行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

ミスミソウとアオイスミレ

2019-03-15 20:00:32 | 花,植物
公園の山の斜面
ミスミソウが咲きだし、
アオイスミレも花をつけていました(3/12)。


白い花。
ミスミソウはキンポウゲ科ミスミソウ属の多年草、
ここにあるものは、
もともとは植えられたものと思われますが、
年々、株数が増え、美しく咲いています。


薄紫色の花。
ミスミソウ(三角草)の名は、
葉が浅く3裂し、全体としては三角状をしているところから。


ピンク色の花。
ユキワリソウ(雪割草)とも呼ばれるミスミソウです。
ただ、雪割草と呼ばれるものには、
ミスミソウ以外にオオミスミソウ、スハマソウがあり、
これら3種はとてもよく似た花をつけるとのことです。


白花に淡紅の輪郭が見られる花もありました。
花弁のように見えるのは萼片だそうです。
白、紫、ピンク色と多様です。
雄蕊の色も紫、ピンク色と花をより美しく見せています。


同じ山斜面にスミレの花、
今年初見のスミレ、
アオイスミレのようです。


アオイスミレ。
葉が葵の葉に似ているのでこの名、
春早く咲き、花がしっかりとは開かないのも特徴です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする