はるまのとりとめのない日記 (ほぼおやつ日記)

【とりとめのない】「特に重要ではない単なるおしゃべり」といった意味合い

蕎麦湯餅

2012-01-29 | 食道楽

ちょっと見は葛餅。実は蕎麦湯餅。黄粉と黒蜜をかけていただきました。

   

ゼラチンの量が少なかったのかもしれない。少しゆるかったかな。

お昼に食べた信州そばの蕎麦湯をゼラチンで固めただけの簡単おやつ。

蕎麦のルチンは血圧を下げるという効能あり。水に溶け出してしまうので蕎麦湯を飲んでしまうのが1番いいらしい。ところが温かいお蕎麦のときって蕎麦湯は流してしまうんだよね(我が家の場合)。もったいないような気もしていた。けっこうドロドロ状なので、シンク排水溝が詰まってしまうのでは、なんて心配も。なんとかならんかねと常々思っていたところ、お取り寄せしている蕎麦に「蕎麦湯のメニュー・利用法」が同封されていた。これは、そのメニューのうちのひとつ。

蕎麦湯の段階では蕎麦の味が際立っていたのに、ゼリー状になったら、蕎麦らしさが感じられない。わらび餅にちかいような。でも、喉越しツルンで美味しかったよん。よく冷えていて、どちらかと言うと、夏向きのおやつかも・・・


我が家がお取り寄せしている信州蕎麦  雪村そば

参考 ルチンについて


サッカーっていいね

2012-01-22 | 道楽・サッカー

松田直樹メモリアルゲーム行ってきました。

横浜は、金曜日に初雪、土曜日は冷たい雨、そして今日、朝の予報では「曇り時々雨」とのこと。この大寒の頃の雨のサッカー観戦はキビシイ。風邪気味の夫は「行かない。」と戦線離脱。TBSで中継があるのか…「やめちゃおうかな。」と少し弱気になったけど、ひとりで行くことにした。

出掛けに雨用のポンチョがなかなか見つからずゴタゴタ。ちょっと出遅れたがキックオフには充分間に合う時間。家を出ると雨は上がってる!一気に気持ちは上がる。横浜乗り換え時には再び雨。やっぱり私は雨女?それともマツの涙雨?もう一回気持ち下がる・・・横浜線車内、観戦らしき人けっこういるいる(菊名から大勢乗ってきた)。新横浜に着くと、雨は上がってた。

日産スタジアム、何年ぶりかな。新横浜も久しぶりだ。防寒しっかりしてるというのもあるけど、それほと寒くない。これで雨さえ降らなければ、それほどツライ観戦にならないのでは、と歩きながら思い始める。少しウキウキしてきた。

追悼試合でもこんなに人が集まるんだな。
 

  選手紹介 前園さん
なぜに、前園さんだけ写真アップしたの・・・?(自らツッコミ)

佐藤由紀彦の挨拶で早くもウルッときてしまった。

  黙祷(の直前)
選手たちが背番号の3を人文字で表す。

山雅サポーター熱い! 
 

第1試合、松本山雅FC vs 横浜F・マリノス・OB 30分ゲーム
山雅が1-0で勝利。J2で頑張って欲しい。応援しよう。
あ、そうそう、ドトゥラ、の動きよかった。


薄日が差してきた。
 


ゲストのゆずの熱唱で涙ぽろぽろ。


生前、マツとゆずのお二人は対談の仕事をキッカケに懇意にされてたとか。マツのお姉さんが今回の出演をお願いしたところ快諾されたそうです。


第2試合 NaokiFriends vs 横浜F・マリノス・OB 45分ハーフ

■NaokiFriendsスタメン
都築龍太、宮本恒靖、服部年宏、田中誠、田中裕介、中田英寿、福西崇史、藤田俊哉、山瀬功治、山田卓也、三浦知良 
監督:フィリップ・トルシエ

■横浜F・マリノス・OB
川口能活、井原正巳、栗原勇蔵、ドゥトラ、中澤佑二、佐藤由紀彦、中村俊輔、三浦淳寛、河合竜二、吉田孝行、城彰二、安永聡太郎
監督:水沼貴史

決勝点を決めた安永、得点の場面では「マツが降りてきてくれた」 - サッカーキング - 世界のサッカー情報サイト

↑ 安永のゴールは素晴らしかった。

キングカズは見せる~ ボレーやらオーバーヘッドやら。やっぱり華がある。そして能活さんもファインセーブ何本か。それにしても豪華すぎるメンバーが揃ったな。



ハーフタイムには西日がキラキラ。

後半。
アツ、変わってないな。好きなんだ。
安永の1点を守りきってマリノスOBの勝利。

久しぶりのスタジアム観戦、楽しかった。
今日は放送席に選手を呼んだりしたのでTV観戦の方がお得なんだけど(選手の表情もアップで見れるしね)、スタジアム観戦の良さもある。スタジアムに足を運んでヨカッタと思った。

ああ、サッカー好きだな。やっぱりサッカーいいよな。
あらためて、マツありがとう。


マツは自分も「この場」にいたかっただろうな。でも、もし元気だったらメモリアルゲームは開催されなかったわけで…一種のパラドックス。


こそトレ

2012-01-19 | 道楽・フィットネス 健康


こっそりトレーニング、略して「こそトレ」。
5年ぶりに引っ張り出してきたアンクルウェイト。昨日から家の中で足首に巻いている。
(写真↓は、5年前のもの)

   
 2007年の日記 「秘密のトレーニング」


寒い時期ということで、家の中ではボトムも重ね着(重ね穿き)してるので、07年の日記にあるように、素肌に当たって痛いということがない。オーバーズボンの下に装着してるので仰々しくない。まさに、こっそり秘密裏にトレーニングできる。(ってブログにアップしてたら秘密もこっそりもあったもんじゃないけどね)

昨日今日と、レッグカールしたりキックバックしたりということはないのだけど、これ着けて家の中を動き回ってるだけで、何かしらのトレーニングにはなっているよね。単純に考えたら体重がプラス1kg(0.5kg×2)分、消費カロリーも多いわけで、減量にも意味のあることかと思う。(うーむ、微々たるものでしょう…)

追々、装着してトレーニングめいたこともする予定。

あ、そうだ、腹筋ローラーも復活しなくっちゃ。
(腹筋ローラー、これね。)

   


いとしのチロル様

2012-01-16 | 食道楽


ついつい買っちゃうチロルチョコ。
お供え餅チロルの鏡開きを済ませたばかりだ。

先週末、ネットで「チロルチョコ品薄」というニュースのタイトルを見かけた。「品薄になるほど人気があるとは!恐るべしチロル」と早とちりしていた私。だって近所のスーパーマーケットやドラッグストアの店先にドッサリあったんだもん。だから記事の内容まで読むことをしなかった。今日、夕方のニュースで取り上げられており、11日の新聞にお詫び広告も載ってたそうだ。そのニュースの言うところでは、生産ラインの乱れと人手不足が原因だそう。

今、店頭に並んでいるものは各店の在庫。あ、私は買い占めしないよ。

★チロルチョコ株式会社★



チロルチョコがらみの過去の日記(いっぱいあって我ながらビックリ)

  1ページ目

  2ページ目

  


鏡開き

2012-01-11 | 食道楽

今日の朝食はお雑煮にした。三が日から1週間しか経ってないのに、お雑煮を食べたのは、とっても久しぶりな感じだった。正月に限らず、寒い冬の朝、たまにお雑煮にするのもいいかもしれない。

お汁粉は昨日食べちゃった。例年、小豆を買ってきて煮ていたのだが、ひと袋煮ると、けっこうな量になる。そしてたくさん食べる。つまり冬太りに拍車がかかる。なら煮るのはヤメにしよってことで、缶詰で済ませてしまった。お手軽でいいね。夫とちょうど2人分、食べきりサイズだ。もう一缶あるから今夜も食べられる(うふふ…)

でもって、12月に買った鏡餅チロルの鏡開き。
コレです。 
   12月19日の日記

鏡開きの今日までよく我慢できた、と自分を褒めたい。(そんな大層なことではない!)

   

ちょっと大きめみかん(橙?)チロルは、みかんの香り(香料)がぽわんと。
白い包み紙のチロルは、みるくもち。

  


夕方になって、某所より寒川神社の八福餅をいただいたので、つくづく小豆を煮ないでヨカッタと思ったのだった。わーい、わーい 甘いもの天国。

  


しょうがつにしょうがとう

2012-01-09 | 食道楽

暮れに見切り品の根生姜を4パックゲット。生姜糖を作ろうと決めていたけど、年末年始は何かと気ぜわしく、生姜くんは冷蔵庫で年越し。(ほったらかしでゴメンね~)

レシピを探していたら、「先に砂糖と水でスライスしたものを煮てシロップを作り、残った生姜で生姜糖を作る」というレシピを発見。よし、これで行こう。

生姜はスライスして水に30分くらいつけた。生姜と砂糖、ほぼ同量。水はひたひた生姜がかぶるくらい、煮立ってからは弱火にして20分程度煮た。生姜の煮汁は生姜らしい色(生姜の皮のような色)なのだが、粗熱を取ったところでレモン汁を加えると、一気にきれいなピンク色に変身。まるで新ショウガの甘酢漬けのような色だ。

ジンジャーシロップ完成。炭酸で割ると自家製ジンジャーエール。
    

さて、メインの生姜糖。生姜の辛さが
苦手な場合(あまーいのを好む場合)、2,3回茹でこぼすことを推奨してるレシピが多かったが、甘いだけでは生姜でなくなる!と1度も茹でこぼさず砂糖で煮た(水は加えず)。いや一度シロップを作る時に煮てはいるが…

    

重ならないように並べ、ある程度乾燥したらグラニュー糖をまぶして完成。ちょっと辛かったけど、その辛味が後を引き次々食べてしまう。冷えにも効くのかな。健康的で身体によさそうななお菓子だけど糖分摂リ過ぎ必至。過ぎたるは及ばざるが如し。

お茶請けに。コーヒーにも合う。

    

次に作るときは、2回くらい茹でこぼしてみよう。次に作るとき、そうです。お安い見切り品を見つけたときね。


初詣ラン

2012-01-08 | 道楽・ランニング

夫と走って初詣。江の島江島神社まで行きました。

去年の破魔矢、背負ってます。それにしても変なところで写真撮っちゃったな。

  

南台の交差点を左折、中原街道~新道大橋(バザール前)から境川CRに入りました。

家を出た直後は、鼻の頭や指先がピリピリするくらい寒かったけど、CRに入ってからは日差しのおかげもあり、汗ばむくらい身体が暖まってきました。江の島までは20km強。充分ロング走です。途中、CRの距離表示のあるところでタイムを計ったら、5′50″/km だったので、「私、この調子で行ったら江の島まで持たないかも。」と泣きが入りました。60分程度走ったら第1回休憩を入れるつもりだったので、そこまでは6分切るペースで走り、それ以降は少し落とそうということに。10分弱の休憩。

休憩後は、だいたい 6′10″~6′15″/km 思ったほどペースは落ちません。お腹もすいてきたので、国道1号まで行き着いたところで第2回休憩。空腹を感じ始めてから、頭に占める肉まん率が高まり、「肉まん、肉まん…」と妄想しながら走っていました。立ち寄ったコンビニ(100円ローソン)には肉まんのケースがないじゃないの~!がっかりです。別のもので腹ごしらえ。少し元気復活して後半戦へ。

いっとき467号線を走り、再び境川沿いに戻りました。ここからは自転車専用道路ではなく一般道。でも車の通行量は少ないです。砂利道があったり走りづらいのですが、係留されてるレジャーボートが境川に出現し始めると、海が近いと実感。ゴールも近いと励みになりました。


江の島到着。

  

私、境川沿いの道の終点で転んでしまいました。よほど疲れていたとみえ、なんてことない段差、足が上がりきらずに躓いてしまったのです。着いた~と気が緩んでしまったのもあるかも。一張羅のC3fitのタイツ、穴を開けてしまいました。3ミリくらいの小さな穴だけどね。モニター応募して、無料でもらったものでも結構ショック。タイツの穴は小さいのに、膝の擦り傷は広範囲。打ち身もあるの。私って年に3回くらい転ぶかも。大人にしては高頻度(恥)。

駅前のコンビニで肉まん食す目標、やっと遂行(笑)し、人心地つきました。


意外と混んでいてびっくり。 

  

20km以上走った後の階段はきつかった・・・

  

  

  


おみくじ。大吉でした。夫は小吉。

   


毎年、初日の出を拝んでからすぐにお参り、朝のうちに神社を後にしてたので、猿回しを見たのは今回が初。けっこうな人だかり。

  


コンビニ休憩で、ちょこちょこ腹ごしらえはしていたけど、昼食は別。なんか食べたい。江の島近辺はどこも混雑なので避けたい。この頃、肉まんの呪縛がとけ、今度は「天丼食べたーい」が頭の中、ぐるぐる。夫婦ともども、ランニングウェアのきったない格好だし、汗が乾いて塩ふいてるし。。。でとりあえず帰ろうということになりました。ま、その汚い風体で電車に乗ったわけですが…


乗り換え駅で、今度は突然、「あったかいお蕎麦が食べたい。」ということになり、小田急の駅蕎麦「箱根そば」(通称「箱そば」)に入りました。予定通り、海老かき揚げ丼&かけそば、いただきました。

  


家を出てから帰宅まで5時間強。歩数は約3万歩。
走った距離は、(江の島駅⇔江島神社までのウォークも入れて) 24.8km 

よく頑張りました。お疲れさま~


訃報届く

2012-01-07 | 喜怒ー楽

夕方、大学時代の友達から共通の友達が亡くなったという知らせがあった。亡くなった友達は難病を患っていた。毎年年賀状をご実家に宛てて出していた友人に、お母様から、去年の10月に亡くなったという内容の葉書が届いたそうだ。

ずっと、「どうしてるかな。入院してるのかな。」と気にはなっていた。でも、衰えた自分を見せたくないと思ってたであろう友人は「見舞いに来るな。連絡してくるな。」と頑なに私たちを拒絶していた。

暮れに忘年会で集まったときも「どうしてるかしら?」と今日連絡をくれた友達と話していたのだ。

闘病生活は7年以上になるのかな。
「よく頑張ったね。」と言ってあげたい。
 

合掌


以下、彼に関する昔の日記 


■2004年11月の日記

落ち込みました。しかも他人のことで。大学時代の友人(男性)からのメール。重篤な難病に罹ってるというカミングアウト。夕方メールにざっと目を通し(長文だったのです)、すぐに犬の散歩へ。暗くなった公園で不覚にも涙がこぼれた。かわいそうという同情の気持ちではない。あまりにも淡々とした語り口だったし、彼自身が病気を受け入れてるような内容だったので、彼の大きさというか、ある種「神様」のような偉大さを感じてしまった。

告知(病名確定)までに時間があり、本人はいろいろ調べてある程度覚悟が出来ていたとあった。
彼は独身で、現在ご実家暮らし。ご両親にはまだ打ち明けていないようだ。自身がパニックになってもいい状況なのに、両親を気遣う…ああ、なんて事だろう。

比較的、家が近い数人の友人に知らせてくれた。今後、援助してもらう可能性もあるからって。
いったい私に何ができるんだろう。
自分の非力さにまた涙・・・


■2007年3月の日記

(第1回湘南国際マラソンの完走記)

後半をアップせぬまま、1週間が経ってしまった 


なにをモタモタしてるのか…なんだけど、後半、ある思いが胸に込み上げてきて、ウルウル してしまった。その“思い”を、どう表現するか、そもそも、アップするべきか迷っていてぐずぐずとしていたわけ。

今も、書こうと思うと、涙が出てきてしまう。
困ったなあ。
そのウルウルポイントを省いて、アップすれば済むことなんだけど、時間が経つにつれ、レース自体のこと、実際経験したことは、記憶が薄れてきているというのに、それに反比例するかのように、その“思い”の方が、大きく膨らんできちゃった。


鵠沼在住の友人。

難病発病前は、ジムに通い、筋トレもいていた。ランニングもしていた。
この年(2004年)の6月に会った時、「今度、月例湘南に行くからね。」 と私、言ってたのだ。05年明けてから、本人が、「会いたくない。メールもよこすな。」 と言い出し、連絡をとっていない。今、どんな病状なのか、どのくらい運動能力が残っているのか、私は、全く知らない。車椅子で出歩くこともあるんだろうか?入院して寝たきりなのだろうか?

湘南国際マラソンの後半、最後の最後で、鵠沼あたりを通る時、沿道に車椅子の彼がいるんじゃないか、もしかしたら、見てるんじゃないか、って探してた。やっぱり、見つからなかった (いなかった) けど。
もし、そんな大変な病気にならなかったら、きっと走ってたよね、地元だもん。そう思うと、健康で元気に走れる自分が、もう、ありがたくて、ありがたくて涙が溢れてきた。

そして、去年の秋、自ら命を絶った女友達のことも思い出した。
「フルマラソンなんて、よく走る気になるわねえ。楽しい?」 と笑って言われたんだった。
走ってます!私、走ってます。走るの嫌いって言っても、走ってます。

彼らに、恥じることのない人生を送らなきゃ、そんな大それたことを考えながら走ってた。彼らの分も走らなきゃ、元気に走らなきゃって。



この自分の日記を読んで、今年も走ることをやめずに、頑張ろうと思った次第。


走った!

2012-01-04 | 道楽・ランニング

1月3日(火)

【なんと!】

この私が、正月三日に走るなんて!

大晦日から運動なしで食べてばっかり。正月明けまで、BMI19未満死守するつもりが、早くも陥落。今朝のBMIは、19.05 あちゃー(>_<)

走るのが手っ取り早い。ってことで走ったのでした。
(近隣のスポーツクラブでエアロビクスなかったのも理由のひとつ)

 天気もよかったし。

■コース
自宅~厚木街道~境橋(左折)~境川CR(南下)~渋谷中学校の所折り返し
~新道大橋(右折)~中原街道~南台交差点(右折)~厚木街道~自宅

家を出て500mほどで男性ランナー4人と遭遇。箱根駅伝を観て刺激を受けたのだろうか。心なしかCRもランナーが多かったような気がする。でも、私と同じ理由で走ってる人も絶対いると思う。

相変わらず、境川は地味。



行きは厚木街道~境川CRだったが、帰路は新道大橋を右折して中原街道を走る。

山の神気取りで登坂。



トータル 12.6km 1時間16分41秒

タイムは、小休憩、信号待ち全て含む。
CRの距離表示のある箇所 5′06″/km 


【よくてトントン】

走りゃあ、すぐ体重落ちる、という逃げ道があるから油断するのだな。ランは、私にとって減量の奥の手。なるべく「普通の生活で増量せず」コレ大事。気をつけないと。

今日、奥の手使ったよ。だけど、よく食べた。贔屓目に見て、プラマイゼロ。もしかしたら摂取(食べた)カロリーの方が多いかも。


1月4日(水)

【稀有】

この私が松の内に2日続けて走るなんて!

今日は全休のつもりだったけど、体重が崖っぷちなので、夜、近所のスポーツクラブにエアロビクスに行った。45分のシェイプ(中級)エアロ。いつものイントラさんは休みで担当は代行イントラさん。これが「名ばかりシェイプ」であった。

ものたりずトレッドミルで2km走ったというわけ。
クールダウンのウォークを入れて2.2km


お正月です

2012-01-02 | フツーの日記

今年もよろしくお願いします。

相も変わらず、タイトルどおりの取り留めのない日記になると思いますが、よろしくお付き合いくださいませ。


今年はー
エントリーしているマラソン大会、なしです。だから、というわけではありませんが、走るモチベーション皆無です(マラソン大会エントリーいっぱいのときも同じことですけど・笑)。
当面の目標、「今年こそ冬太りしない」
毎年、「今年こそ」と言ってるんですけどね…今年こそ、今年こそです。

笑顔で元気に過ごせるよう、頑張ろうと思ってます。


暮れの大掃除中に発掘した2006年の未使用の手帳。開いてみたら1月1日は日曜日。本年2012年と一緒。シンプルなものなので、今年使えるじゃん!捨てないで取っておくもんだな、と思ったら…
今年はオリンピックイヤー、うるう年じゃあーりませんか。
3月から曜日がズレル。結局使えないってことでした。。。オソマツ


ここ何年か元旦初日の出を見に江の島まで行っていたが、今年は出かけなかった。曇り予報だったので、気をそがれた感じ。早起きする気なし。 7時半まで寝坊。

参考までに過去の初日の出日記 

 ■2007年
 ■2008年
 ■2009年
 ■2010年
 ■2011年

毎年、そこそこの好天でキレイな 初日の出を拝めていたんだな。


夜討ち朝駆けの次男坊(ひとり暮らし中)、正月から朝駆けやってくれた。30日に「年末年始は来るの?」とメールしたら「元旦の朝だけ行くかも」の返信。大晦日、仕事が夜まであったらしい。「来るときはご一報を」と言ってあったのに、うちに着く30分前にメール。連絡あっただけマシか。今年も夜討ち朝駆け健在のようだ。(母はもう慣れたけどね)



元日から暴飲暴食運動なし。正月明けまでBMI19未満キープ に黄色信号?夜、走ろうと思ったのに夕飯時にビール飲んじゃったからね。「飲んだら乗るな、飲んだら走るな」って言うじゃない。(言い訳?)

2日朝のBMI 18.94 
きゃ~(>_<) ギリギリだぁ。明朝あぶないな。19台乗っちゃいそう。




近所のスーパーマーケットでの初売りで獅子舞に遭遇。

そういえば、獅子舞が家々を尋ねて回るっていうのはなくなったね。三河万歳とか。子供の頃、勝手に玄関に入ってくるのが怖かったなあ。言うことを聞かないと「お獅子が来るよ!」と脅かされた記憶がある。


義兄の家に年始あいさつに。

その後、横浜でランチ。

横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ 彩龍 

 

お正月メニュー 
【ランチ¥5,250コース】
・「彩龍」お正月盛り合わせ前菜
・たらば蟹入りふかひれスープ卵白仕立て
・車海老のチリソース煮
・蒸し点心の盛り合わせ
・牛フィレ肉と季節野菜のバーベキューソース炒め
・ご飯物:
 蟹肉とレタスのチャーハン or
 北海道産干し貝柱と生海苔のお粥
・甘味点心
・デザート:
 季節のフルーツ入り杏仁豆腐 or
 マンゴー入り冷製プディング


義兄のゴチだったので美味しさもヒトシオ。ごちそうさまでした。

ツケタシ。
2009年のお正月20010年のお正月 も 彩龍に行っていた。義兄のゴチだったのも同じ。

安定感のある正月の過ごし方だな(笑)