goo

ひつまぶし

名古屋飯の定番の「ひつまぶし」

1杯目はそのまま、2杯目は薬味をのせて、3杯目はだし汁をかけていただく、名古屋飯です

結構な量で、3杯食べても、まだお櫃の中にご飯が。。

私は3杯目の薬味とだし汁をかけたお茶漬けが好き!

 

今回のテーマは

「安~~~いウナギが大変身!あら!名店の味!」と言うテーマで^-^

安いウナギと言えばドンキ

賞味期限の近いウナギだったので3割引きの686円

ご飯は固めに2合炊き、炊けたら市販のウナギのタレをかけちょっと蒸らす

ウナギは名店ぐらいなサイズに切って、タレを多めに絡めてレンジで温めて

投入!そして2,3分蒸らしてからかき混ぜる

2合に1匹 ちょっと少なすぎたかな? まあ、遊びなんでw

だし汁は

鰹節と白だしで薄めの汁を作り

薬味は

ネギと三つ葉と海苔とさんしょ

案外美味しい^-^

 足りないのは香ばしさ これがクリアできれば名店の味w

 前回はバーナーであぶってみたけど、焦げた味で炭火の味はしなかった

 炭をおこして風味をつけるのは面倒だな

    何か良い方法はないかな・・・と思案中です

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

祖父江ぎんなんパーク

ぎんなんの生産量日本一は愛知県です

毎年、この季節になると中日新聞に「祖父江のぎんなん綺麗だよ~」みたいな記事が。

銀杏並木の紅葉を見に行ってきました

名鉄尾西線・山崎駅の目の前にある「祖父江ぎんなんパーク」です

木の元には大量のぎんなんが落ちてる

拾っちゃダメ~って書いてるので、拾えないです^-^;

 まあ、くさいしベチョベチョだし。。。

ぎんなんの方が葉っぱより早く落ちるのかな?と思いきや

先に葉っぱが落ちて、実がたわわに付いてる木を発見

千個以上付いてました

 

ぎんなんの種類って4種類あるのって知ってた?

「久寿(きゅうじゅ)」「藤九郎(とうくろう)」「栄神(えいしん)」「金兵衞(きんべえ)」

それぞれ若干味が違うそうです。

近くに農家さんが小さなお店を出していたので、久寿を買ってきました

さあ、ぎんなんと言えば茶碗蒸し^-^

 

さてさて、茶碗蒸しの具に鶏肉とぎんなんと舞茸を入れたのですが

なぜか、卵が固まらず、クリーム状のスープに。。。

  あれ?なぜだ?

  ネットで検索したら、舞茸に入っている酵素の働きで卵が固まらないらしいです(加熱してから使えばOK)

    茶碗蒸し風スープのできあがり^-^

      失敗するたびに知識が増えるねw

  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

さよならバジルパーティー

春に種まきをしてグングン成長したバジル

何度収穫しても、負けない優れものです

でも、さすがに寒さには勝てず?綺麗な花を咲かせて終了

白いキンギョソウみたいな小さな花です

なので、秋の終わり?のピザパーティー

ホームベーカリーで4枚分の生地を作り

お気に入りは,4枚目に焼く予定のフルーツピザ

お供は、自家製野菜のスープとフレッシュサラダです

10年以上愛用のピザ釜はすこぶる健在で、メッチャ綺麗に焼けます

バジルおつかれ~ ベラビスタでお祝いしました^-^

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

じゃがいも詰め放題

9月7日に2kgのジャガイモを植え付けしました

そろそろ収穫時期なのでヒロ君にお願いして収穫しました

今年は大豊作です!

一番大きなジャガイモは

1個が660g^-^

 

そうだ!隣の子供達にあげよう

「お~い ジャガイモの詰め放題やらない?」とお誘い

喜んで遊びに来ました^-^

袋を渡し、破れたらゲームオーバー!と言うことでゲーム開始

まずは大きなジャガイモを入れ,隙間に小さなジャガイモを詰める

さすが4年生! 

楽しそうに詰めてるけど、詰めすぎると袋が破れるよ^-^

その後、空いているスペースにミニにんじんも詰めて

重い!重い!と騒ぎながらヨチヨチ歩き始める

途中で何回もジャガイモがコロッと落ちて,拾うたびに持つ部分が伸びてきて

だんだんやばい状態にw

ゴールはもうすぐ 頑張れ~

無事にお隣に到着 良かったね

残りの半分は、タケシ君宅に送り、後は食べるかな。。。。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ジンジャークッキー(ジンジャーブレッドマン)

人型のジンジャークッキーと言えば

遡ること16世紀、イギリス国王ヘンリー8世が、当時大流行をしたペストの予防にショウガが効果的であることを知って、ショウガを食べることを国民に推奨し、国民は国王に似せてクッキーを焼いたそうです。(どこかのHPから引用)

クリスマスツリーに飾る人型クッキーです^-^

 

セリアでクッキー型ゲット

太った方が食べ応えがありそう^-^

材料は

ホットケーキミックス150g サラダ油大さじ2 砂糖大さじ3 

香辛料は

ジンジャー粉小さじ1、五香粉小さじ半分、シナモン小さじ半分

 全部混ぜ合わせ、牛乳をちょっとずつ入れて生地を作る 

サラダ油の代わりにオリーブ油、砂糖の代わりにオリゴ糖を入れました

隙間を作らないように型を抜くw

 ちょっと不気味^-^;

そして180度20分で焼き上がる

 香辛料はなんでもOK 

 生ショウガでもOK 家に余っている香辛料があればいれてみるのもあり

 要はショウガさえ入っていればジンジャークッキーです^-^

 味はあんまり甘くない生姜糖みたいな感じ?かな・・・

  アイシングで着飾って可愛いクッキーも良いよね(面倒なのでやらないけど)

    風邪予防にいいかも

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ティーポットカバー

毎日、朝食の時と3時にコーヒーを飲んでいたのですが

夕食の時間が5時半ぐらいなので、3時に飲んだコーヒーが消化しきれず美味しく夕食が食べられない

夕食の時間を遅くすると、寝苦しく胃が重たい

なので、3時は紅茶を飲むことに^-^

 

可愛いティーポットはあるけど、すぐ冷めちゃうのでポットカバーを製作

キルティング生地は,中に綿を入れてミシンで

可愛いポットカバーできました

紅茶は5種類入っているトワイニング紅茶

他のメーカーで色々フレーバーな茶葉があるけれど

ミカンの輪切りを入れて作ったり

庭に植えてあるレモングラスやレモンバーム等々。。。。

リンゴの皮でも美味しいです

 コーヒーと違って、アレンジが多くて楽しい~

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

蘇我簫白・奇想ここに極まれり

愛知県美術館で行われている「蘇我簫白展」へ行ってきました

栄に行くのは2年ぶり^-^

 もちろん、空いてる時間帯を選び、マスクをつけ無言で、人との距離を2m開けての鑑賞です

 蘇我簫白、そんなに好きじゃないんだけどね。。。。

 円山応挙や伊藤若冲の方が、ず~~~~と好きなんだけど、なかなかお目にかかれないです><

   とは言え、美術館の雰囲気が大好きです

 

ほっこりした所でお昼になったので、韓国料理です

栄の地下街を歩くのも2年ぶり

 

その後、名古屋駅に行きました

ナナちゃんが行方不明です

面白いw

代わりに妹のミナちゃんがいました

妹ちっちゃすぎる   

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

コールラビ

9月5日に種を蒔き、ドンドン成長したコールラビ

ネットに6cmになったら収穫時期と書いてあったので

収穫しました

面白い形でしょ^-^

カブから葉っぱが出てる感じです

葉っぱを切って皮をむく

思ったより緑色

ネットはもうちょい白っぽかったけどな。。。

味は甘いキャベツで、食感はシャキシャキしてます

語源は、コールがキャベツで、ラビがカブだそうです

食べ方はサラダかスープ

サラダは薄く切ってレタスやトマトと一緒に食べました

 ほとんど,キャベツなので普通でした^-^;

スープはもっと味が解らなくなるような気がする。。。。

 

20粒種を蒔いて3粒芽が出なくて、友達に苗を4株あげて、13株育てました

気温が良かったので13株とも成長。9人の友達に1個ずつあげ、私の分は4個

1個食べて,後3個 どうやって調理しようかワクワクします

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ローゼル

火曜日に美濃の道の駅で買ってきたローゼル

ネットで調べると、花弁を食べるらしいので試食

 メッチャ酸っぱい^-^;

 爽やかな酸味だけど、香りが少ないのでお菓子作りに重宝しそう

早速,ジャムに

レモンを入れる代わりにローゼンルを入れリンゴジャムを作ると綺麗な赤色に^-^

リンゴ1個 ローゼル花弁2個分 砂糖 メッチャ赤いw

朝食のヨーグルトにかけて、食べてみました

コールスローに入れたらピンクにw

 なかなか赤色が斬新です

ドライにできるらしいので

サイドボードの上に飾って置きました

花弁をむいたら、もう種ができてるのがありました

来年の春に蒔いて収穫しよう!

お花も綺麗で重宝しそうです

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

美濃市うだつの上がる町並み

ストレッチの友達と美濃市までドライブ

町並みの真ん中に市営駐車場があり便利です

駐車場の入り口に回り方の看板が有り

このピンクに囲まれた道路の両側に町並みが並んでいます

コロナ解除になっても人が少ないな、、、

と思ってたら、和紙の町なので火と水を嫌って、火・水曜日は半分ぐらいのお店がお休みだそうです^-^;

人が少ないのでのんびりで散策できて良かったです

 

お蕎麦を食べようと思っていたのですが、2軒とも定休日

地元の人に声をかけ、美味しいお店を教えてもらいました

このボリュームで990円

 お腹いっぱい食べて満足!

近くの道の駅で

ゆずとローゼル

 何を作ろうかな。。。ワクワクしています^-^v

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