レンレンのひとりごと…

毎日のお弁当・手作り料理・手しごと・おでかけ。そして、ひとりよがりな日常のプチエコと黒猫万君との日々…。

近江町市場・能登半島

2011-11-11 |   ├ 新潟・石川

近江町市場

 

近江町市場・能登半島  中国・北陸への旅~3日目

ゆっくりたっぷり朝食を摂った後はホテルから数分のところにある近江町市場へ。

ここは夫イチオシのスポット。
以前、ロケで訪れた事があり、その時は特大のタラバガニ2匹がお土産だったっけ。
息子がまだ小学生で、あまりに大きな甲羅が面白くって殻を頭に被って遊んでいたっけ。

残念ながらタラバガニの季節にはまだ早かったけど、マツタケ・舞茸など茸類が多く並んでいました。

 

 

9時に到着。
まだこの時間は観光客はほとんどいませんでしたが中学生がいっぱい。
修学旅行かと思いきや…地元中学の課外授業でした。

 

 

新鮮な魚介がビックリするようなお値段!!

海で上がった紅鮭の新巻1本が1500円にはびっくり。
もちろん頂いて来ました。

旅行最終日ですもんね。あとは帰るだけ。

持参した特大クーラーボックスの蓋が閉まる程度に、
あれやこれやたっぷりの新鮮な魚介を買いまくりました。

 

 

能登半島を輪島へ向かっている途中、ふらっと立ち寄った海岸。
砂浜が白く海水がキラキラ、半袖でも寒くない心地良さにしばし砂浜でひと休み。

 

 

この海岸、たくさんのタイヤ痕があり、この時も通り過ぎて行く何台かの車がありました。
また遠くの方では波打ち際ギリギリの所に車が停車していたりと、私の経験では見たことがない光景。

この記事を書くにあたり何海岸か調べているうちにここが日本で唯一、
一般の自動車やバスでも砂浜の波打ち際を走ることができる数少ない道路、
千里浜なぎさドライブウェイであると知りました。

砂の粒子が細かくてよく締まり固くなるので、普通の砂浜の様にタイヤが砂に沈まないそうです。

ふらっと立ち寄ったお陰で、ひとつ利口になった気分です。


千里浜なぎさドライブウェイ(ちりはまなぎさどらいぶうぇい)
http://www.city.hakui.lg.jp/sypher/www/section/detail.jsp?id=595
石川県羽咋郡宝達志水町

 

 

昼食はトラットリアシゲゾーでイタリアン。
お天気も良く心地良い風も吹いていたので、日本海を一望できるテラスで頂きました。

 

 

アカモミ茸とせせり肉のペペロンチーノ、パン、スープ、サラダが付いたパスタランチをオーダー。
アカモミ茸って地元で採れた茸なんですって。
このぺペロン、茸の味が出ていてとても美味しかったです。

 

トラットリアシゲゾー
http://www.t-shigezo.com/index.php
石川県羽咋郡志賀町高浜町ヰ34-1
電 話: 0767-32-3714
時 間: 11:00~14:00 17:00~22:00
定休日: 月曜日(祝日の場合翌日)

 

 

輪島に到着。

最近、漆器に魅せられている私。
もううっとりです。

華美でなく奥ゆかしい風合いの輪島塗に惹かれます。

 

 

輪島工房長屋

訪れたのが残念ながら休館日の水曜日。
この施設だけではなく、町全体がお休みの様な静けさでした。

 

 

輪島温泉郷 足湯 湯楽里

 

 

 

足を浸けて数分、体中がぽっぽとして全身入浴している気分になりました。

 

 

地元のお婆さんが温泉を汲みに来ていました。
目が合ったので「こんにちは」とご挨拶をしたのをきっかけに、
約30分、お婆さんの身の上話を聞く事になってしまいました。
その間夫は足湯に浸かったまま爆睡(熟睡?)、程好い休憩になったようです。

 

4時過ぎに輪島を出発、能登自動車道路~北陸自動車道路~中央道を経由して12時過ぎに帰宅しました。
計算通り、12時を過ぎたので高速代は半額で済みました。

帰路、驚いたのが平日深夜の中央道のトラックの多さ。
考えてみたら平日の深夜なんて通った事がないんですよね。
SA、PAなんて通路が無くなる程トラックだらけ。
自分がパーキングのどの位置にいるのか分からなくなるくらいです。
まるで野外迷路に迷い込んだみたい。

今回の旅行では楽しいだけではなく、
今まで知らなかった事、気付かなかった事も知られて有意義でした。

全走行距離2300km、疲れより楽しさがいっぱいのまま終わった今、次の旅行先を検討中です。

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ 

 





コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。