今日の日経の「脱デフレへ薄日」にあるように、景気ウォッチャーで見ると、百貨店の調子は良い。悪かった衣料や一般小売も上向いたが、先行して良くなっていた自動車と家電、コンビニは停滞ぎみだ。冬のボーナスの時期を迎えて、これから、全般的に良くなって行くかどうかに注目だ。一方、所得税の純増税が決まったようで、これは軽減税率の穴埋めらしい。軽減税率で消費増税の打撃が軽くなると期待していたが、しっかり打撃を用意するつもりのようだ。デフレだ、消費不振だと言いつつ、法人に甘く、個人に厳しい税制改革をいつまで続けるのかね。
(図)

(今日までの日経)
中間層に動きじわり。成長へ好循環の兆し。所得増税、純増税900億円、軽減是率の財源。社債発行に金利先高観。ボーナス・非製造業2.34%増。
(図)

(今日までの日経)
中間層に動きじわり。成長へ好循環の兆し。所得増税、純増税900億円、軽減是率の財源。社債発行に金利先高観。ボーナス・非製造業2.34%増。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます