goo blog サービス終了のお知らせ 

いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

めい一杯のうろこ雲(羊雲)・・大阪京都に素敵な空が~・・ワンコも鱗雲・・?&仕事中~

2015-12-09 21:06:26 | 空と雲


たまには、上を向いて~歩こう~♪~・・!

今日の京都の日の出前~・・・朝7時前かなぁ~・・?・・
冬の日本の日の出前の景色が絶景な事・・・朝起きれない~!方はご縁がないかもしれませんが~
日本の冬の朝・・・風が無く~高気圧がハビコリ~・・雲1つ無い朝の日の出前の短い時間は
素敵な一日の始まりを感じさせてくれる景色が楽しめます~・・!
もちろん天候や自然の状況にも異なりますが・・・・・

今日の京都&大阪・・・の空今日は素敵な空日でしたよ~!




朝は、オレンジ色と、空の青い微妙な明かりと、黒の街中とのグラデーション~・・・
結構薄明りの中、沢山の人が散歩しているのには私も驚き・・・!





日中も最高のブルーの青空と雲が冬の紅葉を上手くアートの世界をかもしだしてくれているかのような~・・・
気持ちもいい感じのなります~・・・

今、中国上海何かは、PM大気問題でいろいろ悪戦苦闘して、遠くが見えない、せきが出る、
大気汚染問題も深刻な状態になっていますね!・・・
日本の技術で何とか改善したいもんですね~・・

でも今日の日本~・・関西は素敵な空気が夜空を演出してくれました・・・





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

環境ボランティア「いげのやま」・・・!・・・
来年の3月までは、河川の工事で立ち入り出来ない、普段は楽しい場所も
じっと我慢の一時・・・でも周囲のゴミ拾いだけは頑張って皆の小さな気持ちで
協力してくれています!・・・

でも朝の散歩の仲間の出会い~ワンコももちろんですが、飼い主さんも楽しいひと時ではないでしょうか~・・・!




何気ない会話が輪を産み、いろいろ情報~いろいろ、仲間意識~!
何かあっても、お互いさんの京都独自の心の優しさ~!・・・
毎日朝の犬の散歩は人間は辛い事も、でも、楽しい一時も好きな方は楽しみでもありますね!・・・




ワンコも朝夕の、お散歩は毎日の楽しい出来事の楽しみ!

最良く合う「ピョコちゃん」・・・も
見かければ嬉しそうに近寄ってくれます~・・
一応~ちょこっとイタグレシェィミーにご挨拶・・・
その後は私にべったり~おやつお願い攻撃~・・・!
可愛いですね!



いつも地域の子供達へのお世話をしてくださっている
マロンママさん・・・
マロンちゃんも、いい感じのお洋服で~・・・
この日の出会った日も、「今日は学校のクリーン作戦やねん~!」・・っと
お互い別活動ですが、何か楽しい事コラボして楽しい活動が出来ればと考えていますが
前に進まないのは私の力不足でも・・・・





さてさて~・・今日の大阪京都の空~!・・

夕方4時頃~素敵な空が~!・・・
ニュースでも報道されていました素敵な今日の空・・・


ウロコ雲か、羊雲か?・・・・・
空いっぱいもウロコ雲~・・・・!





空が海の波のような~・・・フワフワモコモコ~空いっぱいに少しずつ移動しながら頭の上を通過している
夕方の少しの時間の空を写真に撮る事が出来て自己ご満悦~!・・・





実際に見た光景はとても素敵な空いっぱいのモコモコ可愛い雲さんイッパイで綺麗でした~!


たまには空を見なくてはね~!・・・(私はよく空を見ますが)・・・

素敵な空と出会える事もありますね!・・・



こんな素敵な、うろこ雲&羊雲・・・見た方もおられるかと思いますが
見られなかった方は残念ですね!・・・・


上を向いて歩こう~♪~・・・!

何かいいことに出会えるかもしれませんね!・・・



ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!




にほんブログ村




ボランティア ブログランキングへ

カンパチラーメン・・・ぎょぎょぎょ~捨ててはもったいない、魚のアラ

2015-12-09 06:57:11 | 食べるチャレンジ


今回の第3話・・・カンパチラーメンでぎょぎょぎょ~・・!

