goo blog サービス終了のお知らせ 

KB press

釜山お墓参りをパクったブロガーに画像一覧をいたずらされ見られない記事がありますが発見次第修正していますのであしからず。

タイ料理レストラン  プリックタイ・板橋区大山

2011年01月01日 | タイ料理

 

遊座大山商店街
 タイ料理レストラン  プリックタイ









店名:プリックタイ
住所: 板橋区大山東町22-5第二山根ビル2F 
TEL:03-5943-9067
時間:11:00~15:00  17:00~23:00
休み:月
正月:4日から




いつも下ばかり見て歩いていてこんな店が出来たのを全く知りませんでした。

何気なく「好未来」の上を見ると初めて見る文字が見えます。

タイ料理レストラン  プリックタイ

狭い大山に3軒目のタイ料理のお店です。





入り口は鳥ぷろの横の階段を上ります。




店内広くテーブル間も広く取ってあります。

昔、(ショットバー)だった頃入った覚えがあります。
都内でプリックという名前をよく聞きますが全く関係ないそうです。




小上がりの席もあります。



店内には様々な飾りがありタイ国王一家の写真も。










メニューを見るとかなり手馴れた感じがします。
以前、勤めていた店が素晴しい店だったか?


オーナーさんが日本人かチェーン店出身か?




「ランチメニュー」だけでもこんなにあります。



「夜メニュー」は更に充実です。
本格的なタイ料理が味わえそうです。







今回選んだのは

バッタイ(タイ風焼きそば)   780円

スープはチキン味、柔らかくなったカブが入り淡白な味ながら旨みの詰まった味になっていました。


いつもだったらカーウパッガパオ・ガイ
ですが
何故かこの日は焼そばに目が行きました。



麺の上にはシャキシャキもやし、色よい万能ネギが乗っています。



麺はやや細い平麺、きしめんより多少厚みのある麺です。
もっちりとした食感、あっさりとしたソース味。
多少、辛さが物足りないのでテーブルにあった唐辛子、ナムプラーを使いパンチのある味にしました。

タイ料理って(おいしいお母さんの味)のお店が多いけど
このお店の味はコックさんの味!!
この味は本物!!

見た目以上にボリュームがあり味とともに大満足でした。
他の料理も間違いないことを実感させます。






いいのかな 大山で?!!
新宿や青山に行けば大評判になりそうなお店なのに。


プリックタイ・クエテイオ トムヤムクン


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« タイ料理 バイケーオ 下赤塚 | トップ | 2011 石神井川 河津桜  »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
本格タイ料理 (ヘンリーサトウ)
2011-01-06 13:26:34
さすが本場仕込みのコックさんのタイ料理
この味はやみつきになる、時間がないときは
テークアウトして家で風呂に入ってから、温めて酒と料理をたのしんでいるが、やはり店で
食べるほうが最高です。
返信する
ヘンリーサトウさんへ (団子屋)
2011-01-08 23:14:27
さすが本場仕込みのコックさんのタイ料理>>
同感です。

でも料理は出来立てをその場で食べるのが一番ですね。
料理を自宅で酒と飲みながら食べたい気持ちも良~く分かりますよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

タイ料理」カテゴリの最新記事