部長職のお仕事
管理職としての日々と趣味についてです
 



SDグフカスタム、完成しました!

1月の末からの取り掛かりでしたので、作業期間は約3.5ヶ月。標準的な作業期間で完成する事が出来ました。
2010年12月31日のSDνガンダム完成に続いて、2011年最初のSD完成品となります。

このグフカスは、5/14、5/15の静岡ホビーショー第22回モデラーズクラブ合同作品展にもって行きます。
いつもお世話になっているaspさん主催の「倶楽部ディフォルメ屋」にて展示させていただく予定です。
ホビーショーにお越しの際は見て行っていただけると幸いでございます。


 第22回モデラーズクラブ合同作品展
    日時:2011年5月14日・15日 9時~17時(15日は16時まで)
    会場:ツインメッセ静岡(静岡市駿河区曲金3丁目1-10 TEL:054-285-3111(代))
    展示:倶楽部ディフォルメ屋






■MS-07B-3 グフカスタム 























■工作内容

1.スタート

Gジェネレーションのグフキットの素組みです。
Gジェネだけあってなかなかパーツ流用には厳しい状況です。



Gジェネのグフカスはこの時点では入手出来ていませんでしたが、基本構成はグフ同じなので、目指す方向性には合いません。
既存の機体キットが使えないという状況から作製を始めました。

使用キットは、以下となります。
・HGUCグフカスタム
・BB戦士ザクⅡS
・三国伝黄蓋グフ


2.頭部

グフの頭部パーツがいまいち使えなさそうなので、すっぱりと諦めて、BB戦士ザクⅡからグフの頭部を作ることにしました。




「ザクとは違うのだよ、ザクとは!」と言う声が聞こえてきそうですが、ザクの頭を削り倒して行きました。


もとになるBB戦士ザクⅡの頭部です。




内部のモノアイ可動機構を後ハメ出来る様に下部のくり抜き作業、また頭頂のハッチオープン機構を接着して、パテで裏打ちの下準備を行ったあと、削りにかかりました。
右隅に削りかけの頭部がチラ見で写っています。

グフの頭頂ラインを出すためにひたすら削り、削り、削り...


下の画像はざっぱに形状出しを行った頃です。




ザクⅡのモノアイ支柱を切り取り、グフ系のモノアイレールにイメージ変更するとともに、モノアイラインの前面上部にプラ板を張って、庇の出っ張りの凸を作りました。
またグフ特有の鼻面を作るために、まずはザクの鼻面の根元に切り込みを入れてプラ板を差込、角度を変更しました。さらに途中で切断して鼻をプラ板で約1mm延長しています。




さらに削り込んで、グフらしくなってきた頃の画像が下です。
このあと胴体作製などの作業が進んで来た時点でも、全体ラインバランスを見直しながら、頭部全体をさらに削り込んでいきました。




下の画像はほぼ最終形状に近い状態です。
頭頂部を後ろで切り離し、前へ1mmずらせています。



ここからさらに動力パイプは市販のモビルパイプに置き換えています。
アルミ線+スプリング+モビルパイプの3重構成で作りました。

またモノアイは定番の丸バーニアパーツ+Hアイズで構成しています。
丸バーニアパーツとHアイズは軽く削り込んで薄く加工しました。



3.胸部

頭以外は基本HGUCキットを切り刻んで使用しています。

まずは胸部ですが、幅、前後奥行きともにSDとしては寸法不足で、幅増しの必要がありました。

前後奥行きに関しては、前面パーツを生かすために、頃合をみてカット。



背面パーツについてもランドセル取り付け機構を生かせる位置で同様にカットしています。


肩位置を基準に、前面側で各2mm、背面で3mmほど幅増ししています。




幅横方向については、まず胸部肩ブロック内側で1mmほど幅増ししています。これに合わせて胸部ブロックの左右も1mm幅増しします。
胸部ブロック前面には工程の後のほうで0.5mmのプラ板を貼り付けて量増ししています。



胸部下のコクピットですが、HGUCでは皆さんご存知のようにここがクリアパーツになっています。
クリアパーツは全塗装後、最終組上げの時に胸部に取り付けています。


胸部肩ブロックは外側にも1mmプラ板を貼り付けてさらに幅増ししています。
また前面の突起部分にも1mmのプラ板を追加して、前面へUPしています。




4.肩

肩はBB戦士ザクⅡSの大型のスパイクショルダーをベースに使用しています。
これを取り付けるためにBB戦士ザクⅡの肩のパーツを切り出して、ジョイント部分を使用しています。




両肩つけるとこんな感じ。




ショルダアーマーのザクのスパイクを切り取り、小型のスパイクは市販のスパイクパーツへ置き換え、大型のスパイクは三国伝の黄蓋グフの肩パーツから切り出して使用しています。
さらに各スパイクは市販の丸モールドパーツ(丸バーニアパーツ?)でいったん受けて、ザクⅡのショルダーアーマーのスパイク跡を少し掘り込んで、この丸モールドがスパイクに少し埋もれるようにしました。




グフカスのマイナスモールドも、市販パーツをピンバスで掘り込んだ穴に取り付けて再現。





5.腹部

腹部はコクピット下でカットしておいて、胸部に潜り込むようにしてあります。
塗装後に胸部にオレンジのクリアーパーツをはめ込んでから胸部と接着しています。





6.腰

胸部を幅増ししているのと、脚部が大型化しそうだったので、この時点で腰も左右のスカート取り付け基部を左右それぞれ1mm程幅増し。




7.スカート

キットのままでは少し長すぎるので、まずは1mmほどカット。
フロントスカートも同じようにカットしています。
左右は脚部作製後に再度調整のために追加カットしています。たぶんトータル2mm程度縮めています。




腰部分を幅増ししたことで左右スカートの取り付け位置がずれ、スカート間が広がりました。これを補正するために各スカートの縁に0.5mm程度のプラ板を貼って、隙間を少なくしています。




後ろのスカートも幅増し。後ろは左右のスカートと密着するように幅増し量を大きくとっています。





8.腕

腕はHGUCキットそのままでは長すぎるので短縮加工しています。
二の腕をモールドのあたりでカット。
肩の軸も長すぎるので二の腕に合わせてカットし、肩に再接着。




前腕も手首のところでいったん切り離して短縮加工しています。
肩、手首が幅増した胸部、大型のスパイクアーマーに対して細く見えすぎるため、1mmプラ板で大型化しています。
前腕にも0.5mmのプラ板を貼り付けて、腕を全体的に太くしました。




9.脚

脚はキットのパーツのひざ下をカットして使用。
左右のパーツを足が納まるギリギリまで幅つめしています。
また、前面のパーツは裾の部分のみを切り取ってディテールとして使用しています。



写真にはありませんが、ひざのパーツは、元のキットのひざパーツから下の部分を切り取って小型に整形して脚部に取り付けています。


足の甲はキットのままでは高すぎるので、下部をカットしてバランス調整しています。
全体を見ながら複数回高さ調整をしました。
内部に、足側の取り付けダボピンを利用して固定できる受け凹みを取り付けてあります。





10.ガトリング

ガトリングガンはグフカスの外せない記号ですが、そのままではとてもSDには対応できません。

そのまま持たせると下の画像のようになってしまいます。




このままでは駄目なので短縮をはかりますが、短縮しすぎてもガトリングぽくなくなるので、短縮目標を肘を軽く曲げて、ガトリングが地面を引きずらない程度に置きました。



・砲身の基部側を1/4程度短縮。
・砲身の下部を切り取り、取り付け位置を変更。腕の取付け位置から見て砲身が前に出る量を減少。
・シールド周囲のガード部の砲身側(下側)を切り取って短縮。
 合わせて給弾ベルトの固定取り付け部分をベルトが固定できるよう修正。
・給弾ポットの長さを1/4程度短縮。
・給弾ポットの取り付け位置を内側に移設。
・給弾ベルトの左右を1コマ分それぞれ切り飛ばし、ベルトの長さを調整。



11.全体

改修途中ですが改修の全身像です。



作製は行きつ戻りつの部分も多いため、さらに細かい内容はブログ記事を追っていただけると幸いです。



12.サフ





13.塗装

塗装はパステル調のきれい目の色合いを目指しましたが、どつぼに嵌りました。

・本体うす青:ホワイト大量+コバルトブルー少量+パープル極少量 
・本体濃い青:ホワイト大量+コバルトブルー少量+パープル少量  

 比率はすみません、もう適当です。最初は比率をメモして調合しましたが、いったん塗ったあと気に入らないので、それをベースに現物合わせて再調合したので...汗)

・胸部、ソールのグレー:ジャーマングレー
・間接グレー:ガンダムカラー MSグレージオン系
・武器グレー:エンジングレー

胸部、ソールのグレーは少し濃すぎました。もう少し明るいグレーの方が合っている思います。あるいはミッドナイトブルーをつや消しで白っぽくしたものとか。
パステルでまとめる色バランスは難しいなぁというのが今回の印象。
モノアイの赤、コクピットハッチのオレンジが差し色として存在してたので何とか色合いがまとまりましたが、逆に言うとこれらの色をどのように光らせるかがポイントなのかもしれません。 

・仕上げはつや消しコートを使用。

なおモビルパイプは光沢クリアを厚めに吹いて、コンパウンドで磨いています。
またモノアイ、コクピットクリアパーツ、ガトリングガンレンズは裏面を銀塗装の上、表面はクリアコートして、これもコンパウンドで磨いています。



■あとがき
水色と濃い青の独特の色の取り合わせが特徴のグフカスですが、どうもこの配色が苦手で、全体を白っぽい色に振りたくて塗装で工夫を、と作製の途中から考えていましたが、う~ん、難しい色の取り合わせになりました。

その機体の高い人気に伴い、SDでも秀作作例が多いグフカスですが、最新の優良キットHGUCのメリットを生かせた事とBB戦士ザクⅡからのグフ頭の削り出しの2点で、いままでの先達作例とは違う切り口での作品に仕上げることが出来たと思っています。

作製中は皆様に励ましのコメントを多数いただき本当にありがとうございました。





 

コメント ( 29 ) | Trackback ( 0 )


« SD グフカ... 明日から静岡... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (bouji)
2011-05-06 19:35:59
完成おめでとうございます。
そして、お疲れ様でした^^

迫力のバランスに淡いカラー!!
いいですね^^

この色合いはすごく好きです。

ガウォークも楽しみにしています。
 
 
 
キュート! (SVX.)
2011-05-06 21:16:55
カッコイーです。
かわいーです。
キュートです!

パステル系のアプローチは考えた事は有るのですが、
実際に塗るのは躊躇してまして。

こんなに綺麗に出来るものなのですね!

自分で考えていたのは、Mrカラーの
クリアー**とホワイトからの調色だったので、
失敗が怖くて出来ませんでした。

ザクヘッドからのグフヘッドが非常に可愛く、
かつシャープに仕上がっていて、
惚れ惚れする出来栄えです。

トータルバランスの仕上がりもいつも以上の出来栄えと、お見受けします。

思わず欲しくなってしまいますねー。

キュベレイのグロス塗装、グフカスのパステルと
塗装に関しても飽くなき探求心を見習いたいものです。

ガウォークも楽しみにしておりますので、
頑張って下さい。

PS:Mk-Ⅱの返却日が16日からでした・・・
交渉してみますが、持っていけないかもです。

 
 
 
このタイミングでこれはヤバイです。(イイ意味で) (yasutomo)
2011-05-06 21:26:28
ti0719さんこんばんはー。
完成おめでとうございます!
って一番下の煽りのカットめちゃかっこぇぇなぁぁあー。(笑


グフって言ったら、汚れてて重たいイメージの塗装の印象がすごく強いんですが(巨匠お2人のグフが印象強くてw)、パステル調の綺麗なグフもありですね。
難しい調色だったと思いますが、綺麗にまとまってると思います。

それから、これはいつも思ってしまうのですが、HG→SDへのダウンサイジングお見事です。
それでいて短縮部分とかの処理まで超キレイですもんね。境目とかわかんないですよー。w
とてもじゃないけど私には真似できません。
もはや業ですね。(カッコイイ
ガンダムチーム→ジオン系ときてもうどんなタイプでもこのフォーマットで作れるのではないでしょうか?
これは習ってできるってモノでもないと思うのですが是非私にもコツを教えてください。
m(_ _)m


 
 
 
目を閉じれば数々の名場面が (がおん)
2011-05-07 00:06:15
こんばんは、グフカスタム完成おめでとうございます!

お‥漢機体がなんだかとってもおしゃれさんにw
種のイザーク機とか、(例えは妙ですが)カトキ氏のイラストのような雰囲気が漂ってきます。
個人的にはガトリングが縮んでしまったのが非常に残念なのですが(うわ~言っちゃった ごめんなさいごめんなさいm(__;;)m)、いつもながらの仕上げの美しさにはため息を漏らすばかりです。煽りカット、いいですね!

できるなら「ジェット・コア・ブースターにぶら下がってブランコごっこ」とか「高速道路を持ち上げて力自慢大賞」なんて絵も見たいものです(ムチャクチャ。
 
 
 
Unknown (kenta0824)
2011-05-07 08:24:20
お久しぶりです。

完成、おめでとうございます&お疲れ様でした!
本当に楽しみながら製作過程、拝見してました。

カラー、感動的なまでに美しい色合いです。
見た瞬間、武者震い(?)してしまいました

そしてtiさんの下半身の工作には、
いつも感嘆させられています。
物凄いまとまりの良さですよね。

凄い。

本当にSDマイスターですね。

素晴らしい作品を拝見できて、眼福でした。
ありがとうございます。

静岡には見に行けませんが、
これからの作品も期待して
楽しみに待っております。

頑張ってください。

 
 
 
ありがとうございます (ti0719)
2011-05-07 08:54:53
>boujiさん、
こんにちは。コメントありがとうございます。
お褒めいただきありがとうございます。
なんとか完成できました。
作製にあたって困った時にはboujiさんの秀作グフカスを何度も拝見しておりました。
今回は色合いで新しいところにトライしてみましたが、なかなか難しいなぁというのが印象です。
最終的な正解にはもう一工夫必要かもと思っていますが、boujiさんにそう言っていただき安心しています。
ありがとうございました。


>SVXさん、
こんにちは。コメントありがとうございます。
パステルは以前にインパルスでロービジー塗装を目指したときに少しトライしたことがあるのですが、今回のように全面に押し出したのは初めてです。
単純に白と他の色を複数混ぜると濁った色になるという問題を実感し、今回、モデグラ4月号の塗装の特集が非常に役立ちました。
ザクヘッドからの改修は思った以上に上手くいったようでホッとしています。後ろの部分はかなり手抜きなのですが(後頭部襟足の筋彫りなど...汗)
静岡HSお越しの際は是非お声をかけて下さい-


>yasutomoさん、
こんにちは。コメントありがとうございます。
確かにグフって汚してなんぼの印象がありますね。本当はウエザリングなんかにも挑戦したいのですが、これからの課題です。SDで効果的に汚すのって難しそうで...
パステル調は苦労しましたが、なんとかまとまってくれてホッとしました。
HG→SDの短縮のポイントはだいぶ見えてきた気はしてますが、まぁ気のせいでしょうね(笑)
どうやって追い込んでいくかは作製者それぞれのやり方があると思うので、来週の合同作品展あとの親睦会の時にでもディスカッションを(笑)。いろいろ教えて下さい。


>がおんさん、
こんにちは。コメントありがとうございます。
やっぱりイザーク機のイメージ有りますか?(笑)
塗ってる途中で私もそう思いました。
きれい目の塗装を目指したので、グフカスの”漢”という印象からは、かなり離れた仕上がりになってしまいました(汗)。まぁこれも有りという事で。
ガトリングシールド、短縮ゴメンナサイ!
長いままだとどうにも収まりがつかなかったので、ギリギリまで短縮してみました。ハッタリは効かなくなりましたが、このくらいの長さが限界かなぁと。
お褒めいただきありがとうございました。


>kenta0824さん、
お久しぶりです!コメントありがとうございます。
色合いをお褒めいただき嬉しいです。塗っている途中、これはやっちまったかーとちょっと胃が痛くなりましたが、なんとか見ていただけるレベルでまとめることが出来たと思い、コメントを拝読しながらホッとしています。
下半身の特に脚部は今回は比較的スムーズでした。
グフのマッチョな印象が脚太をある程度許容してくれているおかげと思います。
実際、脚はかなり太いです。ガンダム系ではとても許される太さではありません(汗)
お褒めいただきありがとうございます!
 
 
 
美術館のグフ (yottsee)
2011-05-08 06:18:02
おはようございます。yottseeです。

いやー、このグフって美術館のグフですね。ギャンを彷彿させる色合いなのでマクベのセリフを思い出してしまいます。死ぬ間際まで壺を気にしていたのは異常ですが…

私もガンダムがだんだんとできてきました。大変ですが頑張ろうと思います。
 
 
 
Unknown (yuki)
2011-05-08 19:09:47
完成おめでとうございます!!
ガトリングのデカさがケレン味たっぷりで
最高です!
いつもながらここまで弄って纏まっていく
過程を見るのは楽しいです^^
 
 
 
ありがとうございます (ti0719)
2011-05-08 21:21:17
>yottseeさん、
こんばんは。コメントありがとうございます。
美術館のグフですか???きれいに目にすることを狙って塗装してみましたが、いかがでしょうか?
確かに色合いはギャンが近いかもしれませんね。
ガンダムの作製、がんばってくださいね!

>yukiさん、
こんばんは。コメントありがとうございます。
ガトリングは長すぎても厳しいですし、短すぎるとバランスが変になるという所で、かなり悩みましたが、このくらいの長さでまとめてみました。ケレン味あるとのことで、ホッとしました。
いつも見ていただきありがとうございます!
 
 
 
さらに怯えた!すくんだ! (辛味tea)
2011-05-08 23:55:04
うおおお!かっけえええええ!!
あちらでは書き込みどうもでした辛味teaです
グフカス素晴らしいですわー
デフォルメのおかげでゴツさも増して
いかにも格闘機!って感じでいいですねぇ
懸念していたガトリングもいい感じにデフォルメされて素敵!

ところで、グフの十八番のヒートロッドは発射できたりするんですか?
 
 
 
ありがとうございます (ti0719)
2011-05-09 22:38:42
辛味teaさん、
こんばんは。コメントありがとうございます。
お褒めいただき嬉しいです。
本体とガトリングのバランスは少し手こずりましたが、なんとかまとまって良かったです。
ヒートロッドは差し込み式なので、たぶんつけられると思います... 
 
 
 
遅ればせながら・・・・ (xenno)
2011-05-10 21:36:10
完成おめでとうございます。
パステル色が綺麗に仕上がってますね。
元のキットを見るとどうしてこうなった?と思うくらいかっこよく出来てます。
見習う点が沢山あるので工作途中の内容も見ていて楽しいです。

あ、後よろしければブログの相互リンクお願いします。
了解後にこちらも貼らせて頂きます。
 
 
 
ありがとうございます。 (ti0719)
2011-05-11 22:50:09
xennoさん、
こんばんは。コメントありがとうございます。
パステル色をお褒めいただき、ありがとうございます。結構苦労したところなので嬉しいです。
xennoさんのSDシナンジュ、カッコ良いです!
迫力があって好きです。
ブログの件、ありがとうございます。
こちらからもリンクを張らせていただきました。
今後ともよろしくお願いします!
 
 
 
お疲れ様でした (S.Y.O)
2011-05-19 19:18:47
 私のブログへのご訪問、有難うございました。
ホビーショー会場でもFAとグフカスをガン見させて頂きました
 モデサミ2も受かりましたので、会場でお会いできればと思います。
 それとブログにリンク貼らせて頂いてよろしいでしょうか?
 
 
 
ありがとうございます (ti0719)
2011-05-19 23:53:26
S.Y.Oさん、
こんばんは。コメントありがとうございました。
静岡HSではブースにお越しいただきありがとうございました。
モデサミは実はまだエントリー出来てないんです(涙)。
二次募集では頑張ってみますので、11月はSD談義で盛り上がりましょう!
リンクの件、ありがとうございます。
こちらからも張らせていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。
 
 
 
最高~~!! (しげちゃん)
2015-05-05 03:27:01
こんなに詳しく掲載してくれて有難いね^
真似て作っています。それにしても他の作品も素晴らしいの一言。直にホビーショーなどでも見させて戴きましたが、私のSD魂に火を付ける作品ばかり・・・
これからも楽しませてくださいね。
ちなみに私はプラ板で厚みを加えている時が至福の時です(笑)
 
 
 
ありがとうございます (ti0719)
2015-05-05 07:31:38
しげちゃんさん
こんにちは。コメントありがとうございます。
作製記事を見ていただき、ありがとうございました!
もともと作製記は”1ヶ月後は他人の自分”に向けて書き始めたものなのですが、後で見返すと全然書いてあることが自分でもわかりません(笑)
この前、グフR35を作るときにグフカスの記事を参考にしましたが「おらぁ、ちゃんと書いとけや!!!意味わからんぞー」って、かなり自分で自分に突っ込みを入れてました(笑)
ご参考になれるものかどうか冷や汗ものですが、見ていただき嬉しく思います。
私もプラ板で胸部の幅増しをしてる辺りが、あぁSD作ってるなぁーと実感に浸れて楽しいです。

 
 
 
質問いいですか (再びしげちゃん)
2015-05-05 08:06:41
ボディと脚のつなぎのことですが、画像から分かる限りではコトブキヤのパーツでしょうか?
察するに脚部分は接着されてはいないのかなーと。
股関節部分はキットのものを使われているのでしょうか? アドバイス頂けますか。 お願いします。片方の脚失敗したので、パーツ請求しないと(汗)ちなみにまだ指は切っていません・・(笑)
 
 
 
ありがとうございます (ti0719)
2015-05-05 08:40:11
しげちゃんさん
コメントありがとうございます!
脚部ですが、構造は以下のようになっています。
1.腰部分のHGUCパーツから股間軸を削除

2.この股間にコトブキヤのBJ05プラサポのジョイント受けを設置
グフカスの作製記には出てませんが、グフR35の作製記には画像を載せてます。 
 記事中の「■作製 3.腰部」を参考にしてください。
http://blog.goo.ne.jp/ti0719/e/f8be3c143704f92e68f1e3e06450db67

3.脚部軸は同じくコトブキヤのBJ05の軸を2本連結して使ってます。

4.脚そのものはその中を上記軸が通るようにして、足に接続してます。
 お察しの通り接着はしてません。接着しなくても、スカートと足の干渉で固定されますw 

この脚部の固定は色々とやり方があると思います。
私のやり方もベストではないと思いますので、さらに良い方法を編み出していただき、是非教えてくださいw
 
 
 
助かります (しげちゃん)
2015-05-05 09:43:01
早速、ありがとうございます。股関節のA7のパーツは使わないということですね。腰のA10パーツを1ミリ延長して裏側にプラサポの受け部分を接着ですね。その際にスカートジョイントの部分に触れないように、A10パーツの前部分に接着なんですね。接着面が狭いですね。前部分のスカートが邪魔にならないかな~(汗)色々、聞いちゃってスイマセン m(_ _)m
 
 
 
Unknown (ti0719)
2015-05-05 10:03:53
しげちゃんさん

すみません。ご指摘の通りで、書洩らしてました。
プロサポのジョイント受けはそのまま使わず、様子を見ながら外形寸法を削って小さくしてます。
角も落としたかな。
すみません、細かい事は現物調整なので覚えてません(汗)
なので、最初は軸受けも仮止め程度にしておいて、組みつつ、ばらしつつ、全体を決めてから本固定してます。
 
 
 
ありがとうm(_ _)m (しげちゃん)
2015-05-05 10:42:14
そうです現物調整です(笑)ホント、どうやったか分からないですよね(笑) 試行錯誤の連続ですもんね、本当にありがとうございます。この作品に近づける様に頑張りますねヽ(`Д´)ノ 私は以前、モデサミ2にドアンという名前でフルスクラッチのボールで参加しました。
あの時は前日に完成して、デカールや汚しなど一切出来なかったのですが・・今はソロモンの激戦をくぐり抜けてきた機体っぽくなりました。スクラッチは大変ですが、出来上がった時の至福感がたまりませんよね。よかったら多分、エントリーが163だったと思うので、見てやってください。ありがとうございました。
 
 
 
Unknown (ti0719)
2015-05-10 09:24:01
しげちゃん
亀レスになりました。すみません。
モデサミ2のボールを拝見しました!
あの大きさで上手くまとめられているなぁと改めて感嘆してました。
モデサミHPだと一枚しか画像が無いですが、RUNさんのHPのギャラリだと複数枚を見る事ができるので当時の雰囲気を存分に味わうことが出来ました。
http://modelrunner.net/run/20111106/163.html
 
 
 
やられメカ大好きです (しげちゃん)
2015-05-11 18:46:15
嬉しい限りです。今、サンダーボルト外伝のグフとホバートラックをSDで表現しようと取り組んでいます。お馬鹿な作品ばかり作っています(笑)
 
 
 
何度もスイマセン (しげちゃん)
2015-05-31 00:18:10
プラサポで取り組んでいるのですが・・腰の部分に接着する基盤なのですが、球状の部品を差し込む形ですよね。プラサポBJ-05でやっていますが、どうも足の基盤に球状を差し込むには少し無理があるなーと考えています。創造力が乏しいので申し訳ありません。こんな馬鹿に最後のアドバイスを宜しくお願いします。スイマセン
・・・
 
 
 
Unknown (ti0719)
2015-05-31 08:15:58
しげちゃん

こんにちは。
ご質問の件ですが、まず訂正のお詫びがあります。
先にコトブキヤのBJ-05と書きましたが、正しくはWAVEでした。申し訳ありませんでした(もうお気づきだったとは思いますが)。

続いてご質問の内容ですが、
>球状の部品を差し込む形ですよね。
この点、ちょっと異なります。

説明不足だったかもしれませんが、
1.使用部材はWAVEのBJ-05プラサポと、BJ-05 B・ジョイントの2種類です。
2.BJ-05 B・ジョイントのAパーツをBJ-05プラサポの3番パーツと4番パーツを組み合わせて、取り付けボールジョイント受け基部の四角パーツにします。
3.スカートの干渉を見ながら、外装部分を削り、大きさを調整します。
4.取り付け方は先日にもコメントに記載しましたが、グフカスR35作製記事の「■作製 3.腰部」を参考にしてください。
http://blog.goo.ne.jp/ti0719/e/f8be3c143704f92e68f1e3e06450db67

これでイメージ付きますか?
 
 
 
ありがとうございます (しげちゃん)
2015-05-31 13:55:38
私も気づいてなかったのですが、WAVEの物でした。
あれこれと改造すると何を使ったかなんて分からなくなります。詳細にコメントしていただき有難うございます。イメージ出来ました。仮組みして格好良さに感動しています(笑)部長さんの作品には及びませんが、今の自分に納得いく出来にはなりました。長々と質問してそれに答えていただき本当に有難うございました。ショーンカスタム出撃・・といっても砂漠のゴミ拾いですけどね(苦笑)
 
 
 
完成しました^^ (しげちゃん)
2015-08-12 19:43:23
沢山のアドバイスを戴き、遂に完成しましたvv
グフショーンカスタム!! 
脚間接の工作法はti0719さんの技法が凄く参考になりました・・・っていうか最高ねvv 
デフォルメ選手権参加しますので、よかったら覗いてみてください。ドアンで出展してます。
本当にありがとう!!
 
 
 
ありがとうございます (ti0719)
2015-08-14 09:21:40
しげちゃん、

こんにちは。
完成おめでとうございます!!!
参考になったのであれば幸いです。
ディフォルメ選手権にて拝見させていただきますね!
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。