goo blog サービス終了のお知らせ 

Hare's BAR

「待てば海路の日和あり」焦らず、あわてず、諦めず。

献血へ

2017年12月29日 | Weblog

何をするにしても「今年最後の」が枕詞になるような年の瀬になってきました。

今日は、今年最後の献血に行って参りました。

普段、世のため人のために何もできておりませんでしたので、今年最後位は少しでもお役にたとうかなと。

今年2回目で、通算35回目ですが、これまでで一番混んでたかもしれません。それも自分と同じような年配の人たちで。

私の前に10人以上、私の後から入った人を数えても10人は下らないと思いますので、血液型を別にすれば入口看板の必要人数はクリアできるのではないでしょうか。

待ち時間に見た週刊誌(新潮)で、青森県の寿命が男女とも全国一低いという記事を見てしまいました。

やっぱり、塩分取りすぎ、アルコール摂取量の多さ、喫煙率などなど、普段から言われていることではありますが、長年の習慣で改善には至らないんだそうです。

特に漁師さんは朝ラーメン食べて、漁が終わったら、お新香を肴に昼から夜まで飲んで〆はカップラーメンという生活をほぼ毎日続けているそうなので、さすがにこんな食生活じゃ身体もたないよなぁと。

この記事を読むまでは、帰ったらカップラーメンにしようと思ってたのですが・・・・



そして、食べたのは、正月前ではありますがお餅2個。やっぱり、少しは長生きしたいもの。


孫がなかなか出てきません。予定日は過ぎているのですが・・・・。年内に会えるんだろうか?