いて

5分と近いので助かってます

終了後、家に戻り

簡単に出来る物だけを作って

夫と2人、叔母の話をしながら

呑みました

 

 

 

 

野菜のペペロンチーノ

沢山頂いてるキャベツがあるので

キャベツとエリンギの

ペペロンチーノを作りました

パプリカ、ピーマンも入れて

かこさん、大~好き

 

 

 

ホッケ焼き

縞ホッケの一夜干し

大根おろしもたっぷり添えて

 

 

 

アボガドのサラダ海苔巻き

アボカド、レタス、きゅり

カニカマ、マヨネーズを

巻いて

 

 

巻いて切って

これもだ大好きで~す\(^_^)/

 

 

 

長芋の千切り

刻み海苔とたっぷりのわさびで

おつまみに・・・

 

 

 

そして夕べは

「八海山 特別純米原酒」を

いただきました~

かこさん好みでしたよ!

夕べも美味しくいただきました

 

 

 

昨日のウンス

かこさん、昨年の今頃は韓国旅行を

楽しんでました

ランとウンスにもお土産に

買って来たちゃんちゃんこ

2人お揃いでしたが

 

 

 

今年はウンス1人で着てます

皆さん、今日も良い一日に

なりますように


鱈ちり鍋☆「ととせ」祝い

2020-12-14 | 日記

おはようございます

薄っすらと雪化粧の朝です

雪が降ると寒さも本番のようで

かなり寒~~い!!

今日は曇、雪マーク

最高気温が2℃の予報です

 

 

 

昨日はお蔭様でちょっと

バタバタしながらも

無事、ととせ祝い(1/2成人式)の

写真撮影が終了しました

その写真は⇓で

 

 

そして、孫達の写真撮影も終了後

夕方に叔母が安置されている

セレモニーホールに駆けつけて

葬儀屋さんと打ち合わせ

何とか予定も決まり

家族葬で叔母を見送る事になりました

今日は納棺、明日火葬と告別式です

夜中、病院からの電話2時29分

それから動き続けてたので

頭の中はゴチャゴチャ

身体はやっぱり疲れて

グッスリでした(;´д`)トホホ

 

 

 

夕べは打ち合わせもあり

遅くなったのですが

何とか簡単な晩ごはんを・・

 

 

 

鱈ちり鍋

白菜、しめじ、糸コン、鱈

絹豆腐、春菊、ネギ

鱈は切り落としの安価な物で

ポン酢醤油で

簡単な鍋ですが美味しかったです

 

 

 

活タコ刺身

買って来た物を皿に盛りつけただけ

大好き生タコ、もっとゆっくり

食べたかった(;^ω^)

 

 

キムチ

日毎にだんだん

美味しくなります

ごちそうさま~

 

 

ととせ祝い

お兄ちゃんが主役なのに、何故か

孫娘が主役のような???

実は2年前の七五三は普通の今時の

髪型だったので、何とか新日本髪に

させたくて・・・

と言うのは、私が成人式の時に同じく

新日本髪を結って貰い、娘も七五三と

成人式に新日本髪だったので・・・

今回は孫娘にも(^O^)/

美容室予約8時半から2時間半

いつもお世話になっている神社で

お祓いをして頂き

宮司さんと一緒に記念に1枚

ジイジもバアバも入って

※ 孫達の名前、この宮司さんが

名付けの親です

 

 

袴姿のお兄ちゃん、カッコイイ!

 

 

この着物はママが七五三に着た物です

髪飾りや小物は少し違いますが

 

 

 

そして仲良い兄妹

 

 

 

30数年前の娘

同じ着物なのに、色が全く違います

 

 

 

今日の夫のお弁当

 

 

 

昨日のウンス

ウンスも車の中でお利口さん

でした

皆さん、今日も良い事がいっぱい

ありますように


里芋と牛肉の煮物☆3点盛

2020-12-13 | 日記

おはようございます

雪マークが出て来ました

寒い一日になりそう~~

5℃の山形市内です⛄

 

 

何度もここに書いて皆さまにも

愚痴を呼んで貰っていた

叔母と従弟の事ですが

叔母は施設に入所してましたが

10月末から、病院に入院

昨日の昼食時に、喉に詰まらせたと

病院から連絡ありその後、吸引で

意識は出たとの事でしたが

夜中2時半、叔母の容体が急変

したので・・との連絡があり

すぐに駆け付けましたが81歳で

旅立ちました

息子も今入院中で・・・

葬儀の準備もあるのですが

今日はこれからお兄ちゃん孫の

「ととせ祝い」1/2成人式

のお払いと写真撮り

孫娘もまた振袖を着る事になり

朝一で美容室に

ジイジとバアバは普段着で写真に

便乗させて貰う事になってて・・

全て予約してるので、こちらを優先

させて貰いました

悲しみも喜びも重なってしまい

かなり複雑ですが・・・

これも人生の1ページとして・・!!

 

 

 

夕べは

山形と言えば有名な芋煮会

その芋煮の汁が少な目の

煮物バージョンに

 

 

 

里芋と牛肉の煮物

入れてる材料は芋煮と全く同じで

里芋(悪戸芋)、大根、こんにゃく

舞茸、ネギ、牛肉です

山形の有名な「味マルジュウ」で

味付て

はーい、出来上がりです

やっぱり美味しい~~(^O^)/

 

 

3点盛

特別な物は何も無いけど

おつまみに

左は厚揚げ焼きに刻み葱

中央はネギとカニカマ入りの厚焼玉子

右はミニ笹かまを焼いて

ミニトマトは我が家収穫ですよ~

こんなおつまみも美味しい(*´σー`)エヘヘ

 

 

 

茎ワカメの炒め物

三陸さんの塩蔵茎ワカメ

切って塩抜きした後、ごま油で

炒めて

夕べもお腹いっぱいに・・

ごちそうさまでした~

 

 

昨日のウンス

きのうも天気が悪くて

出掛けられずに・・・

ランのお下がりのジーンズを

履いたら、やっぱり大きくて

ダメでした(笑)

皆さん、今日も楽しい一日に

なりますように


牡蠣とネギのみそ炒め

2020-12-12 | 日記

おはようございます

昨日は予報が外れて雨でした

だいぶ寒くて思わず雪になるかも?

なんて思いましたが大丈夫でした

さて今日は・・・

昨日と同じ曇りマーク

気温も昨日と同じで8℃のです

 

 

今朝は久しぶりにゆっくり寝てました

でも、まだまだ寝足りない感じが

します。

もう少し寝たいのが本音ですが

なかなかそう言う訳にも

行かなくて・・・

これから孫の眼科の受付です

 

 

 

夕べは、かこさん大好きな牡蠣を・・

 

 

牡蠣の味噌炒め

今回の牡蠣は岡山産でした

片栗粉で綺麗に洗い

牡蠣が少ないので厚揚げで量増し

油抜きした厚揚げ一枚

斜めに切ったネギ2本

この他にパプリカも!!

 

 

最初に厚揚げを炒めて

ネギと牡蠣とパプリカも入れ

牡蠣に火が通ったら

味噌大1.5 みりん大1で作った

合わせ味噌ダレも入れて

混ぜ合わせて出来上がり

 

 

取り分けて

牡蠣は味噌も合います

凄くおいしかった~~\(^_^)/

 

 

 

キムチスープ

漬けたキムチのスープが残っているので

豆もやし、エノキ、ネギを入れて

スープを作りました

粉末いりこと塩コショーで味付けて

久しぶりのキムチスープ

やっぱり美味しかった~(^O^)/

 

 

 

大根のトロロ昆布のせ

大根は鰹ダシでゆっくり

煮て、味付けも薄めの醤油で

トロロ昆布をのせて、大根の煮汁を

かけて

優しい味で大好き

 

 

 

椎茸マヨチーズ焼き

先日も作ったばかりですが

夫からのリクエストで

夕べも大変美味しく

いただきました~

 

 

昨日のウンス

昨日は午後から雨が降り

お散歩に行けずに・・・

ちょっといじけてるウンスです

皆さん、今日も良い一日に

なれますように