
今朝は 久し振りの雨です。 乾燥注意報が ずーっと出ていたので
よかったです。 早朝の温度は 6℃です。
帰って いつもの鏡川土手を 歩きました。
予想通り、 期待通り 水仙が もう咲いていました。
うれしかったですね・・。 その前から 八王子・高尾 のように
カラフルな自然が 見えていました。 まだ紅葉が充分に 美しく
コスモス、ランタナが あちこちに 咲いていました。 やっぱり !
という思いで これなら 水仙も・・ と期待がふくらみ
いつも咲いている場所へ 急ぎました。 期待にたがわず もう
しっかり咲いているのを見て さすが 南国 ! と思いました。
そんなわけで 高知の花たちを お届けしたいのですが まだ
新宿から 徳島、高知への 移動日の写真が 残っており 日が延びると
写真の鮮度が 落ちる ? ので 水仙は速報に留めて 今日は14日から
15日の 写真を 載せていきます。

新宿西口 ヨドバシカメラの前です。

左は 高速バスターミナル。

小田急百貨店ビルの上に ほぼ満月の月。

今 銀杏が 見頃です。



豚肉うどんに 天ぷらの トッピング。 今夜は 長距離バスなので 軽く上げました・・。

忘年シーズン、 また ビル火災か ? と 一瞬思いました。

徳島で 夜明けを迎えました。


ビニールテント が沢山見える 徳島の田園。


吉野川 ?

私が乗った 夜行高速バス。運転手さんの独りは 女性ドライバー。

そして 水仙です。 次回(土曜日)は たっぷり 高知の花です !