そろそろ
似たような設定にあきあきしてきたんで、
違うものを見ようと

エディ・マーフィ主演のラブコメディ
『ブーメラン』を見ました。
1992年ですって。
広告会社のやり手プレイボーイが
上司に恋をしやぶれ
そしてまた恋をする。
原案エディ・マーフィ。
人気絶頂のエディ・マーフィが
女とエッチをしまくってモテて
最後に本物の愛に気付く話。
なんだこりゃ!
本人だけがただおいしい、とんだアイドル映画ですよ。
エディ・マーフィのいいところを
本人がちょっと勘違いしてるんじゃないの?
分かりやすく調子に乗ってんじゃないの?
ってニヤニヤしちゃう映画です。
わたしの好きなエディ・マーフィはマシンガントークなんですが、
この映画はそんな感じが出てこない。
まあいいけど。
アイドルはそう演じることが大事だから。
エディ・マーフィはイケメンだよ。
あとハル・ベリーが相当かわいいです。
あんな可愛い子いるかね。
ところで
日本に住んでいると気付きにくいけど
映画みると黒人がたくさん出てる!街中黒人のひとがいっぱいだ。
っていうことは
つまり白人の映画は白人率が高いんだ。
としみじみ思った。
ニューヨークは人種のルツボと聞きましたけど、
ニューヨーク設定で有色人種が出てくるのは本当に少ない。いまんところね。
『New York狂想曲』は
相手役の格好いい消防士はインド系だった。
インドのパーティやってて素敵だったな。
多人種国家に近いうち日本もなりますよ。
子どものころから比べるとずっと多くの外国オリジンのみなさまを見かける。
こういうこともスッと考えられる自分でいよう。
似たような設定にあきあきしてきたんで、
違うものを見ようと

エディ・マーフィ主演のラブコメディ
『ブーメラン』を見ました。
1992年ですって。
広告会社のやり手プレイボーイが
上司に恋をしやぶれ
そしてまた恋をする。
原案エディ・マーフィ。
人気絶頂のエディ・マーフィが
女とエッチをしまくってモテて
最後に本物の愛に気付く話。
なんだこりゃ!
本人だけがただおいしい、とんだアイドル映画ですよ。
エディ・マーフィのいいところを
本人がちょっと勘違いしてるんじゃないの?
分かりやすく調子に乗ってんじゃないの?
ってニヤニヤしちゃう映画です。
わたしの好きなエディ・マーフィはマシンガントークなんですが、
この映画はそんな感じが出てこない。
まあいいけど。
アイドルはそう演じることが大事だから。
エディ・マーフィはイケメンだよ。
あとハル・ベリーが相当かわいいです。
あんな可愛い子いるかね。
ところで
日本に住んでいると気付きにくいけど
映画みると黒人がたくさん出てる!街中黒人のひとがいっぱいだ。
っていうことは
つまり白人の映画は白人率が高いんだ。
としみじみ思った。
ニューヨークは人種のルツボと聞きましたけど、
ニューヨーク設定で有色人種が出てくるのは本当に少ない。いまんところね。
『New York狂想曲』は
相手役の格好いい消防士はインド系だった。
インドのパーティやってて素敵だったな。
多人種国家に近いうち日本もなりますよ。
子どものころから比べるとずっと多くの外国オリジンのみなさまを見かける。
こういうこともスッと考えられる自分でいよう。