RIVER SIDE

おっちゃんの独り言・・・

たま~に書くかも・・・。

秋の小旅行 3

2021-10-28 10:58:51 | 旅行

3日目

 

 

ゆっくりめにホテルをチェックアウト後、向かったのは桃太郎伝説の残る吉備津神社。

 

 

 

 

 

 

 

 

これくらいの階段はヘッチャラですw

 

 

 

国宝本殿拝殿の拝殿側

 

 

 

 

こちらから見るとありふれた感じですが、左側に回って本殿を見ると凄い立派です。

 

 

 

 

 

この本殿の大きさは八坂神社に次ぐ2番目の大きさだそうです。

 

屋根の部分は「比翼入母屋造」という日本唯一の様式です。

 

 

 

この後は岡山市に入ります。

 

 

 

後楽園

 

 

言わずと知れた日本3名園の一つですね。

 

 

ちょうど菊花展を開催中でした。

 

 

 

 

 

ここは岡山藩主 池田綱政が家臣に命じて作らせた庭園で、1700年に完成後も何度も手を加え、綱政の子継政もさらに手を加えています。

 

綱政の居間や能舞台などが残されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遠足か修学旅行の子供たちが池の鯉に餌をやってます。

凄いことにw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鴨さんと亀さんたちはお昼寝中

 

 

 

 

 

後楽園の傍に岡山城があるのですが、残念ながら現在修復工事中。

 

立入禁止の上、シートで覆ってあるので見えるのはこれだけでした。

 

 

 

 

 

 

 

天気も良く、美味しいものを食べて、いい旅行でした。

 

 

おしまい

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の小旅行 2

2021-10-27 09:35:48 | 旅行

2日目

 

今日もいい天気で良かった。

 

 

さあ700段登りますか!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結構登った気がするんだけどな~ 見晴らしよくなったし・・・

まだまだですね

 

 

 

大門に到着

 

 

 

 

 

 

 

 

 

社務所前に到着

 

 

 

 

書院

 

 

 

レストラン前

 

 

 

 

旭社

 

 

 

もう一息です

 

 

 

 

 

ここはキツイ

 

 

 

 

なかなか笑顔にはなれませんが

 

 

 

 

本宮前到着~!

 

 

 

見晴らし最高です!

 

 

 

 

標高422mの讃岐富士(正式名称:飯野山)の向こうには瀬戸大橋が見えています。

 

 

 

 

本宮に祀られている大物主神の后神を祀った美穂津姫社に参拝して、下山します。

 

 

 

 

登りは息切れで、下りは足にきます

 

 

途中のお店でお土産を買ったりしながらゆっくり戻りました。

 

 

この後は瀬戸大橋を渡って岡山県へ

 

 

途中、与島PAで休憩

ホテルで用意していただいたお弁当を食べました。

 

 

 

 

 

午後はホテルにチェックイン後、倉敷の美観地区を散策

 

 

大原美術館の向かいにある大原家住宅

立派ですね~

 

 

 

 

白壁が立ち並ぶ川沿いはとても風情があります

 

 

 

 

 

 

 

 

現役の郵便ポスト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この路地の奥にクラボウ発祥の地アイビースクエアがあります

 

 

 

 

 

 

 

 

ショップでクマッチはジーンズを、おいらはデニムジャケットを買いました^^

 

 

 

 

 

夕食はホテルのレストランでフレンチのコース

残念ながら写真なしです

 

 

明日は岡山市方面へ

 

 

つづく

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の小旅行

2021-10-26 10:53:25 | 旅行

緊急事態宣言下、週2~3日出勤する以外はほぼ自宅に籠っておりました。

 

 

ようやく解除された10月、久しぶりに出かけました。

 

 

1日目

 

まず県内。

明石海峡大橋を渡って淡路島へ。

 

 

 

伊弉諾神宮

 

 

 

先日NHK番組「ブラタモリ」でも紹介されましたが、日本で最初に生まれた土地が淡路島で、その地を作った伊弉諾尊(いざなぎのみこと)を祀ってあるのが伊弉諾神宮です。

 

 

 

 

 

 

 

 

こうして見ると絶妙な位置に建てられているんですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は大鳴門橋を渡って四国へ。

 

 

まず徳島県

 

 

鳴門の「うずしお汽船」の渦潮観潮船でうずしお見物。

 

 

 

 

 

2隻並んでいますが、5分早く出港する大きい方「わんだーなると」に乗ります。

 

 

 

大鳴門橋が見えてきました。この橋の下まで行きます。

 

 

 

 

 

後ろから凄いスピードで近づいて来るのは、先程並んでいた小さい方。そうコイツは高速船なんです。

 

 

 

 

でも波しぶきを被ってデッキ上で写真を撮るのは無理みたいですね。

デッキにいる人はみんなカッパを着てました。

 

 

 

橋の下まで来ました。

 

 

 

 

渦があちこちに・・・。 壮観です

 

 

 

 

 

 

 

 

先程の高速船は渦の中でクルクル回っています。

 

 

 

 

 

淡路島から出航した船もやってきました。

 

 

 

 

 

ちょうど観潮にいい時刻なんです。

 

 

 

30分で帰港。

 

 

昼食は「びんびん家」という人気店で海鮮料理を

って思っていましたが、店の前には入店待ちの大行列がありました。平日の1時頃なのに凄いですね。

 

で、少し戻って「へんくつ屋」という寿司店に入りました。

 

入口には「冷やかしお断り」とか、「トイレの使用のみはご遠慮ください」とか貼り紙がいっぱい。

さぞかし偏屈なオヤジがいるのかと思っていましたが、幸いそんなことはなかったです。結構愛想よく、よくしゃべる親父さんで、上握りを注文しようとしたら「日替わり寿司の方がお得ですよ」と声を掛けてくれました。

美味しかったです。

 

 

午後は香川県に。

 

 

善通寺

 

 

善通寺は四国八十八箇所霊場第75番札所で、真言宗善通寺派の総本山。空海の生誕地とされています。

 

高野山にはお参りしたので今度はこちらへお参りします。

 

 

 

駐車場が敷地の裏手にあるので裏口から入ることになりました。

 

 

 

 

 

御影堂

 

 

 

 

聖天堂

 

 

 

 

この裏手に「ほやけ地蔵堂」というのがあって、お地蔵さまがたくさんいらっしゃいます。

 

 

 

 

仁王門

 

 

 

 

五重塔

 

 

 

 

金堂

 

ご本尊の薬師如来坐像が祀られています。

 

 

 

 

 

 

 

お線香をあげました

 

 

右斜め下4時方向の比較的長い線香がそうです

 

 

 

 

さて、今晩の宿に向かいます

 

 

琴平グランドホテル桜の抄

 

 

 

 

 

明日はこんぴらさんにお参りです

 

 

 

つづく

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする