部下が誤解したら、誤解されるような伝え方をした自分を自責する。
「分かりにくくてすみません」と上司の私が謝る。
こういう上司になってきました。
コミュニケーションは受け手が主役、っていうのはこういうことなんだろう。
私もようやく分かってきたか、、、
私の成長の一里塚として取り急ぎ記録しておきます。
今日の#インテグリティ研修でも、この「自責する」ってのが刺さっていたようです。
宗教とは、神に接して力を得、これを消化し、同化して表す力である。朝夕の祈祷において神に近づき、神に交わり、神の力を心に実験して、これを身に現すようにするが何より肝要である
コンプライアンスが不祥事を生んでいる。
歪んだ消極的な「コンプラ意識」が不祥事を生んでいる