塚田盛彦のつれづれなるままにサッカー

世界中で親しまれているサッカー。このサッカーをフィルターとして、人間社会の構造に迫っていきたいと思います。

仮に悩みを告白しても

2024-05-14 16:48:15 | 日記

 今ぼが読んでいる文春文庫「女と男の絶妙な話」は、週刊文春に三歳された故伊集院静の連載をまとめたものです。

 

 集英社文庫では開高健の「風にきけ」「風にきけ・ラスト」が刊行されたように、人間はだれかに悩みを吐露したい、聞いてほしい、一括してほしいと思うのでしょう。

 

 そこには内心

 

 自分でもあほらしい悩みとは思う

 それでも胸のつかえがとればい

 だから、馬鹿扱いでもいいから誰かに話しをしてて、心を落ち着けたい

 

 と思うわけです。

 

 そうでもしないと落ち着いて熟睡することもできないというわけです。

 

 僕は月に1度、歯医者で虫歯の治療を施していただいています。

 

 今日、僕の隣の女性は

 

 「歯周病で抜歯しないといけないなあ」

 「今日、このまま抜くことになるけれども大h上部」

 

 と院長先生から声掛けがありました。

 

 悩んで、痛みと格闘してやっと来たのでしょうから、覚悟はできてい居たと思いますよ。

 

 サッカーでもそうですが、周囲の意見阿それでも厄介ですよ。

 

 本当はただ、自分の意見に「それはよくないね」という同調や、「大丈夫だよ」という安心を感じたいわけでしょう。

 

 それが多くの場合

 

 「そんな選手補強と戦術では無理だね」

 「何でそんな案替えに至るの」

 

 というような、単なる傲慢さが全面に溢れる意見では、むしろ悩みは深くなっていきますよ。

 

 池波正太郎の講談社文庫「大げさが嫌い」のように、僕も大げさが嫌いですし、ワールドカップの代表選手選考はその代表ではないでしょうか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 囁かれる五輪代表のオーバー... | トップ | 良い面構えの靴を見て »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事