元砂川市議会議員 いいざわ明彦のブログ

 好きです皆さんの笑顔
  愛しています ふるさと砂川

視察

2017年08月12日 | 日記

 8日、9日と総務文教委員会の視察で、茨城県坂東市と常総市に行ってきました。
 新庁舎建設に関して、浸水災害が想定される庁舎の視察です。

 坂東市役所は昨年の11月に庁舎が完成しています。
 総工費は、関連費用等を含めて約71億円。免震構造で庁内のセキュリティーにも配慮されています。

     
 【議場】    【総合窓口】  【キッズコーナー】

 常総市役所は、2011.3大震災の際に庁舎が被害に遭い、早急に建て替えを検討し、3年前に完成しています。
議会棟部分については、旧庁舎を改修して活用しています。
完成の翌年には関東・東北豪雨で被害を受けています。


【非常用電源の防水壁~手の所まで浸水】

 実際に見聞きすることで解ってくることも多く、今後の庁舎建設に関し、大変参考となる視察でした。

 ・・・が、暑かったぁ 気温37℃って -_-;;


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。