goo

コーンサラダ・マーシュ

日本では、なかなか見かけない小さな野菜

コーンサラダ 別名マーシュ

ドイツ語では「ラプンツェル」
ディズニー映画で有名な「塔の上のラプンツェル」の名前の元になった野菜です

グリム童話が原作で
妊娠中の妻が「隣に住む魔女の家の庭にあるラプンツェル(コーンサラダ)が食べたくてたまらない!」と言うので、その女の夫がある日こっそりラプンツェルを盗みに入りましたが、魔女に見つかってしまいます。
魔女は「好きなだけラプンツェルを摘んでもいいが、子供が生まれたらその子を私にくれ!」と言うのです。
夫は妻にせっせとラプンツェルを食べさせましたが、子供が生まれたら約束通りその子は魔女に連れ去られてしまいました。
そして「ラプンツェル」と名付けられ高い塔の上に閉じ込められてしまった、というお話。

ラプンツェルのお母さんが食べたくて食べたくてたまらなかった 魔女の庭のラプンツェル(コーンサラダ)

畑に種を蒔き、花が咲いても放置しておくと、翌年からは雑草化

秋に小さな芽がでて、この時期になりとグングン成長

癖のない野菜なので、パセリやイタリアンパセリと混ぜてサラダにすると美味しいです

春を感じる野菜です なぜメジャーにならないだろう?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

スマホ画面が破損

春分の日にお墓参り

我が家のお墓は40段ぐらい階段を上った所にあり、右手にお花、左手にお線香を持ってヨイショ!ヨイショ!と

階段を上る

ふう!着いた!と思った瞬間こけた><

花もお線香も地面に落とし、ポケットに入れていたスマホが飛んでいった((階段の途中じゃなくて良かった)

イタタタ。。。と思いながら、拾い上げると画面が割れてるし。。。

その割に私は無傷w いや。。。私が怪我してスマホが無傷の方が良かったかも^-^;

連れ曰く「お墓参りなんか行くからだ」 おいおい。。。

仏様が「新しいスマホ買いなさい」と言ってるかも^-^

 

と言うことで、近くのドコモに予約を取って買い換えることに!

LINEとメールしかしないので,2万2千円の「Galaxy A22 5G」を買いました

2万円のスマホなんて,大丈夫か?と思ったけど、サクサク動きます

3年前の高級?スマホより、性能がいいです!

dポイントが2万3千円あったので、タダで。

  タダって嬉しいよね

 やっぱり仏様が買ってくれたかも^-^

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

茶道とピアノの饗演

セラミックパーク美濃の国際会議室で行われた、恩師のコンサートへ行ってきました

なんかドンドン山の中に。。。と思いながらナビ頼り

土岐アウトレットの近くにある、大型施設です

お宝鑑定団で有名な増田孝さんの講演で始まり、深沢亮子先生のピアノコンサート

そして、武士茶道とピアノの饗演 (世界初の試みだそうです)

ピアノの演奏を聴きながらお茶を点てる様子が見えました

陶芸家の先生のお話もあり、面白いイベントでした

久しぶりに先生の演奏が聴け嬉しかったです

 

岐阜県現代陶芸美術館もあるのですが、9月まで改装工事でお休みでした

秋になったら、アウトレットの帰り道に寄ってみたいです^-^

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ムートンのお手入れ

先週辺りからメッチャ暖かくなって分厚い羽毛布団を片付けましたが、ここ3日冬に戻った感じ

片付けるんじゃ無かった。。。。

干して、シーツを洗い、羽毛布団ケースにぎゅんぎゅんに入れたのを、もう一度出して使うのもな

仕方が無いので、薄い羽毛布団に、まだ洗っていない毛布をかけて丸まっています

    片付け魔あるあるです^-^;

 

ムートンも片付けモードです

ムートンって買ったすぐはフワフワで気持ちいいのですが、数年たつと毛が絡まって

左側が絡まった毛並み 右側がお手入れ後 ビフォーアフターです

連れがお手入れにはまって、夜な夜なビデオの鑑賞中せっせとやっています

使う道具は

水の入った100均の霧吹きと、どこかのホテルでもらった粗めのクシ

元通りになり、最後にベランダで干して

完成 ビックリするほど新品同様になります

 結構、絡まっている毛がとれるのですが全く解らないです

    ふわっふわ~ 来年楽しみ~

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

河津桜が満開

3日前から急に暖かくなり、河津桜が満開になりました

色々な花が知らない間に咲いていて

数年前に植えた水仙とか

雑草化しているヒヤシンスとか

球根類は1度埋めたら、掘り返さないでほったらかしなので

毎年、花はドンドン小さくなるけど,至るところで咲いています

ホームセンターで売られているムスカリは、100株以上に。

 

朝起きての~~んびり、庭を散策。。。家に入って10分ぐらいすると

お鼻がむずむず。。。くしゃみを連発、その後大量の鼻水><

目が涙目になり、ぼんやりして視力低下

 それでも、お花を眺めるのが好きです^-^

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

蒸しパン

コロナや紛争や色々な事で、小麦粉とサラダ油が高騰して。。。。

と言うことは無視して、蒸しパン作りにはまっています^-^

シフォンケーキは30分ぐらい焼いて、冷めるまで逆さにして放置

蒸しパンは混ぜて蒸すだけなので,20分で食べられます

 

セリアでシリコンカップ9号(4個入り100円)購入 (もちろん普通の容器でもOK、紙コップでもできるよ)

内側にレンジカップを入れ生地を流し込む

生地は、混ぜるだけ

牛乳120g 砂糖40g サラダ油20gを合わせ砂糖を溶かし、薄力粉120gとベーキングパウダー8gを入れて完成

蒸し器を持っていないので、鍋にお湯を張り蒸し皿を敷き並べる

水滴が落ちないように布巾を掛け強火10分

開けると。。。。

カパッと開いた蒸しパンができます^-^

生地の一部にチョコを溶かしたり、抹茶を入れたりすれば

アレンジは色々 チーズ蒸しパンもいいね

カパッと開かせるには、8分目ぐらいまで容器に入れる事と、事前に蒸し器を強火で温めておく事

 分量が少ないと、こんもり可愛い蒸しパンができます 

今日、おやつ無いな。。。と思ったらすぐできるので便利です

もちろん、翌日でもフワフワ^-^

 

余談ですが・・

蒸しパン5個作るのに薄力粉120g、大きなシフォンケーキを焼くのに薄力粉75g

 蒸しパンは密ですw

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

安土城考古博物館

ベンツの車検の為、ヤナセで代車を借り試運転ドライブです^-^

ヤナセの人によると、半導体不足で大変だそうです

 半導体って何時になったら今まで通りに戻るだろうか???

 

安土城考古博物館に行ってきました

安土城って,どうしてこんな所に作ったんだろう?と思っていましたが

作った当初は琵琶湖の東の湖畔だったそうです

湖に接しており、琵琶湖から船で城に入れたらしいですが

今は周囲が全部埋め立てられて、琵琶湖に面していません

信長さんがっかりしてるだろうな。。。。

 

信長の館にも行きました。写真をネットにあげちゃダメ!と書いてあったので^-^;

復元された安土城天守、絢爛豪華で良かったです

信長の館|公益財団法人安土町文芸の郷振興事業団 (bungei.or.jp)

帰りに竜王かがみの里で近江牛とあわび茸をかってきました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ページヘルパー

暖かかったり、急に風が吹き寒くなったり、春の陽気の変化について行けないね

この時期、花粉症も出始めてるので、風邪?花粉症?どっち?と悩んでしまいます

河津桜はまだこんな感じで咲いていません

今日のお天気次第かな?明日咲いてくれるかな?

 

さてさて、楽譜のお話です

私はページをめくりながら弾くのが苦手です

ゆっくりした曲で、ちょうど良い感じの切れ目がある箇所は問題ないですが

忙しい箇所だと、何回もめくっていると、楽譜が破れて。。。。 (覚えろ!と言う話ですが^-^;)

そんな人にお勧めw

ページヘルパーです かなり前に購入したのですが現役で使えています

楽譜自体を修繕するときは、幅広のまま使用

楽譜をコピーして貼り付けるときは,細く切って使います

セロハンテープやスコッチテープは同じ方向しかたためないし、半年もすると堅くなってしまいます

このページヘルパーは10年たっても大丈夫

4ページまでなら、これで大丈夫 (これ以上長い曲は弾かないw)

製本用なので本修理も便利です 

昔は図書館の本もこれで修繕されていました。今の図書館はお金持ちなので、汚い本はありません^-^

 思い出があって捨てられない本とか、使い込みたい人にお勧めです

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

お雛様のお片付け

3月3日が終わると片付けるお雛様

私は片付け魔なので、出すより片付ける方が好きです

ホコリを刷毛で払い、丁寧に整え、ナフタリンを入れて箱の中に

お疲れ~また来年会おうね~と声をかけ蓋をする

小さなお雛様だけど、飾り台や屏風で3箱もあります^-^;

結構かさばって。。。。

 我が家は田舎の一軒家なので、収納スペースは一杯あるのですが

 それでも邪魔w  5月人形セットもあるし。。。。。

 

綺麗に片付けた玄関にはお花を

ピンクネコヤナギと葉蘭 (綺麗なピンクなんだけど写真が下手で><)

リビングは梅と高野槙

もう春が来た感じです

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

森伊蔵 当選

2019年2月から始めた、森伊蔵の抽選

3年で4本目の当選です^-^

2019年3月 固定電話

2019年9月 携帯電話

2020年5月 固定電話

2022年3月 固定電話

明らかに固定電話の方が当選確率が高いけど。。。ランダムみたいです

焼酎好きには1度は飲んでみたい高価なお酒ですが、ウェブサイトからの申し込みなので定価です

   森伊蔵酒造|公式サイト (moriizo.com)

15日~25日の間にエントリーの電話

翌月の1日~14日の間に抽選発表の電話

当選したら郵便局から,送料込みの「4364円」を振り込めば送られてきます

1本目は連れに、2本目と3本目は調律師さんにプレゼント

 4本目は飾って置こうかな。。。。

 面白いので挑戦してみて下さい^-^

 

窓際菜園は

牛乳の空箱で色々な種を蒔くので楽しいです

これ何を蒔いたんだっけ?と

まあ、食べられるんでOK

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )