川塵録

『インテグリティ ーコンプライアンスを超える組織論』重版出来!

コンプラを変え,会社を変え,日本を変える!

政治家は国民の鑑 -我々の中に岸田文雄首相がいる

2024年05月25日 | 政治
政治家は国民の鑑。良くも悪くも。

良い国民が、良い政治家を選ぶ。
悪い国民が、悪い政治家を選ぶ。

それが民主政、民主主義政体。

だから、政治家が良かったら、国民が良いということ。
政治家が悪かったら、国民が悪いということ。

常に自責できる。
私は常に自責するようにしている。

____________

今の政治、、 岸田政権、、、

なんだか頼りない。

宗教問題を取ってみても、LGBT法案も、裏金も、、、 岸田政権の、岸田文雄首相の、「保身」が透けて見える。

たしかに、岸田首相には保身がある。
宗教問題では、カルトアレルギーの、オウム真理教のトラウマから来た、保身がある。

しかし。

その「保身」は、国民一人ひとりにある、「保身」の心を反映したもの。
保身とは、弱さ。

国民一人ひとりの、弱い心を、岸田首相が反映して、体現して、表現している。

岸田首相の情けなさは、我々国民一人ひとりの情けなさなんですね。

政権批判は民主政の健全な発展のために重要。
だから政権批判をするのはいい。他責もいい。

でも、我々国民が、まず、「我々の中にある岸田文雄」を駆逐することから、まずは始めないと。

我々の中に、岸田首相と同じような、いやおそらくそれ以上の、弱さ、情けなさ、保身、卑しさ、セコさは、ありませんか。

きっとあるはず。いや、ない人はいない。

岸田政権打倒も重要ですが、まずは自分の弱い心と闘うこと。自分の弱さに打ち克つこと。

僕はそうありたい。
だから土曜朝4時から事務所で仕事してます!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土朝3時の置き手紙 | トップ | 子どもは大人の鑑 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事