NPOな人

NPOの現状や日々の雑感などを徒然なるままにお伝えします。

二宮町商工会工業部会の視察研修

2011年02月25日 | 二宮町商工会の紹介
今日は、二宮町商工会の工業部会の研修に同行させていただきました。

午前は大田区産業プラザで開催中の「サービスロボット技術交流フェア2011」、午後は神奈川県が平成20年4月に開設した「かなテクカレッジ(東部総合職業技術校)」の視察です。

東京都大田区は中小企業が集積する地域ですが、どの企業も生き残りをかけて最新の技術開発に取り組んでいる姿がとても印象的でした。






川崎大師での昼食




かなテクカレッジは、工業技術、社会サービス、検知器技術の3分野の訓練を1校で実施するタイプの総合型の職業技術校で全国でも最大規模の施設です。







昨今の雇用情勢が悪い中で、卒業生の就職率の高さ(卒業時=約70%、1年間のフォロー後=約85%)は脅威的です。
最新の設備、在校生の意欲、講師陣の熱い指導が一体となってなせる技なんでしょうね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神奈川の創業経営者 熱い思... | トップ | 春一番 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

二宮町商工会の紹介」カテゴリの最新記事