輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

VA / On The Road

2012-07-25 | Sound Track(o.s.t./musical/net-drama)
<発売日>8/6

<番号(JAN)>0602537116638

<情報>

<キーワード>
3曲目がSlim Gaillardヴァージョンに差し替えらた作品です

<内容>
■アメリカの文学界で1950年代中盤から60年代中盤に一大ムーヴメントを巻き起こしたビートニク/ビート・ジェネレーションを代表する作品であるJack Kerouac(ジャック・ケルアック)原作『On The Road(路上)』が遂に映画化!そのサウンドトラック盤は、アルゼンチンの俊英Gustavo Santaolalla(グスタボ・サンタオラージャ)のプロデュースによる一大ジャズ/リズム&ブルース・アルバム!

原作はJack Kerouacが1957年に発表した『On The Road』。Kerouac自身がモデルである青年"サル・パラダイス"が友人と共にする旅を描いたロード・ストーリーである。『ゴッドファーザー』三部作や『地獄の黙示録』を生み出した稀代の名匠フランシス・フォード・コッポラと、チェ・ゲバラの青春時代の放浪の旅を鮮烈に描いた『モーターサイクル・ダイアリーズ』を製作したレベッカ・イェルダムが本映画の共同プロデューサー。監督は同じく『モーターサイクル・ダイアリーズ』のウォルター・サレス。出演はギャレット・ヘドランド、サム・ライリー、クリステン・スチュワート、キルステン・ダンスト、エイミー・アダムス、ヴィゴ・モーテンセン等。モーテンセン演じる"オールド・ブル・リー"はデヴィッド・クローネンバーグ監督映画『裸のランチ』の原作者ウィリアム・バロウズがモデル。本サウンドトラックに収録されている音楽の監督は、南米アルゼンチンはブエノスアイレス出身のミュージシャンで、2005年『ブロークバック・マウンテン』、2006年『バベル』でのアカデミー作曲賞受賞をはじめ、2000年『アモーレス・ペロス』、2003年『21グラム』、2004年『モーターサイクル・ダイアリーズ』等で話題を集めた俊英Gustavo Santaolalla(グスタボ・サンタオラージャ)。収録されている楽曲は、Santaolallaによるサウンドトラック曲をメインにしつつ、Billie Holiday、Charlie Parker、Ella Fitzgerald、Dizzy Gillespie、Slim Gaillard、Sun Houseなどの1930~50年代にビートニク・シーンで人気を集めたジャズ、ブルース、ソウル・ナンバーで当時の雰囲気を再現。そしてエンディングにはJack Kerouacの朗読音源が収録されている。Santaolallaによるサウンドトラック曲ではSantaolalla自身がClarinet、Organ、Piano、Percussion等を担当し、Josh Nelson (p)、Jim Fox (g)、Charlie Haden (double b)、Brian Blade (ds)などの名うてのジャズミュージシャンが結集した。1960年代以降のアメリカの知識人、文化人、アーティスト、クリエイターたちに"新しい価値観"と"自由な精神"という計り知れない影響を与えた名作の映画化。2012年5月のカンヌ映画祭でプレミア上映され、高い評価を得た。ここ日本でもその公開が待望されている(日本公開時期未定)。

O.S.T./The Sapphires

2012-07-25 | Sound Track(o.s.t./musical/net-drama)
<発売日>8/28

<番号(JAN)>0887254221722

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=6Ljho1cyEfg

<キーワード>
オーストラリアのR&Bディーヴァ ジェシカ・マーボイ出演映画のサウンドトラック


<内容>
2012年カンヌ国際映画祭ミッドナイト上映で紹介されたオーストラリア映画『ザ・サファイアズ』のサウンドトラック。1968年のオーストラリアを舞台に、アボリジニの三姉妹、ゲイル、ジュリー、シンシアとその従姉妹のケイが歌の才能を見出されグループ“ザ・サファイアズ”を結成し、ベトナムの戦争地帯で海兵隊員のために歌い、巧みに弾丸をかわし、そして恋に落ちていく物語。音楽がテーマの映画だけに、サム&デイヴやエモーションズによる往年の名ハーモニーに加えて、サントラもキャストによる録り下ろし曲が並ぶが、この三姉妹の一人を、2009年に世界的なデビューを果たしたオーストラリアR&B界のディーヴァ ジェシカ・マーボイがつとめており、“ザ・サファイアズ”による曲がサントラの大半をしめる。(日本公開:未定)

Nick Cave/Lawless (OriginalMotion PictureSoundtrack)

2012-07-25 | Sound Track(o.s.t./musical/net-drama)
<発売日>8/28

<番号(JAN)>0887254554721

http://www.youtube.com/watch?v=4Zl7S1LaPMU&feature=player_detailpage

<キーワード>
ニック・ケイヴが音楽/脚本を手掛けた映画『Lawless』のサウンドトラック

<内容>
監督ジョン・ヒルコート(ザ・ロード)、ニック・ケイヴが音楽/脚本を手掛け、シャイア・ラブーフとトム・ハーディの共演で今年のカンヌ映画祭で話題をさらった映画『Lawless』のサウンドトラック。大恐慌時代のアメリカを舞台に、密造酒作りに携わる主人公をめぐるクライム・アクション映画であるが、音楽/脚本にニック・ケイヴが起用されたことがとにかく話題の的。ジョン・ヒルコート監督はニック・ケイヴのThe Birthday Party時代にあたる80年代からずっとニック・ケイヴのミュージック・ビデオを手掛けており、この映画でも息の合った長年の2人の世界観が強く打ち出されている。ニック・ケイヴの書き下ろし曲を、ニック・ケイヴはもちろん、ラルフ・スタンレー、エミルー・ハリス、マーク・ラネガン等アメリカン・ロックのヴェテラン勢がパフォーマンス。最後はウィリー・ネルソンが締める!というもの。映画と縁の深いニック・ケイヴが手掛けるということでサントラにも大きな注目が集まっている。(日本公開:未定)

Art Garfunkel/The Singer

2012-07-25 | Rock&Pops
<発売日>8/28

<番号(JAN)>0887254581628

<情報>

<キーワード>
50年来最高の甘い声を持つ男性シンガーにして偉大なるヴォーカリスト、アート・ガーファンクルの人生を辿る

<内容>
アート・ガーファンクルは1941年11月5日、ニューヨーク市に生まれ。ポール・サイモンとは学校の学芸会で組んで以来の仲。大学時代を経て再会し、1964年、正式にサイモン&ガーファンクルとしてデビュー。以来、1970年の活動休止まで「サウンド・オヴ・サイレンス」「明日に架ける橋」をはじめ数多くのヒットを放った。70年代に入ってからはそれぞれソロとして活動し、アート・ガーファンクル自身も10枚のオリジナル・アルバムをリリース。1981年には10年ぶりにS&Gが再結成、セントラル・パークでのチャリティーコンサートで53万人を動員し、ワールド・ツアーも行った。近年も1993年、2003年に再結成するなどし、2人は現在も世界中から愛される音楽を届け続けている。今作は、約50年にわたり世界を歌声で魅了してきたアート・ガーファンクルのキャリアを網羅、S&G時代とソロ転向後の作品の中からアート・ガーファンクルが自ら厳選した34曲をコレクション。またブックレットでは、アート・ガーファンクルの手書きによる各曲紹介も!◆S&G時代の名スタジオ・アルバム&ライヴ音源に加え、1973年の『天使の歌声』 から2007年のスタンダード曲集『魅惑の宵』まで、ガーファンクルのソロ・キャリアを過去最大規模で網羅。◆2012年録音の新曲も2曲収録。◆全米・全英1位を獲得したソロ・ヒット曲をすべて収録。

Propagandhi/Failed States

2012-07-25 | Rock&Pops
<発売日>9/4

<番号(JAN)>0045778719228

<情報>

<キーワード>
カナダのパンク・バンド プロパガンディエピタフ移籍第一弾6作目にしてたどり着いた最高傑作!

<内容>
激キャッチーでスピード感あふれるスラッシュサウンドに政治的なメッセージ。90年代から一貫したパンクを貫くカナダのパンク・バンド プロパガンディが6作目のアルバムとなる今作でエピタフに移籍!今作も4ピースにこだわり、ギターにDave “The Beaver” Guillasを迎えたことでより音に厚みと重さを加えており、この点はこれまでのプロパガンディで最も顕著になっている。静謐なジャケットがなんともいえない序章になっているが、サウンドの進化につられるように、早さ、絶叫、怒り、それぞれがこれまで以上の爆発度で展開されており、一度聴いたら離れられない・・・まさにプロパガンディの本領が発揮されたアルバムになった。

Judas Priest/Screaming ForVengeance (Special30th Anniversary)

2012-07-25 | Rock&Pops
<発売日>9/4

<番号(JAN)>0887254446620

<情報>

<キーワード>
ジューダス・プリースト初のダブル・プラチナを獲得し至高を極めた9thアルバム『復讐の叫び』 30周年記念盤!

<内容>
壮絶でドラマチックな究極の様式美である圧巻のオープニング曲「ヘリオン」~「エレクトリック・アイ」はヘヴィ・メタル史に燦然と輝く名曲となり、「ユーヴ・ガット・アナザー・シング・カミング」は全米大ヒット・シングルとなった。01年に追加された2曲のボーナスに加え、今回新たに貴重な82年のライヴ音源を4曲も追加収録!プリーストの全カタログの中でも日本では「ブリティッシュ・スティール」よりも人気が高く、2番目のセールスを誇る激名盤。さらにDVDには、83年カリフォルニアで開催された伝説の超巨大野外フェス“US(アス)フェスティヴァル”出演時のライヴ映像を完全収録!当時のTV中継や"US FESTIVAL"オムニバスDVD商品では2曲しか披露されなかったファンが最も待ち望んでいた全12曲が、30年の時を経て遂に登場!1982年作品。◆ジャケットは30周年仕様の新アートワーク◆ブックレットには新たにレア写真追加、新ライナー掲載。

【収録予定曲】<CD> アルバム『Screaming For Vengeance』2001年リマスター※Tr.11-14は初商品化音源 1982年9月10日サン・アントニオ・シヴィック・センターでのライヴ音源1.The Hellion / 2.Electric Eye / 3.Riding On The Wind / 4.Bloodstone / 5.(Take These)Chains / 6.Pain And Pleasure / 7.Screaming For Vengeance/ 8.You've Got Another Thing Comin’ / 9.Fever / 10.Devil's Child-Bonus Tracks-11.Electric Eye / 12.Riding On The Wind / 13.You've Got Another Thing Comin’ / 14.Screaming For Vengeance / 15.Devil's Child (Live) /16.Prisoner Of Your Eyes<DVD> 1983年5月29日US(アス)フェスティヴァルの模様@ Bernardino CA※Tr.1-4, 6-10, 12は初商品化映像1.Electric Eye / 2.Riding On The Wind / 3.Heading Out To The Highway / 4.Metal Gods / 5.Breaking The Law / 6.Diamonds and Rust / 7.Victim OfChanges / 8.Living After Midnight / 9.The Green Manalishi / 10.Screaming For Vengeance / 11.You've Got Another Thing Comin’ / 12.Hell BentFor Leather

The Vaccines/Comes Of Age(Deluxe)

2012-07-25 | Rock&Pops
<発売日>9/4

<JAN(番号)>0887254442523

<情報>

<キーワード>
誇りを身に纏ったUKロックの青い炎ザ・ヴァクシーンズの2ndアルバム

<内 容>
2011年の1stアルバム『What Did You Expect From The Vaccines?』で下り坂の一途をたどるUKギター・ロック・シーンに彗星の如く現れ、UKのみならず全世界で大旋風を巻き起こしたザ・ヴァクシーンズ。全世界のロック・ファンの注目が集まる中、早くもセカンドアルバムをリリース。前作の2週間という極端に短い制作期間に反して、今作はイーサン・ジョーンズ(Kings OfLeon、Ryan Adams)をプロデュースに向かえ、じっくり足元を見つめ直し制作に取り掛かった音楽的に<成熟した=Come Of Age>ザ・ヴァクシーンズの大力作『ザ・ヴァクシーンズ・カム・オブ・エイジ』。SUMMER SONIC 2012の出演も決定している。

●完全生産限定盤 28pのハードカバーブック仕様 14+17曲収録予定

<同時発売情報>
●上記アルバムの11曲入り通常盤も同時発売(0887254442424)

Taj Mahal/Hidden Treasures of Taj Mahal

2012-07-25 | World(World,Reggae,ska他各国民族)
<発売日>8/21

<番号(JAN)>0828768229422

<情報>

<キーワード>
1969-1973年 初期タジ・マハールの未発表音源だけをコンパイル!
ボーナス・ディスクでは、1970年ロイヤル・アルバート・ホールでの公演を完全収録!!

<内容>
“20世紀を代表するブルース・シンガー” タジ・マハールは、ブルースのみに留まらず、ジャズ、R&B、フォーク、カントリー、レゲエ、カリブ音楽、ハワイ音楽、アフリカ音楽の要素を大きく取り入れ、また自身もマルチ・インストゥルメンタリストとしてピアノ、ギター、バンジョー、スティールパン、ハーモニカ等を自在に操ることで知られる。表現の多彩さ、革新性はまさにタジ・マハール独自のもので、それらが永らく愛される大きな理由になっている。
今作ではデビュー直後の5年間(1969-1973年)に残されていた未発表音源をコンパイル。彼のスタイルが確立する黎明期のものだ。ボーナス・ディスクには1970年4月18日 ロイヤル・アルバート・ホールでのライヴが完全収録されており、こちらも初商品化となる。

Tenth Avenue North/The Struggle

2012-07-25 | Rock&Pops
<発売日>8/21

<番号(JAN)>0602341016322

<情報>

<キーワード>
前作でついにビルボード15位に登場!
真摯なアメリカン・ロックを追求するテンス・アヴェニュー・ノースの3rd.アルバム

<内容>
2008年デビュー。フロリダ出身の知的でメロディックなポップ・ロック・バンド、テンス・アヴェニュー・ノース。2008年のデビューアルバム『Over and Underneath』ではクリスチャンチャート10位、そしてニールセン・サウンドスキャン2008年年間チャート新人部門でBest SellingとMostPlayedを獲得し、シーンに大きなインパクトを与えて登場した。2010年のセカンド・アルバム『The Light Meets The Dark』は、ついにクリスチャンチャートで1位を、そして全米ビルボード総合チャート初登場15位を飾るなどスマッシュ・ヒットを記録。切なく美しく、心に訴えかけてくるようなロック・ナンバーを中心に、ロック、アコースティック、ポップ、フォーク、カントリーが融合した良質のロックを聴かせてくれる。
デビュー5年にして3作目、堅実な歩みを続ける彼等の今作のテーマは“Struggle(葛藤)”。かといって重い雰囲気に陥ることなく、「自由になるために葛藤するのではない。常に動き続けるために葛藤しているんだ。」というヴォーカル マイクの弁の通り、若々しいスケール感にあふれている。LEELAND、JARS OF CLAY好きからCOLDPLAY好きまでオススメ。

Obey The Brave/Young Blood

2012-07-25 | Rock&Pops
<発売日>8/28

<番号(JAN)>0045778721429

<情報>

<キーワード>
容赦なし!小細工なし!元Despised Icon、元Blind Witnessのメンバーで結成された正統派メタルコアオベイ・ザ・ブレイヴの1stアルバム

<内容>
カナダ産メタルコア・バンド、オベイ・ザ・ブレイヴ、注目の1stアルバムが登場! メンバーは元Despised Icon、元Blind Witnessということでメタルコア/デスコア・ファンにとってはその強力布陣ぶりが伺われるところ。
「Get Real」ではTerrorのスコット・フォーゲルを迎え、今のブレイクやビートを取り入れながらも90年代ハードコアへのオマージュに仕上げた。リード曲である「Live and Learn」では彼等の持ち味が余すところなく出されており、ダブルキックのドラムがアタマから最後まで鳴りやまぬ中にも、メロディーあり、アウトロでは異次元をのぞかせるような展開が待ち受けていたりと緊張感が貫かれている。

Sean Rowe/The Salesman and the Shark

2012-07-25 | Rock&Pops
<発売日>8/28

<番号(JAN)>0045778718320

<情報>

<キーワード>
エモーショナルなバリトンが魅力 レナード・コーエン等のスタイルを受け継ぐSSW、ショーン・ロウ

<内容>
NYトロイ出身のシンガー・ソングライター ショーン・ロウの前作『Magic』以来となるANTIレーベルからの2作目。
デビュー時より並外れてソウルフルかつパワフルでエモーショナルなバリトンの声、そしてアメリカの作家・詩人であるHENRY DAVID THOREAU(ヘンリー・デイヴィッド・ソロー)や彼自身の経験からインスピレーションを受け、人と自然の調和を描いた詞の世界観で評価され、レナード・コーエンやヴァン・モリソンの再来と例えられてきた。
前作は自身でレコーディングされ、シンプルなスタイルにこだわったが、今作では時間も予算も前作以上に費やし、彼自身のビジョンをより実現できた作品に仕上がったという。 アメリカの原風景そのままのような力強い「Horses」、イナラ・ジョージとのデュエットで美しい旋律を歌う「Old Shoes」など、自身のスピリットをそのまま歌にのせていく。
レナード・コーエン、ヴァン・モリソン、ボブ・ディラン、ニック・ドレイク、ザ・ナショナル、等が歩んできたシーンのフォロワーであり、心揺さぶられる歌がつまっている。

Steve Vai/The Story of Light

2012-07-25 | Rock&Pops
<発売日>8/14

<番号(JAN)>0690897278004

<情報>

<キーワード>
ギター・イリュージョニスト、スティーヴ・ヴァイの7年振りのオリジナル・スタジオ・アルバム!

