ジミーの自然ブログ (Jimmy's Nature blog )

花の美しさ 自然の素晴らしさを 伝えたい。 

  松山へドライブ。 爽やかな五月晴れの一日でした・・。

2018年05月22日 | 自然 花 写真

  ( 瀬戸内海。 車窓からなので 少し ぼやけていますが 春のおぼろかも 知れません・・? )

 

松山へ日帰りで行って来ました。といっても観光ではありません。2021年に四国で 
キリスト教の大きな集会が予定される その『 決起大会 』 でした。松山まで
約2時間お天気のよい中 高知から松山目指して高速を行きます。普段車に乗らない
ので 前面に広がる緑の山々を心地よく進み ドライブの楽しさを 満喫出来ました。

石鎚山(いしづち)も見えました。四国はおろか近畿以西で最も高い山で 1982mです。
いつか登ってみたいなーという気持ちが湧きました。今年も月山へ行く(登る)予定です。
少し練習しておかねばーと思っています。忍野にいると近くに小さい山があり それなりに
山道を歩くことが出来ますが 高知は都会ですので? 思い切って出向かなくてはならない・・? 

私は森林浴が好きです。 歩くのも勿論ですが バイクで林道など走る爽快さは格別なものが
あります。富士山近辺にはそういう森が多いですが ここ高知にも 少し探せばこの爽やかな
季節に 新緑の美しさを堪能出来る所があります。体育館の近くの 筆山(ひつざん)。鏡川
上流 土佐山近辺。(この辺りは高知でも過疎地 空き家の多くある所 とニュースで言って
いた。) 五台山もそうですが ケヤキ ブナ クスノキ モミジ 大きく若葉を広げる木々の
下を気持ちよく走る。信号も無く 行き交う車も少ない。落ち葉や小さな水の流れに気を使い
ながら 時に小鳥の声 カエルの声を聞きながら 蝶々やトンボも時に視野に入る・・。雨も
時折降りますが 風も爽やかで 出歩くには最高の時です。  

  以前奈良の茶農家 辰巳さんの産直通信から その季節感を紹介させて頂きました。
八十八夜が過ぎた頃 新茶の見本を辰巳さんから送って頂きました。 今年の茶摘みは
どうだったかな-と思っていた矢先なので 大変うれしく思いました。『 五月の新緑の
香りとほのかな甘み・・ 』  とは家内の言葉ですが 新茶をこの季節に味わうなど 
最高の季節感ですね・・。

 

いよ西条市辺り・・。

四国山脈を越えていく ? いあや潜っていくトンネル。

濃い緑 浅い緑・・。 四国の山々です。

このサービスエリアで 昼食。

石鎚山 ?  は連山 ?  詳しくなくて ごめんなさい・・!

途中何回も見た 山崩れ。 今山林の荒廃が深刻になっています。 過疎化も一因です。

木材価格が低迷して 伐採しても売れない・・のも一因。 

山法師(やまぼうし)も咲き出しています。

山紫陽花(やまあじさい)も・・。

萼紫陽花(がくあじさい)です。 今咲いているように見えるのは がくです。

がまずみのようでもありますが 樹木には白い花が多いですね。

途中で見た 金糸梅(きんしばい)。 長い金色の雄しべを 金の糸のようと感じたらしい。

途中道沿いで見た 大金鶏ギク。 外来植物で 繁殖力が強く 自然や農業に影響が有り 駆除される運命。

 

一時 問題になった背高泡立草は どうやら日本の生態系に組み込まれ 最近は目の敵にあってない・・?

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«   新しい花がどんどん咲き... | トップ |   危険外来植物は 本当に... »

コメントを投稿

自然 花 写真」カテゴリの最新記事