自分で丸ごと買ってきたカンパチ・・・もちろん魚のアラは出ますよね~
そのまま捨てる人もいれば、アラ煮にして食べる人、おすましや、味噌汁で食べる人いろいろ食べる事は出来ますね!
でも私はラーメンが好きなんで~・・男のラーメンにチャレンジ!・・・

今回は詳しいレシピは書きませんので~・・・





今回の魚はカンパチちゃん・・・捨てられねぇ~魚のアラと、野菜を煮込んで~・・・
キャベツに玉ねぎ・・・・・・昆布&生姜に酒~っと適当に~・・
そして塩!・・・




沸騰して火を止めて冷めたら沸騰させて~・・・の2日目・・・・
スープのお味は・・・・魚からのいいお出汁は十分出ています~・・
このまま、おすましでもいい感じ~!・・でも今回はラーメン作り・・・!
らーめんとして食べるのには何か物足りない~・・っと言う感じ・・・




味見乍ら試行錯誤・・・・ラーメンには油が必要ですよね、今回は試しに今流行っているエゴマ油・・
何だか、無味無臭っと言う感じなので、少しだけごま油とのコラボ・・・
コショウを投入して~・・・・・でも何かが足りない~?・・・なので、鶏ガラスープを投入~
魚と鶏のダブルスープにすることに!・・・
鶏ガラを入れる事で、味わいの深みも一層グレードup!
でも魚系の感じが協調している~・・・





もう1つ、磯の香りが出したかったので、ホタテと、エビ投入~!・・・
まぁ~そこそこのいい感じに~・・・


いろいろ、トッピングも美味しそうな感じに~・・・・

麺は麺好亭のストレート中・・・麺は市販規定時間よりかなり早い麺硬の40秒~!
モヤシを茹でる時間を考慮して~・・・・

「ハイッ!…出来上がり~私オリジナルカンパチラーメン~!」・・・

モヤシのパキパキ感と九条ネギの白髪切・・・
ちょっと、和風系のラーメン・・・




私はスペシャル版の頭丸ごと乗せ~のビックリカンパチラーメン~!・・・

凄いラーメンでしょ~!・・・




さてさて、お味はまだまだ、実験段階・・・
ラーメンの塩分濃度は繊細で難しいと私は感じます・・・その日の塩分濃度も微妙な濃さで味が変わっちゃうような感じにも~
薄くても水臭い感じだし、濃くては塩辛いだけの物になるし~ほんと難しいです・・・・


さて、カンパチからじっくり抽出した鶏ガラとのダブルスープ・・・・お味の方は?・・・・・・


超アッサリ~・・・!でも魚のエキスと旨みが鶏ガラのコクといい感じに~・・・
でも1つ、磯の香りがもっと欲しかったです~・・・・!っと言うのが私の本音!

ホタテじゃなくて、シジミか、アサリ、もしくは、サザエをいれてもいいかも~っと言う感じ~!・・・
私はこのスープの作り手・・・家族は何も知らない今日の自家製スープ・・・・
息子達もきっと市販のスープだと思っていたはず・・・

何も言わずに食べてもらいました結果、やっぱり、結構さっぱりやなぁ~・・・!
っという返事・・・でもそこそこいい感じと言ってくれてスープも全部飲みほしてくれていました・・・・

私自身の採点は・・・星・・・★★です~!・・・・

どうしても以前の自家製「ハモちゃんラーメン」が美味しかったのが頭によぎっていますので~・・←こちら



でも楽しいなぁ~!・・・いろいろ自分でチャレンジ精神!・・・・
上手く出来れば自己満足!失敗したら自分の責任!・・・・
笑う日もありゃぁ~泣く日もある~旨い時もあれば、マズイ時もある~!
だから楽しいんですよね~!アイデアチャレンジ開発~・・・

魚の骨の髄まで、エキスを使って、出来るだけ無駄なく、自然の恵みに感謝して~・・・
何でも当たり前に捨ててしまう事が許されている今の社会、戦時中や戦後の食糧難の苦しみでの食べ物のありがたみ・・・
未来の未来には食糧難になりうる時代がくるかも・・・
食べ物も貴重な資源!・・・そういう気持ちを忘れないでほしいですね!・・・・

これで、3連続きじも終わりです・・・「カンパチ三昧」見てくれた方には感謝しています・・・・


ちなみに1作目は・・・「カンパチの姿造り編・・・・男の感発カンパチ三昧」・・・←こちらから・・

2作目は・・・「カンパチの タン(舌)&皮の肝和え・・・カンパチ三昧2品目(酒飲み珍味)」・・・←こちらから



ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!



にほんブログ村



ボランティア ブログランキングへ