野鳥・旅行・観光・テニスなど趣味の写真ブログ
ROSSさんの大阪ハクナマタタ
CALENDAR
2008年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
Recent Entry
イソシギの飛び出し
腹部から見たミサゴのダイビング
ハマシギの渡来時に見える野鳥
オオタカの飛来
オシドリの飛翔
ミサゴとトビ
ジョウビタキの飛び出し
チュウシャクシギの飛翔
イソシギの飛翔
ウズラシギの越冬地
Recent Comment
ROSS/
大塩平八郎と咲くやこの花館の花
4コマ漫写/
大塩平八郎と咲くやこの花館の花
みけにゃんママ/
大連汽船に在籍した父のメモを発見
ROSS/
大劇となんばオリエンタルホテル
ダラカニ/
大劇となんばオリエンタルホテル
ROSS/
大劇となんばオリエンタルホテル
教養革命戦士/
大劇となんばオリエンタルホテル
ROSS/
2013年8月大阪港の太陽柱
ちせこ/
2013年8月大阪港の太陽柱
ROSS/
服部緑地公園のスイレン
Recent Trackback
Category
バーディング
(2579)
大阪町並み散歩
(362)
メインストリート御堂筋
(173)
大阪の歴史探訪
(137)
大阪城を散歩する
(104)
大阪の神社を歩く
(65)
大阪の寺院訪問
(62)
大阪の老舗の歴史
(43)
大阪港とベイエリア
(353)
太平洋戦争を発掘する
(168)
日本国内旅行
(367)
京都を歩く
(266)
神戸と阪神間の散歩
(127)
城とその歴史
(79)
関西観光
(214)
奈良の散歩
(7)
関西の神社仏閣
(108)
生駒山系の散歩
(34)
世界文化遺産を訪ねて
(107)
広州に住む
(84)
広州の歴史
(29)
中国
(118)
シンガポール旅行
(61)
東京観光
(109)
東京のホテル
(45)
太陽と月、その出没写真
(47)
関西の花の名所
(476)
バリ島旅行
(23)
ケアンズ旅行
(10)
グアム旅行
(38)
長居植物園の散歩
(21)
蝶とトンボの撮影
(97)
バブルの遺産
(29)
スポーツ
(31)
関西美味しいもの
(70)
趣味を楽しむ
(171)
芸術観賞
(25)
災害
(1)
その他
(0)
Bookmark
goo
最初はgoo
My Profile
goo ID
luckyhillson
性別
都道府県
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
大阪港築港事務所長西村捨三
大阪港とベイエリア
/
2008年03月20日 07時34分42秒
天保山公園の中には、ひっそりと西村捨三翁像が置かれている。
西村捨三(1843~1908年)は、彦根藩の作事奉行であった西村又治郎の3男として生まれ、次男を失ったばかりの父親は男子誕生を喜んで得三郎と名づけている。
天保山公園
15歳で藩校の弘道館に入学するとすぐにトップの成績を挙げ、藩主井伊直弼が暗殺された翌年、江戸に留学せよという藩命が下っている。
しかし得三郎は、粗暴な性格の持ち主であったため、父親から粗暴な性格を捨てることを誓う意味で、捨三と改名するように言い渡されたという。
彦根城
捨三と改名した以降は、勉学に励んで頭角を表し、戊辰戦争にも活躍したことで旧藩主井伊直憲の欧米視察に同行を許されるまでになっている。
井伊直憲が西村捨三に贈った庭石(朝陽岡)
1876年(明治9年)、旧知であった大久保利通の推薦で内務省に出仕し、1886年(明治19年)内務省土木局長、1889年(明治22年)大阪府知事、1891年松方内閣の農商務次官を経て1893年(明治26年)に官を辞して北海道炭鉱鉄道の社長に就任している。
1897年(明治30年)、かつて府知事兼市長であった大阪から大阪港築港事務所長就任の要請があったために、北海道炭鉱鉄道社長や関係する会社の役員を辞め10年の任期で所長を引き受けている。
築港事務所は大橋の右下の公園付近
大阪港の築港事業は、築港公債を売って費用を捻出する計画であったが、当時民間は深刻な金融難であったために築港公債は全く売れなかったという。
所長に就任した西村は、資金集めに奔走することになり、当時金融界の大物であった安田財閥の安田善次郎(1838~1921年)を訪ねている。
天保山から見た安治川対岸
面談した安田善次郎が、一目で西村を信用できる人物と見抜き、ポンと大金を出して築港公債を購入したことで、他の銀行や商人が次々と公債を購入するようになり、やっと事業費に目途がついたようである。
民間から調達した工事費の総額1844万円は、当時の大阪市予算の20倍という巨大プロジェクトで、途中資材高騰や軟弱地盤による工事トラブルが続出したが、西村は工事全般を指揮して難局を乗り切っている。
築港基石
政府の予算のつかない大阪港建設は、大阪市長の倍の年棒を支払って招いた事務所長の実力が遺憾なく発揮され、1903年(明治36年)には大型船が接岸できる桟橋が完成、西村は安田善次郎との約束を果たしたのである。
この桟橋は、翌年始まった日露戦争(1904~5年)の際、関西地域にある工場から大陸に送る軍事物資の輸送に大活躍することになる。
大阪港天保山岸壁に接岸する客船
しかし西村は、過労がたたったのか任期半ばの1902年(明治35年)に脳溢血で倒れ、翌年には所長を辞任して郷里の彦根に帰り1908年(明治41年)に亡くなっている。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!