笑顔と健康はキクイモから! ブログ************* <菊芋>生産・直販・通販~全国発送

★菊芋情報・料理・生活情報など


神奈川県相模原市・高城商店


  

地区文化祭~伝統の ”村芝居” 上演  相模原市・青野原 2-2

2016年10月30日 | 菊芋情報

おはようございます。

神奈川県 相模原市北丹沢の麓の店・高城商店です。 

 本日2回目の投稿です。

故郷青野原を離れている方にも 見ていただけたら
嬉しいです。

青野原”青友会” 尾崎会長のオープニングの挨拶です!


     ▲普段は 相模原の消防士としての顔を持つ

親分!今日は 衣装も、メークもばっちり決まりましたね!

全てに目配り、気配りの会長、 満員御礼に

更なる気合いが入りました。


観客席の人達は、役者さんがメ―クすると、誰だか

わからないらしく 時々小さい声で傍の人に、教えて

あげました。

左手は、騙されて親分を殺してしまった
  イケメン会計事務所職員


   ▲親分が言い残した言葉を仏教の世界感で
     解説しています。



実は この役者さんだけ、地で行っています。

青野原龍泉寺の住職の杉原さんです。
(近年越してきました)

後ろからヒソヒソ声が聞こえます 
   
 ”お経がうまいな~!” ”和尚さんだってよー!”

     ”いい 和尚さんがきたなあ~!”

地元では 人気上昇中の和尚さんです。


▼おじいいさん役の山崎さんも客席から、高い評価を
  受けていました。

 家族親戚皆さん見に来ていましたよ!

▲幕ごとに解説しているのは、床屋が本業の

山崎さんです。そのたびに衣装替えしています。

今回もそうですが、山崎さんは一切メモを持って

いません。 いつも全力投球している姿が感じられます!

芝居を盛り上げるのにこんな適役がいるのかしら!

場内から 感嘆の声が上がっていました

”うまいな~!プロみたいだー!”


▼初舞台の女房役の尾崎さんも
  
高い評価を受けていました。





舞台に全員集合して、観客と一緒に手締めを!

 


▲終了後、後ろを振り向くとほんとに大勢の観客でした。


文化祭実行委員の皆さん、自治連の皆さん

小道具、照明、関係者の皆さんの大きなエネルギーを

感じた夜です。

この芝居を指導して下さったのは、福生に住む

元青野原出身の自営業の山崎さんです。

すごいのは、趣味が高じて一座を作ったことです

ほんとに 情熱もここまでくると すごい!の一言です!

衣装からお化粧からお世話になりました。

ありがとうございます。

人との輪・和がなければ なかなかスムースに進みません。

これが この地域にはあるんですよね!


青友会の皆さんありがとうございます。

またの機会を楽しみにしています!

お疲れ様でした。

(写真が上手に撮れないので、一部しかご紹介出来ませんでした。)

◆◇◆通販高城商店取り扱い商品はすべて全国発送致します◆◇◆◆◇

 ご注文はHPからもできます。

もろもろお気軽にお問い合わせください。

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … *

  TEL受付時間 受付時間 9時~19時30分
(水曜定休日・・畑仕事をしていますので休ませていただきます)

生菊芋11月初めに収穫を予定しております。  
 
糖尿病・高血圧・便秘・中性脂肪・大腸きれいで免疫アップ
 お荷物の中に気持ばかりですが、旬の野菜をお届しております。

ピーチクパーチク”  タカギの畑の 春・夏・秋・冬... 旬の野菜 ・果物情報 
高城商店HP商工会
菊芋ツイッター
子育て支援店



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。