ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

注目ニュース 080210-080223

2008年02月26日 | 週間ニュース:ピックアップ
○(経0222企業総合9)日本経済新聞は金属や樹脂の高騰で食品容器
の減量化やリサイクルを加速とビールや即席麺の事例を紹介

◇(経0222国際7)仏トタル(石油大手)は年内に仏南部の発電所を改
造し二酸化炭素地下注入試験を開始,独オーエンやRWEも注入施設
建設へ

◎(経0222テクノロジー15)古河電池と豪州の連邦科学産業研究機構
は鉛蓄電池とキャパシターの組み合わせで電池寿命を走行実験で4倍
に向上することを確認,ニッケル水素電池の3割のコスト

◎(刊0222建設13)大成建設は自然データにより飛来可能な誘致したい野鳥に
適した環境を植栽で創り出す緑化手法を開発

◎(経0220企業13)日本コカコーラは廃熱利用ヒートポンプやLED照明,ノン
フロン冷媒など使用の環境配慮型自販機を発表,省エネで電気量40%削減

◎(刊0221日物流15)JR東海は酸化ニオブを光触媒に使ったガラスの製造技術
を開発,はがれにくく汚れも付きにくい,洗車ブラシに強く,鉄道車両に採用

◎(刊0221環境13)OKIは研究グループ全従業員の使用済みユニフォームを
リサイクル,帝人ファイバーでポリエステル繊維に再生しチクマが完全循環型ユニフォー
ムを縫製しOKI研究グループに再納入

◎(刊0219環境13)OKIデータは福島事業所で外部部材倉庫を撤廃し,工場内
部に確保した在庫スペースに統合し工場での生産効率向上と工場倉庫間の輸送廃止
効果で二酸化炭素排出量を72%削減

○(刊0219情報通信11)日本ヒューレットパッカードはITを使い地球環境を保
護するグリーンITへの取り組みを強化,省エネブレードサーバーの導入提案や空
調最適化省エネサービスを08年中に提供開始

◎(刊0219表紙1)三菱総研は日本海の大和堆でホンダワラを大量に養殖し海藻か
らバイオ燃料やウランなどの希少金属など回収する構想を打ち出した,実現のため
コンソーシアムを4月に発足させる

◎(経0216夕刊3)日本経済新聞はアーバンBiz面で自分のマイ箸を持ち歩き,
割りばしの無駄使いを減らそうとする動きが広がっていると,携帯用のデザイン
や専用袋が充実と,飲食店で伊豆荒井や保管のサービスも

○(経0215環境15)西宮の松下電工化研は近隣の小学校で出前の環境教室,手
まわし発電機で蛍光灯と白熱球を比較など

◎(経0211科学17)青山学院大学や東京大学,名古屋大学の研究グループは
カーボンナノチューブが超電導現象を起こすことを確認,-253度Cで

信州上田市にて、審査の合間に。