中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・9月24日 東京講演 生成AI活用セミナー~生成AIがもたらす中小企業の経営革新
・9月27日 茂原講演 最新WEB活用術
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

それで経営が回るのなら、もっとも効率がいいワンオペ経営

2024年05月28日 05時35分01秒 | 中小企業の生産性向上

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都渋谷区の中小企業のコンサルティング、東京都江戸川区のサービス業のコンサルティングをします。

今日はそれで経営が回るのなら、もっとも効率がいいワンオペ経営についてです。

【それで経営が回るのなら、もっとも効率がいいワンオペ経営】作成 中小企業診断士 竹内幸次

人の雇用はリスクも大きい。自社理念に共感し、自律的に動ける従業員を雇用できればいいが、そうでない場合、日本の労働法規は労働者保護的な位置づけが強いため、減給や解雇も難しい。

このため、「もう人の雇用は懲り懲りだ」と感じる小規模企業者も多い。「もう面倒だ、自分ひとりでできる範囲で経営を回す」という感じに。私はそれはそれで1つの経営のスタイルだと助言している。

このようなワンオペ(事業主1人で経営を回すこと)経営は実はもっとも経営効率がよい。倒産リスクは家賃が払えない、人件費が払えない、仕入代金が払えない等から生じることが多い。つまり、自宅で1人でサービス業を営むのなら、この3つの倒産リスクはゼロになる。その分野で成功すれば、売上高の多くは事業主の所得にすることができる。

ただし、ワンオペで十分に収益を上げるためには、時間あたりの生産性を上げるために、デジタルツールを使いこなす必要がある。パソコンやスマホ、高速ネット通信、機器の故障による業務停止への対応、体調を崩した際の代替手段等、組織勤務者の数倍のリスク対応が必要となる。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年6月29日に中小企業講演「中小企業の生成AI活用法」を事業承継センター「社長塾」で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「小規模事業」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘇える野性味

2024年01月01日 08時42分32秒 | 経営革新・イノベーション

スプラムの竹内幸次です。2024(令和6)年もよろしくお願い申し上げます。今年は蘇える野性味を新年メッセージにしました。

【蘇える野性味】作成 中小企業診断士 竹内幸次

「人が教育などによって整えられたりせず自然のままの状態で育つこと」、これが野生。海外企業の方法論、上辺だけの販売促進、行き過ぎたコンプライアンス経営は日本の、現在の、中小企業に、本当に必要は経営手法だったのだろうか。

我々中小企業は弱い存在ではない。いずれ羽ばたく過程とも言えるし、地域課題を解決する団体でもあり、人がルール内で委縮することなく、個性と意欲を発揮できる場でもある。

海外事例でもなく、上辺の販促でもなく、行き過ぎたコンプライアンスもなかった時代に現在の大企業が芽吹いていることは興味深い。そこには教育や研修ではなく、ただただ、経営で世の中を良くしていきたいというシンプルな経営者の想いがあり、それに共感した従業員がいた。

2024年の干支は甲辰。芽生えて成長する年。鎧のように固く重たく、狭苦しいものを捨ててみよう。新しい経営の芽が伸び伸びと育つように、柔らかく、光を通すものを身に纏おう。

今年も成長する中小企業を全力で支援します。どうぞよろしくお願い申し上げます。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年1月16日に講演「集客力向上のためのデジタル技術活用セミナー」を横浜商工会議所で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「新年」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BeReal/ビーリアルの人気に見るSNSの変化

2023年12月16日 06時21分29秒 | Webマーケティング・SNS

中小企業診断士の竹内幸次です。今日はBeReal/ビーリアルの人気に見るSNSの変化についてです。

【BeReal/ビーリアルの人気に見るSNSの変化】作成 中小企業診断士 竹内幸次

新感覚SNS「BeReal/ビーリアル」が人気だ。通知が来てから2分以内にスマホのインカメラ撮影、アウトカメラ撮影をして投稿すると、つながった友人のリアルが見れるというもの。

