トンサンの別荘

初代iMacが壊れ、本宅「マック鈴木家へようこそ」が更新できなくなったので、2010年9月27日よりこちらで情報発信。

「菜の花ウォッチングラリー」は1ヶ所増えたところが、とても大変だった。 (>ω<) 1/2

2017年01月12日 20時20分02秒 | スタンプラリー

1月12日(木) 晴れ

今年も吾妻山(あづまやま)の「菜の花ウォッチングラリー」をやってきた。

走行距離 58.64km  出発 9:08  帰宅 15:00 

先日の「藤沢七福神めぐり」と同じぐらいの距離と時間だったな。
イベント・マップ


国道271号 玉川の橋から。 大山に雪が残っている。富士山もくっきり。



小田厚。富士山撮影ポイント。



ズームアップ



次の撮影ポイントは「平塚」の看板がある手前。



3つ目の撮影ポイントは「平塚出口」看板のところ。


小田厚側道から離れる。
今までは北へ向かい吾妻橋を越えて、県道63号に入ったが、今日は南へ向かい、すぐにある飯島の新号のところの橋(車・バイクは通れない)で金目川を越える。


金目川サイクリングロード。車やバイクが走らないのはいいが、路面が荒れていて、ハンドルに振動が来る。



水がよどんだところで かもがのんびり浮いている。


道が荒れているので、下の車道に降りたが、また土手道に出てしまった。


公所(ぐぞ)の坂を上るのが嫌なのでこちらに来たが、山が連なっているので、上るのが嫌ならあの山の終わったところの左を通るしかない。
結局国道1号を走ることになるのだ。


ママチャリおばさんの後をついて走る。目の前は新幹線のガード。

住宅地の中をどこまでもまっすぐ走ってきたのだが、結局高麗山(こまやま)を回り込むことに・・・


いつものコンビニだ。
こんなことなら素直に金目川サイクリングロードを走ってくれば良かった。 (>ω<)


で、結局花水川(金目川)の土手に出る。

国道1号に出て、旧東海道らしいところを走って見る。


あ、ここは東海道線より北だ。あの地下道を潜って向こう側へ出よう。



その前にちょっと振り返る。ここが旧道らしい。ここを来た。

この矢印は何かな?


あー、15日に駅伝があるんだ。



国道1号に出た。富士山がきれいに見える。



あれ、良く休憩していたコンビニが、お葬式場になっていた。



スタンプラリーの始まりとした「ガラスのうさぎ像」 家からここまで1時間45分。
二宮駅前でスタンプシートを手に入れる。


つぎは徳富蘇峰(とくとみそほう)記念館に向かう。


徳富蘇峰(とくとみそほう)記念館



見事な梅の木だ。

二宮駅北口のミニストップでパンを買ってから、吾妻山へ登ろう。
自転車は二宮町役場の自転車置き場に止めさせてもらう。
ついでに二宮町の観光マップをもらっていこう。



吾妻山は白い水仙がいたるところで咲いている。



あれ、ハレーションが起きて白くかすんでしまったのかな。



浅間(せんげん)神社は帰りに寄ろう。







『あっ、スタンプシートを自転車のBOXに入れたままだ。』
新しいスタンプシートをもらって押す。



おお、富士山がきれいに見える。レンズのゴミが空の景色を台無しにしているが (>ω<)。



海が光ってきれいだ。ここへ来るといつも「エイトマン」の歌を思い出す。
『 ♪ ひかる~海、ひかる大空、ひ~かる大地~』



平日の木曜日だが、たくさんの人が訪れている。



Windows Live フォト ギャラリーで合成した写真。



カメラのパノラマ機能を使って写した写真。



11時半、ちょっと早いけどここでお昼にする。
江ノ島でトンビに取られてしまったコロッケパンを食べる。
ここなら後ろからねらわれないぞ。 (*≧ω≦*)


写真が多いので、
「菜の花ウォッチングラリー」は1ヶ所増えたところが、とても大変だった。 (>ω<) 2/2に続く。