
こんな葉っぱを見つけました。↑↑
亜熱帯原産の観葉植物マザーリーフ です。
花屋さんで、葉っぱ1枚、袋に入って売られてました。
正式名は、セイロンベンケイソウ。
まさに葉っぱのおかあさん。
すでに小さな‘オコチャマ’の葉っぱ、出てきてますね
2週間くらい経つと…
こんな風に小さな子どもの芽がたくさん出てくるらしい。
子沢山のお母さんになるようです。
とりあえず、水栽培に。
鉢植えにしてしまうと、ちっちゃい子どもの芽がよく見えないので。
でも、土の方が丈夫な葉になるらしいので、
ゆくゆくは土に植えてあげた方がいいかも。
知らない道を行く
地図を見る
夢が広がります
この季節、目にやさしい緑いっぱいで、お散歩が気持ちいいです。
夫は、地図を見るのが楽しいらしく、お散歩から帰ると
長時間、地図とにらめっこしてます(笑)
これからは気温も高くなり、早朝以外は、外を歩くのも
厳しい季節となりますね。
早起き苦手の私は、今しかないって感じでお散歩してます。
早寝早起き→早朝ランニング(ウォーキング)デビューは
…いつになることやら