NPOな人

NPOの現状や日々の雑感などを徒然なるままにお伝えします。

若者のキーボード離れ

2016年03月16日 | 日記
最近、パソコンのキーボードが打てない大学生が多くなったそうです。

これまで接してきたインターンでパソコンが打てない方はいませんでしたが、総務省の平成25年通信利用動向調査によると、スマートホンの普及率がパソコンを上回るようになってきていますので、どうやら本当のようですね。

レポートもスマートホンで作成する学生もいるというのですから驚きますが、流石に卒論は無理だと思いますし、企業に就職すればいやでもパソコンを使うようになるのではないでしょうか。

それとも、将来的には仕事でもフリック入力だけで済むなんて世の中になるのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青年海外協力隊員としてガーナへ!

2016年03月15日 | NPO
昨年の4月から12月まで、テックスープのオペレーションを担当してくれた外村晃さんが、青年協力隊員としての3ケ月の訓練を終了して日本NPOセンターに寄ってくれました。

彼の派遣先はガーナ、感染症・エイズ対策に取り組むとのことです。

色々と戸惑うことも多いと思いますが、忘年会で披露してくれたキレキレのダンスパホーマンスのように力強く乗り切ってくれることを期待しています。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちぢみキャベツのチヂミ

2016年03月14日 | 日記
JAの直販所で買ったちぢみキャベツ、どんな料理にしようかとネットで検索したけど、キャベツのチヂミしかヒットしない。

仕方がないので、ちぢみキャベツのチヂミを作ることにしました。

チーズを入れて出来上がり、結構うんまい!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直売所はワンダーランド

2016年03月13日 | 日記
週末になると、つい足を向けてしまうJAの帳場以上に昨日も行ってしまいました。

泥ネギ、京菜、人参、ちじみキャベツ、菜の花、春キャベツ、レタス。

これ全部で1200円!

直売所は、カミさんのワンダーランドだぜ!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新ALLーFREE

2016年03月12日 | 日記
サントリーのALL-FREEがリニューアル、「ホップ由来の心地よい苦味を増やした」そうな。

タカラのバービカンの不味さを知る者としては、ノンアルコールビールテイスト飲料の進化には驚くばかりです。

新ALL-FREE、結構いけるよね。

ノンアルコール飲料としては、日本酒やワインなんかもあるけど、さすがに試す気にならないよね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見守り歩数計

2016年03月11日 | 日記
スマートホンに突然、歩数計の画面が現れて驚きました。

こんなアプリを入れた覚えがない、元から入っていたんだろうか?

某の行動が監視されているようで、見守り歩数計のようにも感じるのであーる。

もしかしたら、カミさんと息子が結託をして、某の俳諧に備えているのかも知れない・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコかけすぎました

2016年03月10日 | 日記
「チョコかけすぎました」というキャッチコピーにつられて、コンビニできのこの山を買ってしまった。

家に帰って開けてみると、確かに大粒のきのこ全体にチョコレートがかかっています。

でも、一つ一つが包装されていて、大きな箱の割には8個しか入っていない・・・

明治のHPでは、定番は内容量は74gなのに、これは46gとのこと、カミさんは怒ってます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でっかい切り身

2016年03月09日 | 日記
逗子への出張の帰りに、JR駅前の魚佐次という魚屋をのぞいてみました。

地元で知らない人はいないお店ですが、美味しそうなカジキがあったのでゲット!

しかし、家に持って帰ってあらららら、スーパーで売っている切り身の3倍ほどの厚さです!!

切り身を3枚に下さなければいけないなんて!!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼロカンシチオン

2016年03月08日 | NPO
テレビの天気予報で、「ゼロカンシチオン」という耳慣れない言葉が聞こえてきました。

何のことかと思ったら、どうやら「三寒四温」をもじったようです。

「三寒四温」は、早春に低気圧と高気圧が交互にやってきて寒い日が3日くらい続くと、そのあとに比較的暖かい日が4日続くという寒暖の周期を現わす言葉ですが、この1週間は7日間とも平年気温を上回ることが予想されるので、「零寒七温」になると言いたいらしいのです。

言葉は生き物、このように時代ととも変化していくのでしょうが、「零寒七温」とはねぇ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコの聖地

2016年03月07日 | NPO
NPO学会のセッションのお昼休みに、同志社大学の目の前にある京都御所を散策しました。

広大な御苑は、近辺のワンコ達の聖地になっているようです。

でも、フンを持ち帰るのは当然だけど、抜け毛ってどうなの?

ブラシの毛玉なら分かるけど、抜け毛といわれても・・・

某も、松風に数本持っていかれたのを探しましたが、どうしても見つかりませんでしたからね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもの貧困白書

2016年03月06日 | NPO
NPO 学会の年次大会には、毎年書籍コーナーが設けられますが、今年は子どもの貧困問題に関するものが気になりました。「子ども貧困白書」は2009年に初版されたものですが、これは既に6刷です。
当事者、支援の現場、政策といったそれぞれのレベルに焦点を合わせながら、現状・課題・提言を描いている非常に内容の濃いものです。
一晩読んでみて、改めて中間支援組織の役割とは何かを考える必要があることを痛感することとなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NPO学会第18回年次大会

2016年03月05日 | NPO
今日と明日、京都の同志社大学でNPO学会の年次大会が開かれます。

この大会も既に18回を数えるほどになりました。

日本でNPOという概念が認識されてからから既に20年ほどが経過したということですが、果たして名実ともに社会に定着をしたと言えるのでしょうか。

たまたま日本NPOセンターのオフィスに、「日本NPOセンター設立に関わる訪米調査報告書」が置かれているのに気が付きました。

この調査は日本NPOセンターの設立に先立ち、アメリカの多様なセンター機能の実態も確認すべきと実施したものですが、アメリカ で接したキーワードは「キャパシティ・ビルディング(力量形成)」と「インフラストラクチャ・オーガニゼーション(基盤的組織)」とのことです。

今回の年次大会には、改めてこの2つのキーワードの意味を噛みしめながら参加してきます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発は動かす必要があるの?

2016年03月04日 | 日記
原子力規制委員会の有識者調査団が、北陸電力志賀原発1号機の直下を活断層が通っているとの判断を示したとのことです。

東京駅の周辺は不夜城のごとく、どう考えても電力の供給量は充分に足りているように思えます。

素朴な疑問、「原発を動かす必要性はあるのでしょうか?」






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告を済ませました

2016年03月03日 | 日記
確定申告を済ませました。

最寄りの税務署は思いのほか混雑はしていませんでしたので、助かりました。

しかし、毎度のことながら少し面倒・・・

これって、数字に慣れていない方は結構大変でしょうね。

まあ、申告できるうちが花と考えるようにしましょう。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピボットテーブルに再挑戦

2016年03月02日 | NPO
前回、エクセルのピボットテーブルに挑戦したときは、元データが整理されていなかったために、敢えなく撃沈しました。

しかし、今回は元データもバッチリ、加えてキレキレのエクセルマスターが味方についてくれたので鬼に金棒です!

「椎野さん、このデータは結合されたセルがあるのでそこを修正して、縦と横のデータを入れ替えてください。

それで、ここからここまでをドラッグしてテーブルに変換してから、ピボットテーブルをつくります。

データの集計はフィールドリストのこことここをクリックすればOK。平均値はAVERAGE、中央値はMEDIANを選択して、クロス集計の場合はこれをここに移動すればサクサクって出てきますからね。

何か分からないことがあったら、後で連絡をください。」

(有難うね。でも、何が分からないのかが分からないような気がするので、少し自習してから・・・)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする