世界中に、Happy を smile を!

どんなときも笑顔で!元気よく!毎日カンシャ!
みんながhappyでsmilyな世界になりますように。

Gwのまとめ

2006-05-07 00:24:13 | 参加したイベント

今年のGWは充実してました。
4月30日 埼玉に行って来ました。
5月3~5日、長野に行ってきました。
写真は、佐久で行われていた熱気球フェスタ。車で通りがかり、慌てて撮ったもの。

まとめ
4/30@埼玉
目的
・写真展に行く(山本敏晴先生にお会いする。)
・ホテル・ルワンダを見る
感想
(ホテルルワンダは前のブログに書いたので、写真展の方について。)
・山本先生に本当にお会いできるとは思わず、びっくり。
・あの、「世界で一番命の短い国」の著者さん。私にとってはmost impressiveな本で、感動。
・写真は、どれも先生自身がとったもので、レンズを通して先生の目になった気分になれた。
・前本に引き続き、「アフガニスタンに住む彼女からあなたへ」と言う本をゲット。(読み終わったらまた感想を報告します。)
・本を半分くらい読んだ今思うことは、本当に意味のある国際協力とは何かを、悩みながら活動を続ける山本先生にますます共感の意と、自分なりの考えを持ちたいということ。
・この本は非営利(印税ゼロ)な点にも、すごいなと思ったり。
・とにかく、世界を自分の目で見たい。感じたい。
・一期一会、この人・この本・一つの出来事との出会いを、大事にすること。

5/3@佐久
目的
・佐久総合病院の見学(雰囲気を見たい)
・N先輩と語る
感想
・目的意識も低いまま、病院見学に来てはダメだ。病院の何が見たいのか、どんなことを知って、どんな情報を他との比較に使いたいか。(病院探しは、今から勉強だ。)
・びっくりするくらい、佐久病院は古かった。(外見)
・研修医の部屋があって、部室みたいなイイ雰囲気だった。
・週に4回当直をした先輩の顔が疲れていた(ように見えた)。
・研修医の先生方といっぱい話せて、面白かった。病院の裏側、研修医の裏側を垣間見た気がした。(研修医の男の先生方は、遠距離恋愛を頑張っている!女の先生は…。きゃ。)
・佐久の良さは、環境の良さ。
・働くのが楽しい、という雰囲気が◎。みんな教育熱心っぽいし、看護婦さんも親切。
・我がT大学病院もいいとこ、悪いとこ、あるみたい。
・メディセンは意外と(?)、すごい病院らしい。
・研修医になってからは本当に時間がないから、色々やるのは今のうち!
・卒後の初期研修と後期研修の意味合いの違い。

5/4-5@軽井沢
目的
・学生部会の人達と仲良くなる!
感想
・ML上の人達と会うと実際の印象は全然違った。実際に会うって超大事。
・みんな国際保健にあつくて、やる気が上がった。
・自分にはまだ「これをやってきた」と言う経験も「これからこれをガンガンやりたい」って言うものがない、未熟さを痛感。(焦ってもしょうがないけれど。)
・N先生に会えた。(フレンドリー)
・10月の学会に行けないのはイタイ。(けどしょうがない)
・来年からのプランを考える。
・学生団体の良さも、個人活動の良さも、天秤に掛けてバランスよく、かつ、やりたいことはすべてやるモットーを貫いて、今度も頑張ろうと、また決意。
・どんな人にも、計り知れない背景があって、簡単に決めつけるのは絶対にしないようにしよう、想像する(推し量る)ことを忘れないようにしよう、全てのことに意味がある、と心に刻んだ。
(すぐ忘れちゃわないように、しなきゃ☆)
・3日間長野は晴天で、めっちゃ充電された!(私、ソーラー電池みたい、笑)滝がきれいやった。

また、日常に戻り、今日は朝から晩までバレーボール漬けだったけど、今度も頑張っていきたいと思わせる、いいGWの過ごし方ができて満足。
とにかく、しおとN先輩と学生部会のみんな、ありがとう。