ずむり。

日々のごはんとネコとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

豆がいっぱい。

2024-05-09 18:29:12 | ごはん
煮込みハンバーグ
人参シリシリ
サラダ
さつま芋のおこわ
玉ねぎとセロリの甘酢漬け
お吸い物

昨日の晩ごはんです

冷凍作り置きのハンバーグだねを使って煮込みハンバーグに。
使い切りたいキャベツが少しあったので、ロールキャベツならぬwithキャベツ(笑)
先に野菜(しめじも入れた)をコンソメトマト味で煮ておいたところに、軽く焼いたハンバーグを加えて煮込んでます。
連休中に冷凍作り置きしたもので今週はメインを賄っているので、今週は買い物も少ないし、支度が楽です。

あとは畑の野菜のおかずたち。
いつぞや採った人参の残りで人参しりしり、
サラダは残ったポテサラにレタスで。
採りたての玉ねぎとセロリは甘酢に漬けて。
ごはんは去年のさつま芋の最後の一本の3分の1(巨大芋なので)を使って、また。の好きなおこわにしました。
昨日エンドウを片付ける時にいくつか育ちすぎた豆があったので、10粒ほど入れた豆を見つけたまた。
「当たりだね
大した当たりでもないけど(笑)
こうして書き出すと、ささやかな畑でけっこう助かってるのを実感します。

美味しくいただきました。


静岡からこんにちは。のち

晴れたけど今日は涼しいです。(21度)
日も長いし、5月っていいねぇ。

今日は去年も行ったコミュニティセンターのヨガ教室の一回め。
月2回で6ヶ月、12回の講座です。去年より2回増えたかな。
今年は応募多数で、先着20名の募集のところ30人でスタート。
それでも結構お断りしたそうで人気のようです。安いですしね。(12回で2000円)
入れて良かったわ。

ヨガの後はちょっと畑へ。

今日の収穫です。

豆が豊作でしたー!
・・・なんて訳はなくて(笑)
豆ばかりたくさん作ってらっしゃる方に、
「もう今日の午後に片付けるから、欲しいだけ採っていきなよ〜」
と言って貰えたので、遠慮なく頂いてきました。

グリーンピースとそら豆を剥きました。

エンドウの最後の一個だけ虫がコンニチハ。
でもこんなにたくさんある中で、それが最後だなんて、逆にスゴくない自分?

何にして食べようかな〜。
そら豆はまずは塩茹でかしら。
グリーンピースは豆ごはんが美味しいけど、昨日のおこわがまだあるし。
おこわの豆一個で当たりなら、豆ごはんなんて大当たりですね(笑)


今日のネコ。
これもまめ(笑)

最近はいつも炊飯器の奥で寝てます。
コードが首に食い込んで邪魔そうなので、この後ずらしてやりました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャンルで言うならば・・・。 | トップ | 悩ましいわ。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ごはん」カテゴリの最新記事