河童メソッド。極度の美化は滅亡をまねく。心にばい菌を。

PC版に一覧等リンクあり。
OCNから2014/12引越。タイトルや本文が途中で切れているものがあります。

ほうびをいただきました。

2007-04-07 22:46:20 | 音楽

1_108

去年20066月頃から日々ブログを書くようになって、はや10か月ほど経ちました。

日記といっても、河童の場合、過去日記となっております。

それも過去の毎日のことを書いているわけではなく、イヴェント主体となっております。

つまり、過去の毎日毎日にこのようなことがあった、ということではなく、このような出来事があったのはこの日であった。という形になります。

河童ポリシーは第一回目の

クレンペラーの指揮台叩き

にあるとおりです。

.

人気ブログランキングにも登録してみたのですが、クラシカル音楽というのは、そもそもマイナーなジャンルでサーファーが立ち寄ることは少なく、オケ・ブラバンなどの団体組織に属している人たちがみたり、ソリストであれば、専門的なことよりもむしろ日常性の出来事に興味ある人たちがのぞき見に来るぐらいで、本当にマイナーなジャンルだと思います。

河童はひとりさみしくインディーズ系ですが、それでもそれなりに立ち寄っていただいているようで、最近、ランキング7位などということがありました。

上の写真は、ベストテンにはいったときにいただいたごほうびです。

びわチョコと唐がらしです。

宅急便の箱にはいった産直のびわのような雰囲気ですが、ケネディのハーフ・ダラーと比べるとよくわかりますが、かなり小さく宅急便ミニチュアのようです。

.

唐がらしは、京都七味家の七味唐がらしです。

唐辛子といえば、不屈の雀士、阿佐田哲也こと色川武大の小説かエッセイーか忘れましたが、昔、上野の界隈で日々の食う金に困っていたころ、安い食堂にはいってうどんを注文して、多量の唐辛子をかけて、自分の胃に対してうどんの量の少なさを辛さでごまかした、などというのがありました。

いただいた唐がらしと阿佐田哲也氏の不屈の闘志で、まだまだ続くブログ、といったところでしょうか。

.

下の写真は、びわチョコダンボールを開封したものです。

甘党河童にふさわしい、とろけるような15個のチョコでした。

.

2_32

人気blogランキングへ

Banner2_1 人気blogランキングへ