縞馬の徒然日記2

アラ還のバイクライフ。
2022年7月よりteacapブログサービス終了に伴いこちらに移行しました

山の道具

2018年11月13日 | 日常

バイクでなく、久しぶりに山歩きがしたくなり山の道具を出してみました。

かれこれ10年以上使っていません。
MILLETのザックは所々カビが生えてる(笑)
仕方ないので洗濯機で洗いました(笑)




もう30年以上使ってるシェラカップ(笑)
あの頃チタンのやつなんてなかったのでアルミです。




コンロは5年は使ってない。
すかすかでポンピングできないのでバラしてパッキン少し広げてオイル差したら
圧かかるようになったので、燃料漏れ確認。
大丈夫そうなので着火。
まぁまぁ火も安定しているのでOKですかね。




で、、、どーしても登山靴が見つからず、、、、

ここまで山歩きの気分盛り上がったので新しくトレッキングシューズ買いに行きました。
ICI石井スポーツ横浜、今のシューズはわからないのでスタッフさんに聞きながら選びました。




2000m以上の山にはまずいかないと思うので最終的に比較的ソールの柔らかいライトなトレッキングシューズにしました。

暫く履いて慣らしてから山歩きに出掛けて見ようかと思います。
手始めに鍋割山から塔ノ岳でも歩いてみましょうか。





長尾峠から箱根、芦ノ湖スカイライン、、、で大観山

2018年11月08日 | ツーリング
富士山が綺麗に見える箱根はやっぱりいいですねえー🎵
今日は、箱根湯本から長尾峠、箱根スカイライン、芦ノ湖スカイライン、大観山の王道コース。
前回よりももう少しタイヤの端っこ使いながら、きもちよーくSを右に左に傾けながら山道を堪能。
大観山ではたまたま隣に止められたZX14の方と雑談。
その方、元青S乗りだったようで、、、
Sを見て懐かしいとおっしゃってましたぁ(笑)






箱根スカイラインからの富士山。




大観山からの富士山。


道中、ゴープロで動画も撮影しながら走りました。

やっぱ箱根はいいですねぇ🎵




伊豆スカイライン

2018年11月07日 | ツーリング
今年の10月8日に伊豆スカイラインでバイクの死亡事故があり、いよいよ2輪車通行禁止になりそうです。
これまでも幾度となく同じような事があり2輪車の閉め出しが検討されてきましたが、警察も含めて色々な方が色々な角度から検討して、そのような事態は避けられて来ましたが、、、、

今回の事故により夜間、早朝は2輪車通行禁止になるみたいですね。

今まで活動してこられた、伊豆スカ事故ゼロ小隊の方々にはホントに頭が下がります。

この活動を知ってから私は気をつけて走るようになりました。

飛ばさなくても事故は起こる可能性はありますが、今回の事故現場のコーナーもふつうの速度域では考えにくいところですし、、、
あまりにも無茶なスピードで走っていたから起こるべくして起こったと考えられます。

それに、事故を起こした人大半が私も含めたいい大人。
昔のように若い人が無茶な走り方で起こしたものではないんですよね。

社会ではそれなりの地位や立場にいる人だと思われる。



バイクにはいろんな楽しみ方があるし、それぞれ楽しい事が違うと思うのですが、

ちょっとだけ冷静に考えてバイクと付き合って欲しいと思います。

気持ち良く、楽しくバイクに乗り続ける為に、、、



今の世の中、SNSが大きな影響を持っているのも確かなのですから、その方面でアクセスがたくさんあったり、フォロワー数が多い人達がバイクの乗り方やマナーなど発信して広がっていったらいいのかなぁと思います。
私のブログなどは、アクセスも少ないし影響などないと思いますが、もし、ここを見られている方がいらっしゃいまして、ちょっとでも、そーだよなぁ、、、
って思って頂けたら嬉しく思います。

私は私にできる事をしていきたいと思います。



https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2140163619556046&id=1512601818978899




ダンロップロードスポーツ2 その2

2018年11月06日 | メンテナンス
タイヤ交換後に約350キロ程走りました。
通常に走るような感じでの慣らしは終わりましたかね(笑)
エッジ部分は接地してませんがフツーに走るには問題ないでしょう。

前作のロードスポーツ同様、尖ったところのない素直な性格のタイヤですね~

サスペンションのセッティングもあるかと思いますが、車体がずーっとバンクしていき、自然に曲がれます。
フロントが突き刺さるような感じで曲がるのではなく前後のバランスが良くどちらかというとリヤタイヤ主導で曲がっていき自然にフロントタイヤに打角がついて曲がっていく、、、
そんな性格だと思います。

なので、イケイケで攻めこむような乗り方でなく車体のバンクに応じて旋回を楽しむような乗り方の方が気持ち良く走れると思います。

この時期箱根の山の上は路面温度も低いのですが、ドレッド表面は綺麗な減り方をしていて、ライフもそこそこありそうですね。