千代の思いやり弁当

千代は毎週日曜・祝日107歳のお向かいの方へ思いやり弁当をお届けしていました。悲しい事に11月9日旅立たれました。

3月30日(土)月の最終土曜日は大忙し

2019-03-30 16:30:52 | 日記
3月の最後の土曜日です。
毎月最終土曜日は
普段お掃除できない所をしています。

1 浴室のドアレール



最初はレールが外れることを知りませんでした。
初めてした時大変でした。

汚れて ぬるぬるでした。

それ以降、月の最終土曜日にするようにしています。


2 台所の換気扇




換気扇は毎週しているのですが、
てんぷらなどをした時は羽根がべたッとしています。 

3 2Fのシャワー室の排水口

冬は寒かったので2Fシャワー室は使用しませんでした。

街路樹の清掃


春になって街路樹の新芽が芽吹いてます。
古い葉が落ちてびっくりする位です。



すし屋の女将さんがお店の前を掃きながら

「105歳様の息子様はお元気ですか?」と、
聞かれました。

「105歳様はインフルエンザで入院されてましたが
息子様は知りません。」

いつも息子様が町内の道路をゴミ出しの朝
掃いてくださってます。

最近それが滞ってこんな落ち葉の道路になっているのです。

何だか道路掃除は息子様のお仕事だと思っているようです。

考え違いですよね。


スーパーのディスカウントクーポン券

卵とレタスは スーパー S 店の品が好きです。

今日 S 店に行きました。

お店に入ってカートが殆どないのに気づきました。

しまった!

今日土曜日は
ディスカウントクーポン券の使用日でした。

週の木曜日使い切れなかったクーポン券が
最終土曜使用できるのです。

まあ、少し待つくらいいいか。


なるべく人の並んでいないレジを選びました。

後ろの方が私のかごをのぞき、
クーポン券を貼っていないので



ご自分の券をくださいました。



全部貼ったつもりが1個ピーマンに貼っていません。

レジの方が「これはクーポン券がありませんがよろしいですか?」

急いで後ろの方からまたいただいて貼りました。



後ろの方はまだあるクーポン券を
ご自分の後ろのお客様にもさし上げていました。

レジ通過後

「ありがとうございました。」

うんとお礼を述べておきました。

合計80円分のお礼です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月29日(金)Y 姉様の病院お見舞い

2019-03-29 19:40:00 | 日記
介護施設の Y 姉様が入院しました。

高熱がでて検査をすると腎盂炎でした。

一時は予断を許さない状態だったそうです。

今日はいつもの爪楊枝弁当



ババロア



フルーツには蜂蜜をかけ



ナッツを持参で



病院へお見舞いに出かけました。

ちょうどお昼過ぎで、お嫁様が

全粥食をスプーンで食べさせている所でした。



私が爪楊枝弁当を見せると

「ああ、悪かったですね。
嚥下障害になってはいけないので
全部ミキサーにかけてゼリー状にしているのです。」

デザートになってパッと顔が明るくなったとか。
ぶどうのゼリーが終わって



「このババロアはいかがでしょうか?」

「いいですね。」

病院食とお見舞いのババロアを完食しました。

食べるようになって少し元気になられたそうです。

お昼と夕方仕事の合間を縫って病院へ来られて大変ですね。

このまま快方に向かうと良いですね。



千代の散歩の後、気になっていた
矮性ローズマリーとカタバミを剪定しました。

今日は朝暖かで、仕事もはかどりました。

伸び放題です。



5cm位刈り込みました。



刈り込んだ草です。袋一派です。



シンビが花芽をつけてます。




朝食後恒例の野菜の煮直しです。



ついでに冷蔵庫も片づけます。

スープなど煮直すたびに吹きこぼしてます。

この作業で 1 週間が終わりだなあと思いますね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月28日(木)スマホ教室受講

2019-03-28 18:44:20 | 日記
2 月スマホを アンドロイドからiphon に
機種変更しました。

その後 "使い方教室" があるとお聞きし
受講を申し込みました。

木曜はお買い物の日です。
ソフトバンクリバー店は
デパートに近いのでその日に設定しました。

先週のお彼岸で姉のお友達から
お供え用果物をいただいていたので

お菓子とお寿司を持参しますと
昨日連絡しました。

というのも、予約していたお菓子を
デパートで受け取って持参する為です。

さらに昨日、車の担当者が 3 月末で退職する
お電話をいただきました。

ちょうど同じ方角なので会社に寄ります。
と、連絡しました。

お世話になったのでお寿司をさしあげたかったのです。


買い物とスマホ教室は予定していたのですが・・・
今日のスケジュールが目まぐるしいものとなりました。

10 時デパート



11 時スマホ教室

リバーウォークはお花見の余波で大忙しです。



1 時湯川の姉のお友達

お寿司とお菓子を持参しました。


2 時高坊の自動車販売店




ついでに改善対策の作業を実施しました。



工場で作業をしている間スマホ教室の復習です。



これで終わったと思ったら

4 時近くのスーパーで食パン受け取りでした


姉のお友達からお刺身とお豆腐
それにタロッコオレンジをいただきました。



果肉が紫色だそうです。

携帯充電器を購入しましたが


スマホ教室で
「ちゃんと充電してるかわかりません?」
と、お聞きすると
「ブブット振動します。
画面に稲妻マークが出ます。」
と、教わりました。

まだ続きます。

帰ってみると玄関前に
清見みかんが袋に入ってました。
「電話はいらない。」と、メモがありましたが
お礼の電話。

着信履歴があります。
そちらに電話をすると
「お米を持参します。」

ありがたくいただきました。

何ともあわただしい1日でした。
お寿司を作っていただいたお店も
今日はすごいお客様でマダムは汗が流れてました。

まあ、こうして走り回れたことに感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月27日(水)桜ちらほら

2019-03-27 21:07:28 | 日記
千代の朝の散歩を終えて
すぐに事務所の掃除に行きました。

途中の西小倉公園です。



桜の開花はまだちらほらですね。
昨日夕方ここで宴会が行われていました。

事務所のあるマンションの桜です。



こちらの方がよく咲いてます。

このマンションの住人西鶴様が
配達するお寿司屋さんを探していたので
家の町内のお寿司屋さんを紹介しました。

西鶴様は注文されたようです。

昨日寿司屋のご主人が
「ありがとうございます。」と、
言われたので面喰いました。

今日フイットネスで西鶴様からお聞きしました。

「お寿司屋さん、配達された方は息子さん?」
「いいえ、ご主人です。」
夫婦だけのお寿司屋さんですから。
「帰り際に深々と頭を下げられ
これからもよろしくお願いします。」
と、言われました。

「電話に出た、おばあさんみたいな人は?」
「ああ、あれは姉さん女房よ。」
「感じ悪かった!
最初だからお勧めを聞きたかったのすが
やめておきました。」

「皆さん、そうおっしゃいます。」

なぜでしょう?
初めて電話で応対されただけで
感じの良い人、悪い人がわかるのですね。

良いお天気だったおかげで
気持ちよく階段で寝ている人がいます。



千代のオーナーからお弁当のリクエスト



今週は月曜からづっとmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm寝ながらのブログつくりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月21日(木)春季彼岸法要と猫

2019-03-21 20:13:53 | 日記
春分の日お彼岸法要が午前11時より行われます。

ご法話が11時から約50分

その後ご回向です。

ご回向の済んだ方からおときをいただきます。

おときは3日前から作り始めてます。
今日は黒豆ご飯とおかずを
(シイタケ・こんにゃく・人参・煮卵・煮豆・天ぷら・昆布の佃煮・たくあん)
お弁当箱に彩りよく詰める仕事です。

私は家を7時40分出て、5分でお寺です。

早い方は7時過ぎ来られたとか、気合が入ってます。

すぐに奥様の御料具作りを拝見していると
猫のく~ちゃんがすり寄ってきます。



お寺様ご一家が忙しくかまってもらえないのでしょう。

料理をしている4Fの集会室へ上がる前に

3Fの納骨堂でお参りです。



副住職様からお供えをしていただいてます。

納骨堂の阿弥陀様



2F本堂の阿弥陀様へお参りをします。



お寺様は3月12日から月命日参りはお休みされ
お彼岸の準備をなさいます。

玄関ホールのお花



トイレ前のお花



本堂では椅子が整然と並んでいます。



法要が始まると
お参りの方はこの部屋に入りきれず
廊下や階段までびっしりとなります。

いよいよ4Fでのお弁当作りです。

昨日まで煮込んだおかずは念のために
朝、もう一度煮なおします。

黒豆ご飯は3升炊きを6回、2升炊きを1回です。

ご飯とおかずのできあがり前に
各自お弁当を包む包装紙を用意したり



煮豆をホイルに入れたりします。

お弁当箱にご飯とおかずが入っていきます。





詰め終わったお弁当に割りばしを付け包装します。



手の空いた人は1Fの和順ホールでおときの接待です。

机の上にお弁当とお茶の用意。



檀家様にはお弁当をお持ち帰りの方もいらっしゃいます。

玄関受付でお弁当を手渡しされます。

ここからが正念場で、忙しさがピーク

食べる方、帰る方のお弁当が不足し
弁当待ちが並びます。

一時すると一応この波も引きます。

片付け終わってお弁当作りの方たちのお昼は2時20分でした。



遅い昼食を終えて庫裏の台所に引き上げた時

く~ちゃんが見上げて

「お疲れ~」





3時過ぎ家に帰ると千代が同じように見上げて

「おつかれ~」




今日のお弁当作りは暑くて
ご飯炊きとお湯沸かしのレンジ台の横で
汗びっしょりになりました。

婦人会の皆様疲れ切った顔で
また、秋のお彼岸お会いしましょうね。

お元気でいてくださいよ。

それぞれがかみしめて、お別れしました。




お向かいの 千代の思いやり弁当 は
お寺の奥様のご厚意で 黒豆ご飯 を頂きました。



3時55分お届けしました。

105歳様はIデパートの
全国うまい物市の開催をご存知で

京都の焼き栗の賞味期限が明日までです。



と、おっしゃってました。


千代の後援会長様からは



児玉食品の栄養食品をいただきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする