


久しぶりに 台風が上陸し 近畿から中部 関東甲信と
縦断しながら この後 東北を目指しているようです。
6月の台風 未だ4号で 日本上陸! では 早すぎる
感じがします。
私も ベランダに出した小さな植木は 部屋の中へ入れ
大きい物は ひもでくくって 一応台風対策をしました。
その甲斐があってか 被害はほとんどありませんでした。
ただ1階の駐輪場で 自転車が全て 倒れていたのは驚き
でした。
その後 少し周辺を歩いてみましたが 最小限度の被害に
止まっている・・ まぁ ほっぺたを叩かれた程度? と
言えるのでは ないでしょうか??
いつものように 台風一過の後は 澄んだ青空が広がり
気持ちの良い 朝になっていました。 被害にあった植物も
ありますが 小鳥は元気に さえずり 危ういと思ったつつじは
元気に花を残していました。
そんな 台風一過の高尾の一部の風景を ご覧頂きましょう。






今年 初めて写す 夾竹桃が これでは 気の毒ですが・・。

プランターの百合は やはり弱い ?

ここまで被害の様子を 写して来ましたが このあとは 元気な花を数枚載せます。


