goo blog サービス終了のお知らせ 

大雑把な日常

日常のあれこれ。

ラジオの電話に出た話

2025-07-04 | 日記

数週間前の話です。

いつものようにラジオ聞きながら、
リモートで仕事をしていましたら、
見知らぬ電話番号から電話が。

思い当たることがあった。
その日、ラジオのクイズコーナーにメールをした。

同じ番組を聴いているとはいえ、
ネットのradikoで聴いているのでタイムラグがあり、
その時間私のラジオではニュースが流れていた。
だから、なんの前触れも感じず、
しかし
03から始まる番号にピンときて出ると

「あ!わかりますか!」

というテンション高めなリアクションに、
「!!! わかります!」
と反応して、クイズに参加しました。

アドレナリンがドバドバでて、
手が震えていました。

見事、奇跡的に正解し、賞品をゲットしました。

いつも聴いているパーソナリティの方とお話しできたのもうれしかったし、
番組上は電話を切ったタイミングで、私のほうはスタッフの方に話者が切り替わるのも、新鮮で、
ディレクターの方と話したこともラジオ好きとしては大興奮。

いつもクイズコーナーは、
何の応募をしていないときも、
模擬で参加しているので、
実際にこんなことあるんだなぁ、夢のよう、と感じております。

今なら、この運でなんでも当たりそう。
宝くじ買ったろうかな。

調子こくのはいいとして、
電話を切ったら、
携帯電話はまたradikoに切り替わり、
タイムラグのせいで、
私がまだラジオで話していました。

不思議な感覚。
数分前の私が、別人のようでした。
あと会話のキャッチボールが思った以上にできていない。
ヒャーと恥ずかしくなった。

radikoでは1週間過去にさかのぼって、放送を聴くことができます。
現時点で私の回は有効期限が過ぎたんですが、
期限最終日におそるおそる自分の放送を聴いてみました。

思った以上に、塩対応。

実際心の中はお祭り騒ぎなんですが、
放送の私のテンションは凪のよう。
穏やかぁ。

感情を出すのって難しいんだな。




ティラミスに挑戦。
うまくもまずくもないものができた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする