あかまど(仮)

net初心者で自称ソフト技術者。Gamer属性。netは人の望み?それとも?

「Cnetが」NS8はダメだと言ってるらしい。

2005-05-27 20:45:29 | Weblog
IE開発者がBLOGに「Netscape8をインストールするとIEのXML関係のレジストリ書き換えるんだけど、そのせいでIEのXML機能がツブされちゃうのね。さらに、レジストリ戻してもNS8起動の度に更新されちゃうみたいなのでイヤなら削除するしかないね困った困った。NS開発者側と折衝中」と書いたという話。

CNET:マイクロソフト:「IEユーザーは、Netscape 8を削除して」

元記事もそういうタイトルだし、IEBlogの意訳として間違ってはいないと思うんだけど、なんかこの記事のタイトルは、毒というか悪意というか、筆者の意図が入りすぎてる気がする。自称ソフト技術者のBLOG記事のタイトルみたいだ。
日本語版は特に(リンクポリシーとかあるんだろうけど)、原文にある「IEBlogのURL」を探すのが手間な分、読者の想像力をミスリードしようとしてるように見えてしまう。
ぼくの感覚でしかいえないけど、Cnetの記事タイトルから受ける「悪意」は、IEBlogの記事には感じられない。

ぼくは、Cnetの記事は、
・NS8にはFUDダメージを
・MSにはイメージダウンによるダメージを
・読者には対応しようのない恐怖によるダメージを
・ついでにCnetには非中立性イメージのダメージを
与える効果が期待できると思うのだけど、どう良心的に読むことが可能だろうか。
「MSってやーねー」と溜飲を下げるのが正しい読みかただろうか?
とりあえず「そこでOperaですよ」とボケてみるのがオトナの読み方かも。
----
影響が出るのは今のところ「IE(エンジン)ユーザーでNS8使ってみたくて、且つブラウザでのXML処理するようなサイトを利用する人」だけだろうし、今回の「事故」は、XMLファイルの扱いが、まだ揺れてるっていう話だと思う。

元はといえば、
・MSが、IEでNetscapeに致命的ダメージを与えるために、OSべったりにしたりとか
・MSが、アプリインストーラのブラックボックス化を推進してたりとか
・MSが、そのアプリインストーラにレジストリの書き換えを開放してたりとか
・MSが、「IEの」XML処理をプラグインに開放してたりとか
・MSが、拡張子による判断を優先してContent-Typeを無視しがちだった(ような気がするけど未確認)とか
これまでMSが、よくわかんないというか、ムチャなことをやってきたのが原因だと、個人的には思う。

個人的には思うのだけど、「レジストリの該当エントリの性格付けとか、インストーラの権限の理想と現実であるとか、Content-Typeの解釈の仕様と実装の現状とか、XML仕様とか実装状況とか、ブラウザの対応状況とか、自称ソフト技術者クラスでは把握しきれない、かなり広範囲にわたるバックグラウンド知識」がないと、実際のところ、どこに正義を見れば良いか、誰の落ち度なのかは、コメントできないことは、理性が理解してる。
記者も大変なのはわかる。調べれば何とか自分なりの正義を主張できるとは思うけど、MSDN購読(?)もしてないぼくがやるとしたら、1週間程度では絶対にムリだ。

>Netscape 8を2週間前にリリースしたばかりのNetscapeにとっては、この問題が新たな打撃となる可能性がある。
というのは、正しい。
正しいけど、それなりな権威として見られてるであろうCnetがこの論調の記事を公開したことで、多かれ少なかれ「新たな打撃とならない可能性」はなくなったと思う。たとえ、「NS8には一片の落ち度もなかった」ことが判明したとしても、「IEBlogの筆者に一片の悪意もなかった」としても、だ。

IEBlogを「マイクロソフト:」と呼ぶのもどうかと思うけど、ぼくがIngrid Marsonを「Cnet」と呼ぶのと同じレベルか。
英語圏で記名記事が多いのは、記者の名前を社名に読み替えて欲しくない=編集者は内容について責任を持たないという明確な編集方針がある、ということなのかも知れない。

Cnetはすごく充実してる個人BLOG集として読むのがいいのかも知れない。

参照記事。
CNET:マイクロソフト:「IEユーザーは、Netscape 8を削除して」
IEBlog:Netscape 8 and Internet Explorer's XML Rendering
----
追記(2005/05/28 15:40):
internet watch:この記事は良心的だ。コンピュータ屋っぽい。
追記(2005/06/02 20:30):
マイクロソフト・インサイド・アウトさんから貴重っぽいトラックバックを頂きました。問題解決しようとして検索してた人がまちがって(?)こっちに来てたら、訪問して見ると何かヒントになるかも知れません。npTrident.dllは、こちらを見ると、どうも「NS8のIEモード」に関係してるようです。セキュリティ絡みになりそうだから、かなり深いかも。

KimI