中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・9月19日 東京講演 中小企業のための生成AI入門~テキスト生成、画像生成等の活用で経営革新しよう
・9月24日 東京講演 生成AI活用セミナー~生成AIがもたらす中小企業の経営革新
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

メールの返信を素早く行うコツ

2022年10月06日 06時37分46秒 | デジタル化支援・デジタル活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県商工会連合会経営指導員研修会で講演「現場から考える、小規模企業のデジタル実践活用術」、東京都渋谷区の中小企業のコンサルティングをします。

中小企業診断士 講演
▲横浜での商工会等の経営指導員向け講演です

今日は本日の講演に関連してメールの返信を素早く行うコツについてです。

【メールの返信を素早く行うコツ】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・”メールの返信が早い人は信頼される”と言われる。理由は、返信を待っている人のことを第一に考える、つまり顧客本位の姿勢があるからと言われる。
・メールの返信を迅速に行うためには、まずは迅速に返信する意識を持つこと。信用や受注につながることを理解して、迅速返信するためのツールを探しまくろう。
・まずは返信が必要なメールと、不要なメールを振り分けよう。メールソフトとしてGmailを使えば、メルマガ等のPR系のメールと、通常のビジネスメールを自動的に振り分けてくれる。
・返信メールにて要求されている、期待されている事項を整理しよう。日時なのか、費用なのか、受注可能なのかどうか等、送信者が知りたいことを見極めよう。
・PCの単語登録(用語の登録)を駆使して、例えば「い」と入力すると、「以下の件、承知しました。」と変換される等を行う。
・また、PC内のフォルダ管理が整理されていれば、送信者の要求に迅速に対応することができる。例えば、業務予定や顧客層別のフォルダ構築、過去の受注単価の検索等。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年10月18日に講演「中小企業を救うデジタル技術の最前線」を東京都中小企業振興公社/令和4年度商人大学校実践講座飲食店コースで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「メール」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創業者に必要なビジネスメールの常識

2016年12月07日 05時37分21秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都多摩市のサービス業のコンサルティング、横浜市の製造業のコンサルティング、埼玉県久喜市商工会創業塾で講演「Web マーケティングとプレゼンテーション」を行います。

中小企業診断士 創業時のWEB活用講演
▲埼玉県久喜の創業塾でのWebマーケティング講演です

今日は本日の講演に関連して創業者に必要なビジネスメールの常識、についてです。スマホが普及してからはビジネスメールに不慣れな人が増えました。LINEやフェイスブックでのメッセージ機能とビジネスメールの違いを整理ます。

【フェイスブック等のメッセージ】
・メールを出せる状態=既に面識がある人であることが多いため、雰囲気が柔らかい文章になりがち
・○○○○様とせずに、いきなり本文から書く場合もある。自分の名前はアカウント名に書かれていることが多いので特に名乗らないことも多い

【ビジネスe-mail】
・面識がない人や公式性が高い文章になるため、○○○○御中や○○○○様を正しく使う必要がある
・「○○○○様 お世話になります、スプラムの竹内幸次です。」のように文章の書き出しに自社名と自分名を書くのが常識

【関連講演】
2017年1月26日に講演「中小企業のためのビッグデータ活用と実践Webマーケティング」をたましんBOBセミナーで行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「ビジネスメール」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,000回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2016 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

起業時に必要なノートパソコン

2016年07月02日 05時59分26秒 | 起業支援・創業支援・独立開業

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市すくらむ21川崎市男女共同参画センター「商人デビュー塾」で講演「パソコンとスマホの効果的な活用方法」、横浜市のサービス業のコンサルティング、神奈川県二宮の小売店のコンサルティングをします。

中小企業診断士 講演
▲川崎での起業塾「商人デビュー塾」での講演です

今日は本日の講演に関連して起業時に必要なノートパソコンについてです。最近ではスマートフォンを使う人が多いため、多くの創業予定者は「ノートパソコンって要るのかな?」と感じるようです。

しかし、既に経営している中小企業経営者は、ノートパソコンとスマホはまったく異なるモノであると認識しています。経営に必要な機能を意識してざっと表現すると、ノートパソコンや安くて高機能、スマホは比べれば高くて低機能です。

情報収集、資料作成、ビジネスメールの作成等、ノートパソコンはやはり起業家にとってとても大切な頼れるツールです。

関連講演として、2016年7月5日に講演「100%生かし切る!中小企業の実践インターネット活用2016」を横浜企業経営支援財団で行います。ぜひ参加ください!

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「ノートパソコン」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は1,900回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2016 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フェイスブック10周年」よりも経営効果を再確認したい経営者

2014年02月10日 06時10分53秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京あきる野市の飲食店のコンサルティング、東京八王子市の中小企業のコンサルティング、横浜市の製造業のコンサルティングをします。

今日は経営におけるソーシャルメディア、SNSの位置づけについてです。2014年2月4日にはフェイスブックが10周年を迎えました。

・フェイスブックのユーザー(MAU=月に1回以上利用する人)は世界で12億人2,800万人
・毎日投稿する人は約1割
・「友達の友達」等に、自分の情報を共有し過ぎることが嫌だと答えた回答者は36%

LINEは私生活インフラの1つになり、フェイスブックは経営インフラの1つとして浸透しましたが、毎年そうなのですが、年末年始等を過ぎると少し客観的にLINE活用、フェイスブック活用のメリットとデメリットを自覚するようになります。

フェイスブックが10周年を迎えたことは利用者である中小企業経営者にはどうでもいいことであり、むしろ中小企業がフェイスブックに費やす時間や心理影響と経営効果を見極めることに興味があるのです。

中小企業経営者の皆様、御社ではホームページとブログ、フェイスブック、LINEのバランスが取れてますか?従業員がソーシャルメディアばかりしていて、通常のビジネスメールに気付くのが遅れるということはありませんか?

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「ソーシャルメディア」をテーマにしたブログ一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2014 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)