とめどもないことをつらつらと

日々の雑感などを書いて行こうと思います。
草稿に近く、人に読まれる事を前提としていません。
引用OKす。

金融所得課税の引き上げ検討 市場、株価に影響警戒

2021-09-30 22:35:07 | 海外・国内政治情報等

金融所得課税の引き上げ検討 市場、株価に影響警戒
2021年9月30日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO76180740Q1A930C2EP0000/

岸田文雄氏は総裁選で金融所得課税を見直し、一律20%の税率を引き上げる考えを示した。市場には投資意欲を冷やしかねないとの警戒感がある。

給与所得は所得が多いほど税率が上がる累進制で、課税所得4000万円以上なら個人住民税も含めて税率は最高の55%となる。一方で株式譲渡益や配当金など金融所得への課税は一律で20%(所得税15%、住民税5%)だ。所得に占める金融所得の割合が相対的に高い富裕層ほど税率が...

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元超大手外資系社員「フリーザの群れに放り込まれた気分だった」

2021-09-30 22:31:23 | 雑感

(ヽ´ん`)「フリーザの群れに放り込まれた気分だった」←元超大手外資系社員wwwww


1: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 01:55:04.19 ID:FHK+OVBdd
やっぱ世の中皆が優秀だと辛いんだよ
俺は昔超大手外資系に勤めてたけど、そこに居た人達はまー皆優秀
一人一人がハンパなく出来る人ばかりだった
仕事だけじゃなく人間的にも面白くて経験豊富で魅力的な人ばかりだった

でも何かのお笑い芸人がそんな話してたけど、マジで俺みたいな凡人にとっては
そんな優秀な人たちの中に入ると
フリーザの群れに放り込まれた戦闘力5の地球人みたいな気分だった
机で仕事してたら向いの席でフリーザが今にも地球を輪切りにしそうな勢いで眉間にシワ寄せて電話してるし、
右みてもフリーザ左見てもフリーザ 飲み会行ったら20人くらいでフリーザが乾杯してるし
仕事の話してても、
俺からすると話のレベルが違い過ぎて、
「もうすぐ○○惑星を征服できそう」とか「俺は2個征服したけど要らないから星一個消滅させといた」みたいな話に聞こえた
そんな俺にもフリーザ達が優しく接してきて確実に俺がスキルアップできるようなレールを用意してくれるんだけど、
凡人の俺からするとそのレールも一分の遊びもなく全力で走り続けないと脱落するような考え抜かれたレールで、
怠惰な俺にはとても渡り切れる自信はなかった
特に、脱落するのが能力のせいじゃなくて怠惰なせいだとバレるのが怖かった
むしろ能力がない人間でも努力すればギリギリ渡れるように計算されたレールだった
そして脱落してただの怠惰な地球人のカスだとバレたらそれまで優しかったフリーザが豹変して、
ゴミを見るような目で指からビームを出して一瞬で消滅されられるのが怖くて辞めた

2: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 01:55:21.69 ID:uO3u4KIud


5: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 01:56:08.95 ID:4hirNjrDd
これは文豪モメン

8: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 01:57:15.67 ID:IDAdnMN90
味のある読ませる文やなあ

9: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 01:57:16.13 ID:WDq8GVy40
これは読ませるフリーザ


10: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 01:57:17.46 ID:cvHrftM70
これ明らかにこの人も人並み以上に有能なのが文章から分かるのが悲しいんよな

12: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 01:57:51.53 ID:5Fsn9MuS0
おそろしく読みやすい

13: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 01:57:56.75 ID:wY+S1WlB0
名文や

14: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 01:58:31.07 ID:EkNN+0I40
こいつも間違いなく有能

16: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 01:58:49.66 ID:PEhmqdGW0
こいつもドドリアさんぐらいの能力ありそう

17: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 01:58:51.17 ID:1qdnHWYLr
>右みてもフリーザ左見てもフリーザ 飲み会行ったら20人くらいでフリーザが乾杯してるし
ここすき
キリンのCMに使えそう

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みずほ銀でシステム障害、外為取引に遅れ…今年8回目のトラブル

2021-09-30 22:29:27 | 国内社会批判
ITシステム、引いてはその構造を決定せしめた上位構造に限界が来ているのかもしれん。
今まではそれでやれていたのだが・・・


みずほ銀でシステム障害、外為取引に遅れ…今年8回目のトラブル
2021年9月30日 16時50分
https://news.livedoor.com/article/detail/20951155/

 みずほ銀行は30日、システムの不具合で、外為取引の処理に遅れが発生していることを明らかにした。

 同行でのシステム障害は今年に入って8回目。午後4時時点で復旧していない。原因や影響について確認している。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナで注目のRNAワクチン 日本人研究者の45年前の発見が礎に「こんな形で利用されるとは…」

2021-09-30 22:28:18 | IT・ビッグデータ・新技術

コロナで注目のRNAワクチン 日本人研究者の45年前の発見が礎に「こんな形で利用されるとは…」
2021年9月1日 18時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/128218

 新型コロナウイルスの変異株が広がる中、引き続きワクチンの高い効果が示されている。このワクチンの開発に、日本人研究者の1970年代の発見が大きな役割を果たしている。ワクチンが体内で働くのに不可欠な「キャップ」という物質だ。発見者の分子生物学者、古市泰宏さん(80)は「当時は、こんな形で利用されるようになるとは考えもしなかった」と話す。(森耕一)
 6月下旬、古市さんは自宅のある神奈川県鎌倉市内の体育館でワクチン接種を受けた。順番を待つ大勢の人を見て「こんなにたくさんの人の体に、私の発見が入っていくのか」と喜びを感じたという。
◆RNAは「謎だらけで面白いと直感」
 ファイザーとモデルナのワクチンはRNAワクチンと呼ばれ、いずれもメッセンジャーRNA(mRNA)という遺伝物質でできている。mRNAは、細胞がタンパク質を作るのに必要な設計図を細胞内のタンパク質工場まで運ぶ役割を果たす。まさにメッセンジャーだ。

 このmRNAに、ワクチン成分となるタンパク質の設計図を人工的に書き込んで接種し、体の細胞に届けて細胞内で成分を作らせる。まったく新しい発想だ。これまでのワクチンは、成分まで工場で作ってから接種するため開発に時間がかかった。それに比べて極めて短期間で完成した。
 古市さんは国立遺伝学研究所などにいた70年代、mRNAが体内で働くのに欠かせない構造を発見した。mRNAの先端にある「キャップ」という物質だ。mRNAの保護や情報伝達に関係する。
 「細長いRNAを列車に例えれば、先頭で引っ張る機関車がキャップ。それがないとmRNAはタンパク質を作るために走りだせず、列車自体も壊れてしまう」と古市さんは解説する。今では遺伝学の教科書にも載っている。
 「RNAは、情報を伝える使い走りのように見られていたが、謎だらけで面白いと直感した」と振り返る。ただ、壊れやすく「何十億人もを救う薬やワクチンになるとは考えもしなかった」という。

 古市さんの発見から約30年後、米ペンシルベニア大のカタリン・カリコ博士がその可能性に挑んだ。2005年、mRNAを細胞に取り込ませるのに成功、それが新型コロナワクチンに応用された。2社のワクチンの先端にはキャップが組み込まれている。カリコ博士はノーベル医学生理学賞の有力候補といわれる。
 古市さんは2年前、RNA研究が盛んな岐阜大で後輩の研究者らとベンチャー企業を起こし、コロナウイルスなどへのRNAを活用した新薬の研究を続けている。RNAは設計や合成が容易なため、古市さんは「エイズやマラリアのような感染症、がんのワクチンもできるのでは」と期待する。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米ユナイテッド航空 ワクチン接種拒んだ社員593人を解雇へ →ニュース削除

2021-09-30 22:27:34 | 報道
nhkの記事のもののみ残っている模様。

なんで皆2時間とかで消したん? 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする