あかまど(仮)

net初心者で自称ソフト技術者。Gamer属性。netは人の望み?それとも?

8月29日(木)のつぶやき

2013-08-30 03:27:36 | fromTwitter

FF14は確実におもしろい。ただ、ログインできないのが弱点。 #FF14

10 件 リツイートされました

Lodestoneのコメント欄、アバターの表情が選べるみたいなんだけどブロンズレイクで買ったフルフェイスの鎧のせいで何がなんだか。 #FF14



8月24日(土)のつぶやき

2013-08-25 03:22:11 | fromTwitter

魔導剣士Lv90。アビセアのオロボンでAFの予習と思ったけど丁度やおなつよではちょっと楽過ぎてあんまり得るものがなかった。サポ変えたりアートマ減らしたり2つ以上相手にしたりとか条件次第なんだけどそれはちょっとおっくう。 #FF11



8月23日(金)のつぶやき

2013-08-24 03:18:23 | fromTwitter

プルゴノルゴ行きマナクリッパー待ってる間にクライアントクラッシュして乗り遅れたので今日は終了。 #FF11


ウルブカのウラグナイト戦ってみたらリジェネきつすぎて90分戦っても倒せなかった。 #FF11


ウラグナイトの殻防御って、リジェネだけディスペルできた時期があった気もするんだけどなぁ。 #FF11


突然「オフセット衝突とは半キャラずらしのこと」という言葉を思い付いたが使う場面がない。


プログラマすらプロポーショナルフォントを使うような時代、半キャラって概念はどうなんだろな。ゲームの文脈限定なら充分アリか。


進撃の巨人新刊のオマケ具合はSHのCDに通じるものを感じてみたりもする。


FF14ではアタッカーの与ダメ性能を話題にする場合「DPSのDPSはこのアビでnDPSまで伸びるからDPSを追求するならDPSはこの非DPSクラスも上げておかないと」とかなるんだろうか。 #FF14

1 件 リツイートされました

そうだ魔導剣士Lv90台はアビセアのオロボンでAF戦の予習して過ごすのもいいかもしれないな。 #FF11


赤と緑のLEDが並んでるのを乱視の眼鏡はずして見ると真ん中が黄色に見える。


あれ?RGBでインクを重ねないフルカラー印刷とかもありえるのか?あるのか?


白色光を原色にフィルタして合成、って実はとても無駄?なんかものすごい根本的なとこを理解してない気がする。


むー。光源として緑だけ取り出すのは難しいというか理論上不可能で赤とか青とかが混ざるからこそ白色光で両側にあかっぽいとことあおっぽいとこができるということになるのかな。


素材としての白い紙って細くて透明なものをランダムに集めたものなのかな。自分で何言ってるかよくわからないけど凄そう。


蝶の羽みたいに構造的に色を出す紙とか作れるんかな。


@Mumatan 3Dプリンタっていや3Dプリンタだと思うけどスケール的にはLSIを印刷技術で作るような意味になりそう。CDとかDVDとかの虹色に見えるアレが、見る方向限定じゃなく一色に見えるような形になるのかどうか。


@Mumatan 7色ってのがまだよくわかんないのね。量子力学的な説明もあるらしいんだけど。視神経の方からの説明もあるし。1色がどれくらいの幅があるのかとか不連続なのかとか。



8月21日(水)のつぶやき

2013-08-22 03:18:49 | fromTwitter

魔導剣士AF1シャウトあったのでいそいそと参加。結局まだLv90の魔導剣士じゃなく学者で。前回は4人、今回は8人で、格段に安定したけどやっぱり時間はプロシェル張り直すぐらいかかった。 #FF11


魔導剣士AF1の戦闘は、道中のコロナイズの亀に着弾500以上出てた計略がAFのエレには最大で47最低で2ダメージとか。もうちょっと調べないと何がどれぐらい違ってどうしたら良かったかがわからないな。 #FF11



8月20日(火)のつぶやき

2013-08-21 03:25:37 | fromTwitter

魔導剣士90なったのでAFクエスト視察に言ったら現地で便乗。戦闘は勝ったものの手順誤ってクリアできてなくて10000ベヤルドを手に入れた。クリア目的の人は「全員アイテムトレードしてイベント見て待機、一人が調べて戦闘開始」が正解だったか。 #FF11


魔導剣士でAF1再戦するとしたら、サポ忍でバパライズ雷1火2で、ガ系にリエモン、なければバ系合わせて氷っぽいとこに火1追加してランジとかいう方向かなぁ。 #FF11


魔導剣士は80台後半から時々アビセアソロ。ソロで敵のレベルが上がるぐらいやって、「アビセアってこういうゲームだったのか」とやっと見えて来た。「これはとっとけ」と回されたりキャンペーンでもらったりしたアートマの意味がちょっとわかった。 #FF11


でも「楽」表示一匹で400Exp入って落とした箱開けると1000Expとかいうのはやっぱり壊れてると思う。 #FF11


30度まで下がろうが暑いものは暑い。



8月18日(日)のつぶやき

2013-08-19 03:21:30 | fromTwitter

FF14が最初とか言わないけどタンクが盾ジョブという意味になったのは正直わけがわからないんだよね。砲台に機動性持たせた物と思うし自走砲も戦車の分類と思うし。歩兵の盾になる運用もあるのはあるけど0距離で戦う戦車とかそうそうないしむしろ歩兵が防御して戦車が攻撃するような。 #FF14


あとDPSがアタッカーの意味になるのは、自動車を時速と呼ぶとかコンピュータをFLOPSと呼ぶ感じで気持ち悪い。 #FF14


アタッカーをDPSと呼ぶならディスプレイをDPIとかPPIと呼ぶとかそんな感じ。 #FF14


日本人が使う分にはリーディング・シュタイナーでも何でもアリだと思うんだけど、英語話者が中心のゲーム(端的にはWoW)で「Tankはアタッカーでもヒーラーでもない役割」、「攻撃役はDPS」と用語が定着したことに違和感を感じるのね。実はネイティブにはかっこよく説得力ある響きなのか。


あるいはアメリカでは歩兵戦車がだいかつやくするアニメが流行っててトーマスみたいな顔の主人公が「歩兵を守るのがTankだ。巡航戦車や自走砲なんかTankじゃない」とか決め台詞を毎週言って刷り込んでるとかそんな妄想。


人物の呼称とか役職とか担当の役割名として「~パー・セカンズ」とか付く英語の例をちょっと思いつかないのね。


急に吐き気。いやゲームのやり過ぎか。


先日のアップデート以降?Win7のIMEで「知らない」とか「知る」とかが変換できない。「知識」とかは可能。何だこれ。


MSIMEは「みぎ」が「オポオポ」になるとか「入力したことのないハングル文字に変換される」とか意味不明なカオスなことも起こったことがあったなぁ。学習辞書が壊れたとかいう話なのか。忘れた。


「せん」に「一〇〇〇」とかの候補が出るのもそうとううっとうしいけど削る方法あるんかなぁ。


辞書の「学習」を切ってユーザー辞書を「修復」で「知る」が変換できるようになった。前のときもこれやったんだな。しかし「変換候補が減る」って理論上どういう話なんだか。


@Mumatan 顔文字とか、本体インストール後に手動で明示的に追加しない限り変換してほしくないなぁ。何だかんだでWindowsにいる限りMS-IMEでずっとそれで済ませてます。