◆セカンドライフ◆ 恵那で楽しく田舎暮らし

串原は、国道無し・信号無し・コンビニ無しの限界集落
ここで見つけた古民家で、スローライフを始めました

ご注意を!

2017年05月17日 | 米作り
晴れた1日、本日我が家の田植えが行われました

午後、来客があり

帰られた後、田んぼを見てみると

車が何台か停まっています

「大きな車が来てるから、やってるみたい」とダーリンに伝えました

すぐにダーリンも向い、私も長靴に履き替え行きました


すでに終わってました😅


撮り方が悪く、苗がわかりませんね

知らない間に29年の田植えは終わりました(泣)

苗箱を洗うために、家にブラシを取りに戻ろうとしたら

薪乾燥場の上あたりから、ものすごい煙が出ていました

近くの田んぼで作業をしていたおじさんに(知人のAさん)

「あの煙、おかしくないですか?」と話しかけました

見ていると、上から一人の男性が走っておりてきて

上っていった軽トラの人と話しています

その脇をトマト屋長男が(圃場はこの道の登り口にあります)走って上がって行きます

「やっぱり燃えたのかな?」

「そんなに燃える物もないだろう」

と、一応大丈夫だろうと家に戻りましたが

皆の走っていた姿が気になって、トマト屋長男に電話したら

「火事じゃない、事故‼」

えっ?どういう事?

おじさんに「事故だって!」と伝えました

おじさんは近くにいたSさんと現場に向いました

私も田んぼに戻り、川で苗箱をダーリンと洗いました

すると、救急車が来ました

事故とは聞いたけど、内容も解らず

大したことないと思ってましたが

救急車が来たので

「事故があったって」とダーリンと援農の人に言うと

「え?!今あそこMさんがトラクターかけてたけど、どうかなったか」

と、慌て出し、3人で現場に行きました

途中で合った救急車にここから上はUターンは無理な事を伝え

救急車はそこに停め、ストレッチャーでガタガタの坂道を上がりました

Mさんが田んぼで代掻きをした後

道に出るのに、直角に曲がりたかったのですが

曲がりきれず、左側が脱輪し

反対側の畑に落ち、横転したようです

Mさんはその衝撃でぶっ飛びましが

私が行った時には、道に腰をおろし

右手からは出血してましたが、話しも出来ました

もし、下敷きにでもなっていたら大事です


こういうトラクターでの事故は時々聞きます

だから、今日、ここでMさんがトラクターをかけていた事を知っていた人は

私の「事故」という言葉に、すぐに反応して駆けつけたようです

私は異様な煙で気づきましたが(オイルが漏れて燃えたそう)

たまたま、向い側の家からみていた男性と

トマト屋長男の圃場に来ていた、農業指導員さんも見て

発見が早かったようです

トラクターは車とは、感覚が違うようです

くれぐれも注意して作業しなくては、と肝に命じました

(先程連絡が入り、右手の怪我の他
骨盤も3ヶ所ヒビがはいり1ヶ月の入院だそうです)

作業日和

2017年05月08日 | 米作り
長かったGWも終わり

今日から仕事も学校も再スタートみたいな日です

だから、というわけでもないでしょうが

朝からあちらこちらの田んぼで

トラクターが代掻きをしています

我が家も代掻きです



代掻きをすると水が濁るので

その土が落ち着いて、水がキレイになるのに数日かかります

そのために、田植えの日より1週間くらい前にするのがいいと聞きました

苗が届くのが13日

それから2・3日後が田植えですので

どこのお宅もだいたい同じような日程になるのです

一方、トマト屋長男

ここのところの暖かさや、育て方の影響で

早くも花をつけ始めた苗があるため

去年より十日程早く定植しました


田んぼの周りの、先日刈った草を集め終わってから

手伝いに行った時には、すでに終わってました 😅

まずは1棟分だけですので、、、

それにしても早い❗ 職人技です

荒起し

2017年04月17日 | 米作り
予報通り、午後からは雨が振り出しました

雨の前に、田んぼの荒起しをしました


小さいですが赤いトラクターに乗っているのは、ダーリンです

ついでに、奥の畑にもかけてもらおうと

堆肥を運んで撒きました

堆肥といっても、ぼぼ土状です

土を動かすのは、ホント大変です



無事、堆肥も一緒に鋤きこみました

完全に獣避けの柵をつけたら

ここには、何を植えようかな?

田起こし

2016年12月04日 | 米作り
曇り後雨の予報も、日中は降らずにもち

1日作業が出来ました

午前中は、食べ物もないのに

性懲りもなく、来ている猪


ここから入って

畑を走り回り


タマネギの苗を踏んづけて


別の場所から出ていったようです

また、続けて来るのかな?

壊された個所の補修をしました


午後は田んぼの作業

切って広げた藁や稲の切株が

堆肥に成りやすくする「ワラソイル」と肥料を撒き

トラクターをかけました


これで年内の田んぼのお仕事はおしまい


干していた藁も使うために回収

しばらく田んぼはお休みです

秋は突然に

2016年10月10日 | 米作り
昨日の投稿通り


秋晴れの中、我が家の残りの稲刈りが
行われました


アッという間


明日には玄米になって帰ってきます


苦労して刈ってハザ掛けした物も

まだ乾いていませんが

脱穀して、一緒にしてもらいました


これで一段落、週末のお祭りを安心して迎えられます\(^-^)/


週刊予報を見ると、最低気温が10℃を割る日もありそうです

昨日は北風のような冷たい風が吹き

炬燵も本格的な厚い布団を掛けました

トマト屋長男は金曜に、私のハウスも昨日

横のビニールを掛け、今まで「雨避けハウス」だったのが

「ビニールハウス」になりました

秋は駆け足でやってきたようです