<内容>
圧倒的な超絶技巧と革新的・変態的プレイでこの30年間“奇才ギタリストNo1”の地位を独占してきたヴァイの7年ぶりのオリジナル・スタジオ・アルバムは、05年の「リアル・イリュージョンズ」に続く全3部作となるコンセプト・アルバムの第2弾。(07年のアルバム「サウンド・セオリーズVol.1&2」はオーケストラとの共演企画盤で、ライヴとオーケストラのみの演奏曲含めた2枚組シンフォニック・アルバム)。ヴァイの描くSF的な世界観、“世の真理を追究するマッドマン”の目線で描かれたヴァイ独特の物語性のある内容で、過去最高に洗練されたサウンドに楽曲のバリエーションも豊かな万華鏡的アルバム。極上メロディーの壮大でスペイシーなヘヴィ・ロック・インストからゴスペル調ヴォーカルのロック・ミュージカル風な曲、エイミー・マンとヴァイがなんとVo.デュエット&共作した美しいアコースティック・バラード、疾走するハードロッ・インストなど、1枚のアルバムの中に多彩でインテリジェンス溢れる“ヴァイ芸術”がギッシリ詰まっている。もちろん超人的なテク、トリッキー・サウンドも満載のファン待望の完全オリジナル作品!


Incubus/Incubus HQ Live (Special

2012-07-25 | Rock&Pops
<発売日>8/14

<JAN(番号)>0887254394228

<情報>

<キーワード>
インキュバス結成20周年で行われたライヴの模様をハイ・クオリティで収録!

<内 容>
昨年7月に、活動休止状態を経て約5年ぶりに発表された6thアルバム『If Not Now, When?』をリリースしたインキュバス。このリリースに合わせて、昨年ロサンゼルスにオープンしたギャラリー&ライブスペースで行われたファン参加型の企画“インキュバスHQライヴ”の模様を収
録!
これまでリリースした各アルバムを再現するライヴ、ジャム・セッション、ファンのリクエストに応えるアコースティック・セッションなどで構成され、生配信も行われた話題となったこのライヴを、今作では音質/画質ともこだわって、通常のライヴとは一味違ったファンとの親密な距離感の中で収録している。

大物アーティストがツアーすることでアメリカでは毎年人気の“Honda Civic Tour”は、今年はインキュバスとリンキン・パークがヘッドライナーをつとめるということで、アメリカでは熱い夏に!

<同時発売情報>
●1CD+DVDのヴァージョンも発売(0887254405528)

Kreayshawn/Somethin 'Bout Kreay

2012-07-25 | R&B,SOUL,HIPHOP,RAP,GOSPEL他
<発売日>8/14

<番号(JAN)>0886979447523

<情報>

<キーワード>
萌え系ギャングスタ歌姫、ついにデビュー!

<内容>
たった2週間で200万回以上視聴されたストリート・ヒット“Gucci Gucci”で一躍時の人となった西海岸の女性ラッパー、クレイショーン。同郷のリル・Bやソウルジャー・ボーイのビデオを監督する映像クリエイターとしても活躍、また個性的なファッション・センスにも多くの注目が集まり、今年4月にはSpringroove2012で来日も果たすなど、何かと話題に事欠かない彼女がついに待望のデビュー・アルバムをリリース!

アルバムからの先行シングル”Breakfast(Syrup)”には、現在客演に引っ張りだこのアトランタの人気ラッパー2 Chainzをフィーチャーし、もちろんビデオはクレイショーン本人が監督/プロデュースを手掛けた意欲作。これに追い打ちをかけるように夏仕様の新曲”Summertime”も発表し、待望のデビュー・アルバムのリリースに向けて準備万端だ。

デビュー・アルバム「Somethin ‘Bout Kreay」はシカゴ・ジュークからシシー・バウンス、80sラップなど無数のジャンルの音楽をまたいだ、クレイショーンの広いミュージック・テイストを反映した作品になっている。
クレイショーン曰く“神秘的な音楽の旅の準備はいい?”ってことなんで、期待せずにはいられない!

Elle Varner/Perfectly Imperfect

2012-07-25 | R&B,SOUL,HIPHOP,RAP,GOSPEL他
<発売日>8/7

<番号(JAN)>0886975913220

http://www.youtube.com/watch?v=lqm35nwZzi8

<キーワード>
ポスト・アリシア・キーズの呼び声高い2012年R&Bシーンの大本命新人エル・ヴァーナー ついにデビュー!

<内容>
J. Coleをフィーチャリングに迎えたシングル「Only Wanna Give It To You」(プロデュースはクリス・ブラウン、ニッキー・ミナージュ等で注目株のPop&Oak)が話題となっていたエル・ヴァーナーのデビュー・アルバム、ついにリリース!LA出身、ブロンクス在住、現在22歳のエル・ヴァーナーは共にソングライターである両親のもと育ち、幼い頃からモータウン・サウンドからバート・バカラックに至るまで様々な音楽に囲まれて育った。両親から「ここにどんな言葉を入れようか?」と意見を求められたり、“育った環境といえばスタジオ”というような音楽漬けの幼少期を過ごし、9歳で教会の聖歌隊で歌い始めたころにはすっかり音楽の魅力に取り憑かれ、歌の他にもフルート、ピアノ、ギター、ドラムなども手掛けるようになった。その後、難関ニューヨーク大学のクライヴ・デイヴィス・プログラムを経て、アリシア・キーズを見出したことで知られるMBKエンタテインメントに発掘されたというから、その実力の程が伺われる。2010年、デビュー前としては異例ながらBETアワード2010でパフォーマンスしたことで全米のR&Bファンにその存在を大きくアピール。既にこの頃から彼女のBuzzは始まっており、今ではSNS上に10万人のファンを抱えると言われている。曲が生まれる背景は様々、という彼女。90年代ソウルのアンニュイさと、ビズ・マーキーをサンプリングしたヒップホップのビートが印象的な「Only Wanna Give It To You」は個人的な体験から全く離れてリリックをのせていったそう。一方で「Refill」は友人とマイアミに行った時の思い出、「So Fly」は自身の失恋がもとになっている曲。前述のPop&Oakと並んで、自身そして父であるジミー・ヴァーナーもプロデュースに参加しているが、繊細なロック・バラード「Sound ProofRoom」は母親もバック・コーラスで参加。生き生きとして華やかなルックスも魅力。大器の予感を漂わせた新たなディーヴァがR&Bシーンに登場する!J. Coleをフィーチャリングに迎えたシングル「Only Wanna Give It To You」(プロデュースはクリス・ブラウン、ニッキー・ミナージュ等で注目株のPop&Oak)が話題となっていたエル・ヴァーナーのデビュー・アルバム、ついにリリース!LA出身、ブロンクス在住、現在22歳のエル・ヴァーナーは共にソングライターである両親のもと育ち、幼い頃からモータウン・サウンドからバート・バカラックに至るまで様々な音楽に囲まれて育った。両親から「ここにどんな言葉を入れようか?」と意見を求められたり、“育った環境といえばスタジオ”というような音楽漬けの幼少期を過ごし、9歳で教会の聖歌隊で歌い始めたころにはすっかり音楽の魅力に取り憑かれ、歌の他にもフルート、ピアノ、ギター、ドラムなども手掛けるようになった。その後、難関ニューヨーク大学のクライヴ・デイヴィス・プログラムを経て、アリシア・キーズを見出したことで知られるMBKエンタテインメントに発掘されたというから、その実力の程が伺われる。2010年、デビュー前としては異例ながらBETアワード2010でパフォーマンスしたことで全米のR&Bファンにその存在を大きくアピール。既にこの頃から彼女のBuzzは始まっており、今ではSNS上に10万人のファンを抱えると言われている。曲が生まれる背景は様々、という彼女。90年代ソウルのアンニュイさと、ビズ・マーキーをサンプリングしたヒップホップのビートが印象的な「Only Wanna Give It To You」は個人的な体験から全く離れてリリックをのせていったそう。一方で「Refill」は友人とマイアミに行った時の思い出、「So Fly」は自身の失恋がもとになっている曲。前述のPop&Oakと並んで、自身そして父であるジミー・ヴァーナーもプロデュースに参加しているが、繊細なロック・バラード「Sound ProofRoom」は母親もバック・コーラスで参加。生き生きとして華やかなルックスも魅力。大器の予感を漂わせた新たなディーヴァがR&Bシーンに登場する!