あかまど(仮)

net初心者で自称ソフト技術者。Gamer属性。netは人の望み?それとも?

1月29日(土)のつぶやき

2011-01-30 02:47:57 | fromTwitter
17:35 from Echofon
ヴァルキュリア3。隙見せると拠点しっかり取り返してくる事が多いから「CPUの人の良さにつけこんでS狙い」になりにくい所が2から劇的に進化してると思う。
17:43 from Echofon
「さすが主席はF組と格が違う感」がよく出てるということかも。してみるとヴァルキュリア2もリアリティがあるように思えてくる。あっちは戦術テキトウでも気合で乗り切れる戦闘だけが回って来てたんだ。
21:04 from web
なんかOperaに書き込み許可したら問答無用でOpera11.01英語版にアップデートされたような気がする。画像読み込み中断関係の問題はしっかり再現。
21:08 from web
インストールされたのはOpera11.01英語版じゃなくてデフォルト英語なだけで国際版っぽい。各国語版って今はそもそもないんだっけ。Language fileだか設定したら日本語になったけどちょっと問答無用感が一見さんお断り気味。
by KimiruHamiru on Twitter

1月28日(金)のつぶやき

2011-01-29 02:57:40 | fromTwitter
00:53 from Echofon (Re: @SORA_WG
@SORA_WG 一方で、戦術級の索敵のドキドキ感はコンピュータゲームならではとも思うのです。軍人将棋の審判とかダミーマーカーで位置不特定なユニット表現とか手動の世界にもなくはないですが。
08:32 from Echofon (Re: @bis_toratora
@bis_toratora Wiki見たらアストラル素材でなめされた革らしいので回廊に生えてる茶葉とかアストラルな蒸留水を使った大羊の毛皮かも。
19:00 from Echofon (Re: @FFXI_JP
@FFXI_JP 積年の疑問。ウィンダス港西門はリヴァイアサン座の方角なのにSiva's Gateなのはなぜですか!?「森の区東門がLeviathan's Gateだから」って答え以外で。
19:32 from Echofon
アイテムサーチここまでやるともう「実演販売のウザい職人のいるワークショップ」が「上位20位未満は存在しないのと同じで10スロットでロングテイルしなきゃならないネット商売」になる感じもする。 #FF14
19:38 from Echofon
ジラート以前だったか、クリスタルの水色と青を入れ替えたというおぼろな記憶があるな。 #FF11
19:52 from Echofon
#FF11 積年の疑問もうひとつ「飛空挺から見える雲は何故いつも飛空挺を追い抜いて行くのか」ってのがあったけど、飛行機みたいな翼で揚力得てるわけじゃないし追い風になる気流に乗る方が自然かもと突然思いついた。
23:41 from web
街路縦断サーチは、個人的には、買う側のお宝感の減少よりも、売る側的に価格競争以外の尺度がなくなる気がするのが残念。染料売ってるとこでアルメン高く売り抜けるとか製作系ギルドで御用聞きするギャザラーとか。 #FF14
23:51 from web (Re: @bis_toratora
@bis_toratora 「記憶の残滓」とかってのは響きがアストラルっぽいかなぁ。でも、アストラル=星辰界とかいうと、なんかきらきらでエンプティよりルミニアンとかが似合う気もします。リンバスもアポリオンも行けないんですがとかこのTweetだけ見るとすっかり電波な人っぽいな。
by KimiruHamiru on Twitter

1月27日(木)のつぶやき

2011-01-28 02:51:37 | fromTwitter
20:24 from web
ヴァルキュリア3開始。思ってたよりフジョシっぽさが薄い。低年齢方向でがんがん進んでくものとタカをくくって最小ターン目指して強引に勧めてたらいきなり負けた難易度。おもしろいかの判断はもうちょっとプレイするまで保留。
20:27 from web
低年齢向けの戦争ゲームとかばかにしたことを言ってみても、実際世界で戦争とか行って戦う人って、きっとぼくより若い人の方が格段に多いんだよね。
20:32 from web
1ターン目のユニット操作順で勝敗が決まったりとか、試行錯誤してシナリオの最適戦術探してセーブロード繰り返して勝つとか、戦術とかけ離れたとこでパズル的難易度上げたのを高級とありがたがるのはウォーゲームとしてちょっと違うと思うんだ。戦術研究として意味はあるんだろうけど。
21:23 from web
気が付いたらPSPコンセント抜けててバッテリ落ちたのでしばし終了。無茶しなければきれいにサスペンドしてくれるのはありがたい。
by KimiruHamiru on Twitter

1月26日(水)のつぶやき

2011-01-27 02:51:18 | fromTwitter
16:16 from Echofon (Re: @FFXI_JP
@FFXI_JP 不公平とか難易度より、説得力納得力かなあ。何で出るのか出ないのか、何で報酬にくれるのかの説明が「ランダム」、「確率」、「バランス」で終わってて、総当たりで調査して試行回数で解決っていうのがヴァナ全世界的に多すぎる気がします。AF1程度には語って欲しい。
16:33 from web
抵抗軍が希少な武具とかその強化用物資持ってて物資に余裕あるときに物好きな冒険者にオソスワケ、はわかるとして、ソーセージデリバリーしたらきまぐれでもらえるアイテム集めると+1とか、ちょっと思い出としてあんまりな感じ。それを何十回試行させられるとなると、あまりにシュール。
22:16 from web
用語辞典がさびしげなので追加してみる。通常プレイにあんまり影響なさげな興味に従った用語関係が中心。あとはエントリ作る敷居下げる方向でなるべく[[]]を使う用事を増やしてみる。 #FF14
23:24 from web
Hathoevaはハズーバか。ベロジナカープ見たときメモしそこなったらしいけど今確認できないので保留。
23:36 from web
ff14wiki.infoは文法とエディタがストレスなのと、間違い多いから直したかったけど制限されてるのかそもそも書き込み不可だったし、ff14n.wikiwiki.jpとか攻略系はどうでもいい情報書くところないし、コミュニティ系はよくわかんないし居心地悪いし。
by KimiruHamiru on Twitter

1月25日(火)のつぶやき

2011-01-26 02:52:47 | fromTwitter
03:47 from Echofon
カンパニエ。「壁殴ってたら敵が湧いて防衛力回復して陣形も大混乱」ってのは嫌なものだけど、攻められる側は、相手の出撃に合わせて後だしするだけでそれを狙えるんだ。PCが左右できることじゃないけど、両軍がそれを狙ってると想定すると、ある程度先読みができる。 #FF11
10:12 from Echofon
なるほど暴力装置の面目躍如?オフタイムも「激しくない」戦闘訓練や心理戦で敵の士気を削って自傷せしめる訓練も日常的にやってるのか。
10:31 from Echofon
選択してコンテクストメニューなりジェスチャーなりから検索なりアクション、って極めると理論的にはキーボード完全に代替できそうだよね。まだちょっと厳しいけど。ソフトキーボードも似たようなものか。
10:35 from Echofon
ぼく的にはOpera for Windows使ってるとキーボード触らなきゃならなくなると「あれ?」と思う瞬間がある。逆に文字入力が面倒なSafari for iPhoneはキーボード入力をやたらに要求する。
16:07 from web
リテイナー街。「1週間単位で分類見直し」とか「各自の商品傾向によってある日突然街路移動」とかでも「砂蠍衆が仕事してる」とか理解するんだけどいっそのことPCやLSの集団が投資額に応じて分類決める権利を得て税金の一部を徴収したり市場を牛耳るとか何か別のゲーム。 #FF14
by KimiruHamiru on Twitter

1月24日(月)のつぶやき

2011-01-25 02:43:18 | fromTwitter
13:12 from web
「チューブ類を使えば壁埋まりのヤグにヘイトを乗せられるか」の件はカルゴナルゴで試せるかな、と突然思いつく。カルゴで坂に埋まって止まってるってことは防衛隊と戦闘中のはずだから耳の院の状況とは違うけど、今度タゲれない機会があったら試そう。 #FF11
18:58 from web
Twitterの「検索メモ」また削除できなくなってるなぁ。
19:13 from web
アビセアはゆうべようやく9エリアの幽門石#1開通したとかいう状態でSVガウン+1とか気が遠くなる。地図もらったらクルオも25000切っちゃったし、滅多に行かない白門行ってもシャウトは意味分かるのが半分もないし。 #FF11
20:39 from web
すっごい根本的なとこだけど、フィールドさまよってて思うのは、戦ったら死ぬ相手と、戦っても経験0な相手がほとんどなのって、なんか変というか不自由だよね。ドロップも皮がほしいのにフェルナン様の一日ばっかりとか。 #FF11
by KimiruHamiru on Twitter

1月23日(日)のつぶやき

2011-01-24 02:21:39 | fromTwitter
02:02 from Echofon
学87なったのでフェローとメイジャンしつつ色々お試し。87の戦術魔道書どっちもおもしろくて強力だけど、チャージが全然間に合わなくなった。ペース配分一から考え直す必要があるかも。 #FF11
07:27 from Echofon (Re: @riot_ossan
@riot_ossan 耳は頭を集中して攻撃してると報酬の別枠に出やすいみたいです。部位破壊はMHの華。あと、音爆弾使った瞬間にたまーに落とすことがあるはず。
07:37 from Echofon (Re: @riot_ossan
@riot_ossan 狙えるアドリブ連携MBは後先考えずに狙うー、とかフェロー共々強化は切らさずー、とかあたりを見直せばかなり余裕は出ると思うんですが、令狸はつい使ってみたくなっちゃうんですよね。
09:11 from web (Re: @bis_toratora
@bis_toratora ぼくは「レベルは上がるもの」が理想とかも思うんですよ。Mufphy's Ghostとかメタルスライム叩くのじゃなく、MP尽きるまで探索してマッピングしてたら次の階に行けるようになってたとか、素材集めてたら上がってたとか。
09:43 from web
しまったXIとXIV間違えた。
09:50 from web
耳の院の壁埋まりはどう考えてもバグで深刻で何年も放置されてるらしいけど、最初から参加してるならモグ前とかに誘導してリレイズで起きるとか自衛はできてた。敵が範囲魔法持ちならペットの反撃で抜くチャンスもあったと思う。 #FF11
09:56 from web
Bisは久しく水の区市街戦なくて試す機会ないけど、バインドチューブとかで抜けないかな。水の区で配布されてたかは自信なし。あとはほかで敵が生きてれば、連れて行ってPCの範囲攻撃で巻き込めば抜けるんじゃないかな。 #FF11
16:04 from web
うーん。FF11,FF14関係のTL追っかけるのはぼくにはもうムリだな。頭に余裕ができるまで基本的に読まずに勝手につぶやくだけにしよう。
17:44 from Echofon
完成済みのマップと敵の弱点とか分かるチートシート見ながらダンジョン歩いてて、単調だとか経験稼ぎがだるいとかって言うのは個人的には笑止千万なんだけどWiki必須鉄板人海必須なのが受け手送り手の意識としたら世間的にはどうなんだろね。
18:02 from Echofon
ロジックやら性格やらが、大脳に刻まれた記憶で規定されると考えたら、経験を経ずに莫大な量の記憶が共有される今のネットの世界での個人の独立性ってどうなんだろうね。あるいは個人の独立性なんて物に意味を求めてる事が社会的に不適切なのか。
18:17 from Echofon
人の群れが英雄を求め、英雄は生まれ、捨てられて行く。それは群に意識が生まれるのという事かも知れない。英雄になったり英雄を産む事より、何を求めさせるかを左右する方が現実的だったりおもしろかったりするのかも。映画とかもそうだよね。メディアは何でもいいんだろうけど。
18:18 from Echofon
色々端折って書いてるから遠目にみるとすっかり電波さんモード。いいや。独り言だし。
by KimiruHamiru on Twitter

1月22日(土)のつぶやき

2011-01-23 02:22:45 | fromTwitter
09:17 from Echofon
前走ってる人からするとハズしたこと言ってるという気はするんだけど、今のGoogleAppsって例えばFF11が遊べる程度のクライアントがあれば実用レベル或いは最強クラスのWebアプリが小学生の経済力で作れるっていう認識でいいのかな。
09:25 from Echofon
Eclipseが軽く動きゃ楽とか今日日デバッガなしかよとか言わなければサーバファームと、ブラウザ上の開発環境で簡潔できそうな感触だしChrome端末とか完成の暁には、端的には、企業の経済力とかオトナの経済力とかの障壁が無意味化するのかも。接続のインフラはいるけど。
09:35 from Echofon
直感的には「まだピースがたりない」気もするんだけど何か過冷却水が突然氷になるようなゆらぎから宇宙が生まれるようなそんな土壌かなとかそろそろ妄想終わり。あるいはそんなアプリがもう出て来てるのか。
09:40 from Echofon
簡潔じゃないな。完結。
11:44 from Echofon
人工無能の方向じゃなくて、実用べったりな方向を目指してるbotってのもあるのかな。問い合せだと「ぐぐって済まない話」じゃないとtwitterbotにする意味がないか。140文字制限でまとめたレスポンスであるとこだけが鍵か。
13:29 from Echofon (Re: @bis_toratora
@bis_toratora グリダニアのR15園芸師なら何とかなったよ。当たらなければどうということはない、というか狙われなければ。
14:25 from web
経緯はどうあれ、FF14 プロデューサーレター、も FF11_JP も、そいうのを通したスクエニもすごいよ。ぜんぶがぜんぶうまく回ってくかはわからないけど、こんな転換期を1ゲームプレイヤーとしてでも当事者として見守ったり参加したりできる機会はそうそうない。
by KimiruHamiru on Twitter

1月20日(木)のつぶやき

2011-01-21 02:30:44 | fromTwitter
00:12 from web
カンパニエ。本国で流れた情報が常時一覧できるだけでずいぶん違うと思うんだ。情報担当官から聞き出すのがストレスなせいで使う人が少ないから、「いまどんな理由で戦闘が起こってないのか」とか、「どこでどういう戦闘をすれば支配率が伸ばせるか」とかが見えて来にくい。 #FF11
00:21 from web
「連邦軍はいまメリファト奪還に向けて傭兵募集中」とかいうアナウンスを流すとか、それに応じてエリア毎の報酬に差を付けるとか、そこでの戦勝にボーナス付けるとかすれば、戦略レベルでどういう意図が働いてるか考えて、楽しめる人も増えるんじゃないだろうか。 #FF11
00:24 from web
罰金払って侵攻作戦への参加要請を拒否してでも、作戦中のスキを付いて基地へ奇襲を仕掛けてくる敵を迎撃する方が稼げるとかいう計算ができる傭兵って何かエリア88っぽくてかっこいいという議論。
04:46 from Echofon
ここから #FF11#FFXI の話題がちょっと流れてた。 RT @FFXI_EN: Before we start the day, we just wanted to say how cool it is that
04:48 from Echofon
この辺りからかな? RT @LBRJuxta: Dear @FFXI_EN please use #FFXI and do not use #FF11 XI gets more use than 11 does.
04:56 from Echofon
こっちが先か。 RT @tamtu: @FFXI_EN So...we use the #FF11 hashtag instead of #FFXI like we've been doing for years? Juuuuust sayin~
05:03 from Echofon
公式巻き込んでハッシュタグの棲み分けに御墨付きが付くのか、国際サーバ化の時のように迂闊に/sayや/tellするのもためらわれる環境に変化するのか、どう判断するかとても興味深い。とか傍観者モードですいませんも少し寝る。#FF11 #FFXI
05:14 from Echofon
そうそう。英語の言語仕様的制約から来てて明確な意図があったんじゃないと思うけど、FFXI_ENがWe, usを使ってるのが、FFXI_JPが人格を前面に出そうとしてるのと対照的に見えるのも興味深い所。 #FF11 #FFXI
05:21 from Echofon
担当者の資質とか思想とかの話じゃなくて、想定する対象読者の文化圏に合わせて、翻訳じゃなく(情報技術的意味での)ユーザーエージェントとしての担当の(擬似的にせよ)人格が最適化されてく世界なのかなとか。
05:24 from Echofon
やっぱ寒いもう寝る。
05:37 from Echofon
RT @LBRJuxta: Dear @FFXI_EN please use #FFXI and do not use #FF11 XI gets more use than 11 does.
05:39 from Echofon
こうかな?リツイートの仕組みが未だによくわかってない。
11:56 from Echofon
ヤバいのと思ったのは_ENのtweetによって向こう24時間ぐらいに英語圏から #FF11 への流入が殺到することだったんだけど、今の所大体棲み分け状態は維持されてるみたい。今後ともFFXI_ENから#FF11への誘導が新たになければ静観でも良さそう。
12:01 from Echofon
他言語多文化世界での言語空間のシェアとか共有とか、興味深いトピックではあるし、ゲームってそういうのの最前線に位置してる文化圏の一つだったりする気もする。
12:39 from Echofon
そもそも#とか訳わかんない記号使ってハッシュタグとかむずかしい専門用語が必要だったのは英文に検索語がまぎれちゃうという事情のせいだと思うのでFFXI_JPという単語を使う言語が存在しない以上、書く方も探す方も#なんて付ける理由すらないって事はないかな。知らないけど。
12:41 from Echofon
とか敢えてタグ付けないテスト。
12:43 from Echofon
半角スペースは入れないとついったの検索機能がついて来れないか。日本語全文検索はまだ不可なのね。
by KimiruHamiru on Twitter