10~20歳代の学生のユーザーが多く、1日1回の通知が来ると、授業中だろうが、食事中だろうが、入浴中だろうが、せっせと自分を撮影して投稿する。

BeRealは国民全般に普及しているとは言えないが、メタ社のスレッズのように何ら新しさを感じなかったSNSと比べると個性があり、新しい使い方を提案している。

BeRealの人気の理由は「リアルさ」にある。とくにインスタでは編集過多の投稿が増えたことで、企業や店舗のリアルがデコレーションで覆われてしまい、作り物としてはよいが、中小企業の生の姿が見えなくなってしまった。

一石を投じたのがBeReal。編集なしでリアルさをフォロワー同士で共有して相互理解や共感を生み出す。BeReal自体が経営活用価値があるかどうかは現時点は分からないが、確かなことは、綺麗な装飾よりも「リアル」が価値を生むというSNS時代のスタートと言える。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年1月16日に講演「集客力向上のためのデジタル技術活用セミナー」を横浜商工会議所で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「リアル」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタルとアナログの使いどころ

2023年10月25日 05時37分44秒 | デジタル化支援・デジタル活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都渋谷区の中小企業のSEOコンサルティング、横浜市の中小企業のデジタル活用コンサルティング、千葉県中小企業団体中央会令和5年度ふさの国商い未来塾で講演「商店街・商業者のデジタル化・インバウンド対応・魅力発信」を行います。

中小企業診断士 講演
▲千葉県での商業者向けのデジタル活用講演です

今日は本日の講演に関連してデジタルとアナログの使いどころについてです。

【デジタルとアナログの使いどころ】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・すべてデジタルにするのは極端すぎる。未だに過度に非接触にこだわる飲食店等はデジタルを活用すること自体が目的になってしまっている残念な例。
・すべてアナログのままにすることも極端すぎる。古典的な「ふれあい」のような言葉を未だに使い、商品価値や事業価値で顧客から愛顧を得ることを自ら放棄してしまっているように思う。「ふれあい」という言葉に甘えて革新しない商店街での個店経営者は少なくない。
・重要なことはデジタルとアナログの使いどころをよく考えること。顧客との接点はアナログで増やし、事務処理やマーケティング分析、Google検索での初期接点づくり等ではデジタルを駆使する。
・アナログ価値を理解した人がSNS投稿すると顧客との共感を生む。共感はファンにつながり、価格価値を超える価値を生む。しかし、デジタルでの効率性ばかりに関心がある人がSNS投稿すると、ハッシュタグの選択やただアクセスを増やすためのテクニックに走り経営効果は生まない。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年11月8日に講演「自分で行うホームページのSEO」を多摩市経営塾/デジタルマーケティングで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「アナログ」をテーマにした企業ブログ記事一覧


デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、ChatGPT活用、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SNSは現場から投稿するのがベスト

2023年02月27日 05時44分52秒 | Webマーケティング・SNS

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都渋谷区の中小企業のコンサルティング、東京都中小企業振興公社東京都伝統工芸品産業振興事業後継者育成支援事業セミナーで講演「収益につながるネット活用・SNS活用術」、横浜市の中小企業のコンサルティングをします。

中小企業診断士 講演
▲東京でのネット活用・SNS活用術講演です

今日は本日の講演に関連してSNSは現場から投稿するのがベストについてです。

【SNSは現場から投稿するのがベスト】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・日本ではツイッターとインスタが2大SNS。ちなみに世界ではフェイスブックがトラフィック生成数のシェアで1位。
・SNS投稿を外注する企業もあるが、なにか宣伝チックでつまらないことが多い。つながりが付加価値のSNSなのに、投稿者の気持ちが伝わらない。なぜだろう。
・やはりSNS投稿はより現場(店舗や作業所)や顧客と直接接する担当者が投稿した方がリアル感がある。
・自分では当たり前のいつもの店舗運営であっても、開店から閉店までの時間内には投稿が有効な(共感を生んだり、他店ではない魅力が伝わったり)瞬間があるはずだ。投稿しよう、現場から。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年3月8日に講演「中小企業のデジタル活用マーケティング2023」を日本電気株式会社/NEC販売店会東販会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「現場」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ChatGPTで逆に価値が見直される人の会話

2023年02月15日 05時21分23秒 | デジタル化支援・デジタル活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都杉並区の飲食店のコンサルティング、東京都西東京市の中小企業のコンサルティング、東京都中野区の専門サービス業のコンサルティングをします。

今日はChatGPTで逆に価値が見直される人の会話についてです。

【ChatGPTで逆に価値が見直される人の会話】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・OpenAIのChatGPTやGoogleのBard等、対話型AIの話題が多い。OpenAIはAI生成が書いたのか、人間が書いたのかを判定するAIツール(https://openai.com/blog/new-ai-classifier-for-indicating-ai-written-text/)まで提供し始めている。
・すでに多くの中小企業経営者はChatGPTを試している。凄い、怖い、活かしたい等様々な感想が聞かれる。
・AIを活用した未来を語り合った後に生まれる感情がある。それは目の前の経営者と共感したり、励ましたり、笑ったり、真剣に議論するという会話(情報と感情の交換)がとても新鮮に思えるということ。
・とくに接客や会話を伴う業種の場合、たとえば飲食店の場合「お勧めのメニューは何ですか?」の答えはAIなら誰が質問してもほぼ同じ回答になるが、人の場合は質問した顧客の年齢や性別、容姿等を総合的に判断して「○○○がお勧めですよ」等と答えるだろう。
・AIの普及はこのような”生会話”の価値が相対的に向上する効果をもたらすことも理解しておこう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年3月9日に講演「中小企業向け実践WEBマーケティング~IT活用戦略とWEB活用」を兵庫県播州信用金庫/経営塾で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「AI」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LINEで顧客を囲い込む戦略は本当に効果的か

2022年06月18日 05時36分01秒 | Webマーケティング・SNS

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都立川市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はLINEで顧客を囲い込む戦略は本当に効果的かについてです。

【LINEで顧客を囲い込む戦略は本当に効果的か】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・LINEは2021年時点で9,982万人が利用する国民的なメッセンジャーアプリになった。私も欠かせない連絡ツールになっている。
・LINEは老若男女が使っているため中小企業のプロモーションツールとして活用例が増えている。
・ブログやインスタ、ツイッター等からLINE友達登録に導き、LINE上で注文(受注)ページに誘導する流れが多い。
・一見して有効に思われるが、本当に効果的だろうか?Amazonは当時LINEを使ったか。YouTubeやTikTokは使ったか。使った例もあるとは思うが、アマゾンやYouTubeそのものが新しい価値を提供し、その価値に共感した人が多かったから顧客が固定化したのではないか。
・中小企業経営者の皆様、表面的な、小手先の集客方法で「うちはSNSを使って一歩進んだ集客をしています」と思い込んでいませんか?LINEの友達が増える一方で失っているものはありませんか?利用者の声ばかりを聴いて、利用しない(顧客にならない)人の声を無視していませんか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年6月21日に講演「中小企業の実践Webマーケティング2022~身近なDX推進、事業再構築につながる成長型Web活用のすべて」を多摩信用金庫たましんBOBセミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「LINE」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンライン商談は目線と頷きがポイント

2021年09月22日 05時44分16秒 | デジタル化支援・デジタル活用

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティング、公益財団法人宮崎県産業振興機構で講演「オンライン商談スキルアップセミナー」、東京都江東区の中小企業のコンサルティングをします。

中小企業診断士 講演
▲宮崎県でのオンライン商談力アップに関するZoom講演です

今日は本日の講演に関連してオンライン商談は目線と頷きがポイントについてです。

【オンライン商談は目線と頷きがポイント】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・意思は目線から伝わるもの。Zoomで商談する場合、画面の中の相手を見て話すのではなく、パソコンのカメラを見て話す。これで相手は強い目線を感じる。
・Zoom商談では互いに手元が見えない。このため納得してメモしているのかどうかが相手に伝わらない。円滑な商談のためには、いつもよりも少し大きく顔を上下に動かそう。相手の言葉をしっかりと受け入れたことが相手に伝わり、商談が円滑になる。
・マスクを付けてZoom商談する場合は、口元が見えないため感情が分からない。目の表情だけで、喜びや驚き、共感等の感情が表現できるようにトレーニングしよう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2021年10月20日にZoom講演「販路開拓と生産性向上に役立つITツール・WEBツール活用術」を東京商工会議所渋谷支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「商談」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2021 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無欲は怠慢の基

2021年04月10日 06時36分13秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は無欲は怠慢の基についてです。

【無欲は怠慢の基】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・「無欲は怠慢の基である。」は渋沢栄一の名言の1つ。
・確かに、成長する中小企業の経営者には欲がある。単に売上高を上げたい、自分の収入を増やしたいという金銭的な欲よりも、この技術を多くの人に理解してもらいたい等の社会的な評価を得たいという欲が多いように感じる。
・渋沢栄一は過剰な欲は無益な競争社会を助長し、文明を滅ぼす基ともなると警鐘も鳴らした。欲を持ち続け、欲の出しどころを考え、欲をコントロールすることが大事と説いている。
・中小企業診断士として中小企業の経営者の欲に共感し、欲の実現に伴走したい。これが私の欲。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2021年4月15日に講演「経営理念」を民間企業役員勉強会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「欲」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2021 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業経営におけるソフトパワーとハードパワー

2021年04月02日 06時21分08秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は企業経営におけるソフトパワーとハードパワーについてです。

【企業経営におけるソフトパワーとハードパワー】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・ソフトパワーとは「国家が軍事力や経済力などの対外的な強制力によらず、その国の有する文化や政治的価値観、政策の魅力などに対する支持や理解、共感を得ることにより、国際社会からの信頼や、発言力を獲得し得る力のことである」。(出所:Wikipedia
・企業経営に応用して考えると、ソフトパワーは取引上の立場や優越的地位等によらず、企業文化や経営価値観、商品の魅力等に対する支持や共感によって経済社会から信頼を得るということになる。
・自社のパワーを考えてみよう。ソフトパワーはあるか。高いか。また、逆にハードパワーのみで取引先や従業員を動かしていないか。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2021年4月15日に講演「経営理念」を民間企業役員勉強会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「パワー」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2021 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共感が売上になる理由

2020年10月06日 04時48分55秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都瑞穂町のサービス業のコンサルティング、東京都中小企業振興公社/商人大学校令和2年度実践講座飲食店コースで講演「飲食産業の未来から考えるWEBサイト洗練とSNSでの共感創造」、横浜市の中小企業のコンサルティングをします。

中小企業診断士 講演
▲オンライン(Zoom)での商業者(飲食店)向け講演です

今日は本日の講演に関連して共感が売上になる理由についてです。

【共感が売上になる理由】
・共感は「他人の意見や感情などにそのとおりだと感じること」。経営では顧客にそう感じてもらうことが重要。いわば共感創造型のプロモーション、共感創造型の経営。
・「そのとおりだ」と感じるということは、顧客が”このお店は自分と同じ価値観がある”と感じるということ。
・価値観が同じだとお店を利用した際のハズレが減る。だからそのお店で買う、食べる。
・中小企業はSNSで自社の価値観を表現しよう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年10月28日に講演「中小製造業におけるWithコロナ時代の経営戦略と初めてのオンライン活用」を相模原商工会議所工業部会ITセミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「共感」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,300回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業のデジタル活用を応援するスタンス

2020年09月27日 06時47分23秒 | デジタル化支援・デジタル活用

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京築地の中小企業のオンラインコンサルティングをします。今日は中小企業のデジタル活用を応援するスタンスについてです。

【中小企業のデジタル活用を応援するスタンス】
・「中小企業」は従業員1人~300人までを指し、資本金も0円~3億円までを指す。このため「中小企業向け」という言葉だけでは認識にズレが生じる。このため、「小規模企業向け」(20人以下)等の言葉を使って、講師と受講者との認識のズレを無くすようにする。
・中小・小規模事業者の特徴はIT専任者(情報システム部門)が存在しないこと。このため外部のアドバイザーの存在が重要になる。アドバイスは中小企業診断士としての経営の観点と、デジタル活用の観点とのバランスをとって助言(応援)する。
・3年後に大きな成功を収めるよりも、1か月ごとに小さな成功を収めることを重視する。これが私のデジタル化応援スタンス。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年10月6日に講演「飲食産業の未来から考えるWEBサイト洗練とSNSでの共感創造」を東京都中小企業振興公社/商人大学校令和2年度 実践講座飲食店コースで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「中小企業デジタル活用応援」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生産性向上の2つのアプローチ

2020年08月26日 06時32分52秒 | 中小企業の生産性向上

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は宮城県七十七リサーチ&コンサルティング77 R&C セミナーで講演「販路拡大と生産性アップをもたらす中小企業のIT活用・WEB活用」を行います。

中小企業診断士 講演
▲宮城県仙台での中小企業向けIT活用・WEB活用講演です

今日は本日の講演に関連して生産性向上の2つのアプローチについてです。

【生産性向上の2つのアプローチ】
・生産性(付加価値÷経営投入)を上げることは日本のすべての中小企業の課題。国家的レベルの課題である。
・生産性向上を実現するためのアプローチは、マーケティング面(新製品開発、売価の引上げ、新規顧客との効率的な出会い等)と組織運営面(IT活用による組織運営の合理化、手続きの簡素化、従業員の士気の向上等)に分かれる。
・ITはマーケティング面でも組織運営面でも生産性向上に大きな効果をもたらす。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年10月6日に講演「飲食産業の未来から考えるWEBサイト洗練とSNSでの共感創造」を東京都中小企業振興公社/商人大学校令和2年度 実践講座飲食店コースで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「生産性」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,300回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創業者は広がる市場に向けてブログを書こう

2020年08月14日 06時20分29秒 | 起業支援・創業支援・独立開業

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市のサービス業のコンサルティング、横浜市の製造業のコンサルティングをします。今日は創業者は広がる市場に向けてブログを書こうについてです。

【創業者は広がる市場に向けてブログを書こう】
・変化の中に事業機会が生じる。コロナで生まれる新市場をよく見るべき。
・その市場に向けて日記ブログではなく、メッセージブログを書こう。ブログも書けない(顧客に伝えたいことがない)のなら起業はできるが創業(自ら仕事(業)を生み出す(創))ことはできない。
・お金を出してブログ執筆を外注することも時にはあるだろう。でも外注は短期効果はあるが、ノウハウは残らない。外注先と打ち合わせする時間があったら自分で書こう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年10月6日に講演「飲食産業の未来から考えるWEBサイト洗練とSNSでの共感創造」を東京都中小企業振興公社/商人大学校令和2年度 実践講座飲食店コースで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「広がる市場」テーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BtoC-ECは手間を惜しまない姿勢が必要

2020年06月15日 05時40分02秒 | 中小企業のEC(電子商取引)

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のZoomコンサルティング、東京都渋谷区の中小企業のコンサルティング、横浜市のサービス業のコンサルティングをします。

今日はBtoC-ECは手間を惜しまない姿勢が必要についてです。

【BtoC-ECは手間を惜しまない姿勢が必要】
・BtoB企業が新規にBtoC-ECに参入する例が増えている。理由はBtoBの顧客側(小売店等)の販売力が弱くなっていることと、オンライン販売が簡単に開始できるようになったから。
・オンライン販売は開始は簡単だが売上高を上げることは難しい。利益を出すことは更に難しい。
・BtoC-ECでは低価格販売が一般的である。適正価格でも売れるようにするためには、手書きのメッセージを同封する等、手間がかかる。だから利益が薄くなる。
・手間を惜しまずに気持ちを伝えること、共感や感動という人の感情に焦点を絞ることが必要。そして低価格ではなく適正価格で売ること。適正な価格と判断してくれる顧客をつかむこと。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年6月23日にオンライン配信講演「ポストコロナ時代の中小企業経営」をビジネスサポートクラブで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「オンライン販売」テーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)