アラ・還世代のつぶやき

還暦後の楽しみ方あれこれ

四国逆うち遍路体験記-9(一日目)

2012-09-29 20:12:29 | 四国逆うち遍路旅
 久しぶりのブログ更新です。9月から今までと違う分野を勉強中で四苦八苦しています
また、最後まで修了できればご報告しますね。

さてさて、四国巡礼も9回目となり今回は36番~31番目までで、残り1/3になりました。今回は高知県の6ヵ寺です。


今回から食事のたびに食事作法(じきじさほう)があり、
感謝の心をもって、お食事をいただきました。

   一滴の水にも、天地の恵みを感じ 一粒の米にも、万民の労苦を思い ありがたく、頂きます。」

と食前に皆で唱えます。

◆36番 青龍寺

横綱 朝青龍のしこ名はこの寺からとったそうで、毎日本堂までの階段でトレーニングをしたそうです。


本堂前のご本尊波切り不動さんは暴風雨を鎮め、海上安全の守り神


33観音


◆35番 清滝寺

寺名の由来になった清滝


本堂前には高さ12mの薬師如来像があり、ご真言を唱えながらこの像の胎内くぐりをすれば、厄除けにご利益があるとされる。真っ暗の中を10メートルほど巡りました。


◆34番 種間寺



子育観音
このお寺には底が抜けた柄杓がたくさん奉納されている「子育て観音」があり、底なしの柄杓ほどに通りのよい安産のご利益があると言われている。



一日目無事終了。5時半土佐湾の目の前に位置する三陽荘にて、「塩鰹のたたき」と「天然温泉」を満喫


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして♪ (しばてん)
2012-09-30 07:54:59
今年は“うるう年”の関係で『逆打ち遍路』をされるお遍路さんが多いとか、御利益も3倍!
道理で今年は道行くお遍路さんが多いはずですね。残り三分の一ですか、道中お気を付けて!
返信する

コメントを投稿