goo blog サービス終了のお知らせ 

大雑把な日常

日常のあれこれ。

チーバくん

2009-10-21 | 日記
ちーばくん
きたんだよ!


迎えに行った瞬間に
うちの子が興奮気味に教えてくれました。

えー!!まじで!
まじで来たの!!
と盛り上がるわたし。
うちの子の保育園かばんにストラップついてるくらいの
ファン度が高いので、
すごーい
すごーい
ずるーい
ママも見たかった!

スター並みの知名度です。
友人から教えていただいたのですが、
ストラップを手に入れ、
団地のポスターなどを見るたびに、
しれっ
と挿入されているその存在感から
すっかりファンになったのでした。


一生懸命教えてくれた情報によれば、
 ちーばくんと体操をした
 仲間のおねえさんと一緒にきた
 ママも外からのぞいておけばよかったのに
とのこと。
う、うらやましい。

千葉が誇る
ゆるキャラ。
レアなチャンスだわ。
何にも知らない保育園児たちには
ただの赤い犬でしょうが・・・
もったいない。
知っていれば、
マジでのぞきに行ったつーの。

写真はもらった下敷き。
後ろには
国体の競技をする
43匹のチーバくんが。
かわいいっす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただただ

2009-10-20 | 日記
遊んできただけです。
いろいろと
心の洗濯をしようと
旅に出たのはいいですけど。
なにひとつ
心に残るような
シリアスな考えは出ず。

ただただ
買い物して
海行って、
きゃっきゃしてたら
終わりました。

アホみたいに遊んで楽しかったです。
子どもと楽しく冒険してまいりました。
そんなわけで
しばらくは
旅のおはなしを。

最初の事件。
我が娘のお気に入りの
くまのぬいぐるみ「くまちゃん(←名前)」を
リュックに入れて持っていったのですが、
成田空港の手荷物検査を拒否したことです。
くまちゃんを
あんな暗いトンネルに入れたくないと
リュックから急いで取り出し
守っておりました。
結局、警備の方が、
くまちゃんをボディチェックすることに。
大人は全員苦笑いです。

そういや帰りはそんなことはなかった。
忘れていたと思われる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月19日のわたしへ

2009-10-19 | ぼやき
未来のわたしへ。

今日で
ご褒美の旅行がおわります。
わざわざ忙しくしている失業生活
明日から
現実です。

わたし、
大丈夫ですか。
現実に向き合うような気持ちになれていますでしょうか。

とにかく
周りの優しい人たちの甘い言葉に
そそのかされず、
自分は底辺である
ということをシッカリ認識するように。

お願いしますよ。
大丈夫。
わたしがわたしをいちばん信用しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常

2009-10-18 | 写真で
またもピンクでございます。
DVD入れを買いました。

DVDを誰にも邪魔されず見まくりたい
というのが夢でございます。
なので、一生懸命笑えるDVDを編集しております。
日常の雑事が見えている場所ではなく、
どこか
非日常な場所で。

とにかく日常から逸脱したいのだろう。

今回山中湖で
温泉でもないのですが、
コテージのお風呂をわざわざ入れて、
ひとりで浸かりました。
妹は「なんで?」なリアクションでしたが、
わたしこそ、
「なんで入らないの?」
と不思議でした。
せっかく
ひとりっきりで入れるのに。
それで
ああ
そうか。
ひとの日常は
わたしの非日常である。
ということをもうちょっと自覚するべきでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンク好き

2009-10-17 | 日記
妹に言われて気がつきました。
私の持っているもの
大体この色です。

ちなみに、この撮影をしている携帯も同じ色。

ピンクが好きなんてつもりはなかったのに。
自然自然と
チョイスしていました。
こわいなぁ。
潜在的乙女心。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする