コストコでキャベツが2玉で208円でした。
うーん、数日迷って、まだ安かった買おう、と思って、
行ったら、安かった。
結果10日で使い切りました。
鮭のホイル焼きに入れたり、味噌汁に入れたりしましたが、
メインでは、
豚玉風キャベツ焼き
キャベツシューマイ
キャベツたまご炒め
キャベツメンチ
キャベツ餃子
にしてとてもおいしかったです。
特にキャベツ餃子は
具は
キャベツとラード、ごま油のみ
でやってみました。
めちゃうまでした。
全然いけた。
ラードは一見マヨネーズに見える、容器と色のもの。

近くのスーパーで半額シールかごに入っていて、
使ったことない調味料系大好きなのと半額シール見ると
脳がバグってつい買いたくなってしまう性質にて
買ってしまったものの、
いざ使い慣れていないため、
チャーハンに入れようと思ったら、忘れて、
炒め物に入れようと思ったら、忘れて、
を繰り返し、いまだに冷蔵庫に眠っていたのですが、
肉抜き飯のときにだいぶ助けてくれています。
豚肉入れているのと変わらんからな。
ちなみに、きゃべつ料理の写真をさがしたら、
なにひとつ撮っていませんでした。
唯一、娘のお弁当にナムルとして入れたのがあった。

斬新なそぼろ丼。
薄焼き卵の中に鳥そぼろが入っています。

キャベツメンチも入れてますね。
味は鶏ひき肉を使ったせいか微妙だったわね。