生きる力になれば

ペンネーム良寛地蔵。70代のブログです。言葉で生きる力になればと綴って15年が過ぎました。

高僧の一言

2017-09-03 06:57:59 | 日々の暮らし
今月末に施設の敬老会がある。

お年寄りが楽しみにしていると、あちこちで言われる。

仲間とパホーマンスします。


理解できないかも知れないけど、

頑張っている姿を

見せるだけでも


喜んでくれるもの。



後でゆっくり説明すればいいだろう。




そして、懐かしい


おみくじ箱を


作って


ひいてもらうんだ。



すべて大吉にしてある。


例えば


ただの平凡な

あなたが一番いい。
     法然


分かち合える人が

来世も幸せな人。
    慈円


あなたの喜びを喜んで

くれる他人が必ず

一人います。
    親鸞


幸せは人に分ければ

分けるほど大きくなる。
     最澄


心を鬼にすると

菩薩さまが涙を

こぼしますよ。
     日蓮



報われない努力という

ものはあり得ません。
       道元


いやなことも何かの縁
       沢庵


勝とうでなく負けまい

と思う。
      兼好


人の苦しみを分かる

ために苦しむのです。
     親鸞


辛いこと一つひとつが

心の栄養になる。
      空海



人のために灯をともせ

ば、自分の前も

明るくなる。
       日蓮


食事をするときは

おかげさまの気持ちを

忘れずに。
      慈雲


幸せは歩いてこない、

こちらから歩いて行く

のです。
      道元



いつかは仏さまのもと

へ帰っていけるこの

幸せ。
      一休


笑顔で接するのも

立派な奉仕。
     私

みんな大切に


することでしょうね。



思い出になれば



合掌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋風の便り

2017-09-03 00:57:29 | 日々の暮らし
秋風に

初雁(はつかり)が

音(ね)い

聞こゆなる

たがたまづさを

かけて来つらむ

(紀友則)

秋風に乗って

初雁の鳴く声が聞こえてくる。


いったい誰の便りを

携えて来たのだろうか。


古代では、雁は手紙を

運ぶといわれ、手紙の

ことを雁信(がんしん)と

呼んでいた。



今のメールだろうか。



雁よ秋風に乗って



恋しいあの人からの







便りを運んでくれ




じっと夕空を




見る。


あなたの便りを





待っています。




合掌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする