世界中に、Happy を smile を!

どんなときも笑顔で!元気よく!毎日カンシャ!
みんながhappyでsmilyな世界になりますように。

模擬国連×薬つど

2007-09-27 23:39:15 | 国際保健

モギコクレン…、懐かしい響きです。
「模擬国連」っていうサークルに、2年生の頃、ちょっぴしはまっていて。
国際の学類の友達にまじって、国際社会や政策の文言を考えるのは楽しかった。
貿易、金融、感染症…、様々な問題があって、それを専門で考えている国際の学生と触れ合うのは、楽しかった。

それがなんと、ついに、医療系とコラボする企画がうまれるなんて…!!
嬉しい気持ちでいっぱいになりました。

ちょっと前の私なら、飛んでこのイベントに参加しただろうけれど、
今の私は、行かないと思います。
さんざん、語りつくした内容のような、気がするので。
今は、もっとpracticalな話がしたい…。

でもでも、
こうゆう議論、参加したことない人には、是非お勧めです。

あー、でも、やっぱ、行きたいな。行けたら、行こうかな☆

 

以下、宣伝です^^

>◇◆国際問題への多角的アプローチをしませんか??◆◇
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>┏┏┏ 模擬国連委員会/薬学生の集い合同企画
>┏┏  『HIV/AIDSに対する多角的アプローチ
>┏         -ジェネッリク薬品とコピー薬品-』
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>2007年のYDP Japan 2007にて、「薬学生の集い」代表、一条と「模擬国連委員会」委員
長、鈴木がお互いの団体の活動理念を話し、同じように国際問題 に対するアプローチを行
っていることから合同イベントをしてはどうかと言う事になり、当企画が始まりました。
>模擬国連委員会、薬学生の集い以外の団体の皆様にも興味をもたれた方は是非ご参加くだ
さい。模擬国連、薬学生の集い、それぞれの視点を軸に『HIV/AIDS』へのアプローチを探
求イベントとなっております。
>また、見学だけの参加も募集しておりますので、「【6】の見学について」をご覧くださ
い。
>────────────────────────────────
>
>【1】企画理念
>【2】企画概要
>【3】募集
>【4】参加費
>【5】お申し込み・お問い合わせ
>【6】見学について
>────────────────────────────────
>
>┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>┃【1】企画理念
>┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>同じように国際問題に高い関心を持っている両団体の学生で交流をし、それぞれの視点か
ら見ている国際問題への問題意識を共有しようというものです。
>模擬国連委員会は普段各研究会ごとに、HIV/AIDS、パレスチナ問題、テロ、水問
題、食糧問題、貿易などなど様々な国際問題に対し、各個人が各国の大使となり、その国の
国益を反映してアプローチするという会議を行っています。
>各国の国益がぶつかりあうので、会議では激しい議論が繰り広げられます。当企画で模擬
国連委員会が提供する会議においてもそのような議論を通して、HIV/AIDSに対し、国家
や文化によって異なる様々な視点から考えるきっかけになるのではないでしょうか。
>
>また薬学生の集いは将来の医療、薬学を担う一員として、より良い医療人を目指すことは
もちろん、自分たちが出て行く社会の未来創造、視野の拡大などをねらいとして活動してい
ます。地域に根ざした活動から国際的な活動を通し、大学や学部の枠を超えた学生との情報
交換や交流の場を提供しています。
>
>このように両団体、そしてみなさんが思う国際協力、国際問題への問題意識、そういった
ものを合同企画を通じて共有し、それぞれの活動に活かしていければ幸いかと存じます。
>
>なお両団体ともにYDP JAPAN NETWORKの加盟団体です。
>
>*模擬国連委員会
>
http://www.jmun.org/
>
>*薬学生の集い
>
http://yakutsudo2005.hp.infoseek.co.jp/
>
>*YDP Japan
>
http://www.ydpjapan.net/
>
>┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>┃【2】企画概要
>┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>
>【当日プログラム】
>日程:10月13日
>場所:上智大学
>
>10:00~10:30 セッション0
>10:40~12:30 セッション1
>12:30~13:30 昼食タイム
>13:30~17:00 セッション2
>17:00~17:10 休憩 
>17:10~18:30 セッション3
>18:50~19:00 インフォメーションなど
>19:30~    懇親会
>
>【セッション0】
>『自己紹介タイム』
>お互いの団体の活動と参加者の交流
>
>【セッション1】
>『薬学生の集いによるワークショップ』
>国際会議参加など多彩な活動をしている「薬学生の集い」による薬学
>生の立場からコピー薬とジェネリック薬品に関するワークショップを行います。
>
>【セッション2】
>『模擬国連会議』
>模擬国連委員会よりHIV/AIDSに関する勉強会と簡単なシュミ レーションを行い、国際政
治におけるコピー薬とジェネリック薬品の問題を考えます。
>
>【セッション3】
>『ジェネリック薬品とコピー薬品に関しての討議』
>模擬国連会議のレビューとともに「セクション1」と「セクション2」のおさらいを行い、
その後「会議やってどう思ったか」「個人としてどう思うか」「今後世界はどうなるべき
か?」に関して話し合いを行います。
>
>【懇親会】
>懇親会(参加任意)を開催し参加者の親睦を深めます。
>
>┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>┃【3】募集
>┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>
>【募集】
>募集開始 9月10日
>1次〆切 9月17日 終了!
>2次〆切 9月29日
>
>*お申し込みは 【5】お申し込み のフォーマットにご記入の上、送信してください。
>
>
>┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>┃【4】参加費
>┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>企画参加費  500円
>
>懇親会参加費 3000円前後(決定次第お知らせいたします)
>
>┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>┃【5】お申込・お問い合わせ
>┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>以下のフォーマットに記入の上、運営スタッフまでメールをお送りください。
>〆切は9月29日です。
>
>送り先
>yakumogi@yahoo.co.jp 運営スタッフ
>-----------------------------------
>【模擬国連委員会/薬学生の集い合同企画参加申し込み】
>
>氏名(必須)
>所属(団体/大学等)(必須)
>E-mail(必須)
>懇親会出欠    参加/不参加
>-------------------------------
>
>┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>┃【6】見学について
>┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>企画の見学も募集しております。しかし見学できる人数に限りがありますので、見学を希
望される方は、以下のフォーマットにご記入の上、運営スタッフまでメールをお送りくださ
い。なおレジュメを希望される方は、レジュメ代として500円いただきますのでご了承くだ
さい。
>
>送り先
>yakumogi@yahoo.co.jp 運営スタッフ
>
>-------------------------------
>【模擬国連委員会/薬学生の集い合同企画見学申し込み】
>
>氏名(必須)
>所属(団体/大学等)(必須)
>E-mail(必須)
>懇親会出欠    参加/不参加
>レジュメ         希望する/希望しない
>-------------------------------
>-----------------------------------------


しまね&とっとり

2007-09-26 06:37:07 | その他

3連休は、島根と鳥取に行っていました。

理由
その1 勉強会を地方でやりたかった。東京、大阪中心ではなく、他の地域の色んな人に出会ってみたかった。
その2 会いたい友達がいた!&会ってみたい人がいた!

結果
その1 楽しかった!!人に出会うことも、癒される景色に出会うことも。
その2 元気が充電できた◎ 久しぶりに、わくわくしてきました!!

その3 携帯を落とした。笑


自分の大切なことを、また一つ思い出せたように、思います。
最近ちょっと考えていたけど、
無理して笑う必要はないし、元気元気でいる必要もない。
ただ、私はいつも笑顔を人に与えられる人でいたいし、
みんながゆめをもてる世界であってほしいから、

今日も、元気に!楽しく!過ごすことにします◎


みんなの、ゆめ!

2007-09-22 02:05:04 | BOOKS&MOVIES

1歳から100歳の夢 という本を、買いました。

1歳から100歳までの、100人の「ゆめ」が、その人の笑顔と一緒に、本になっている本です。
久しぶりに、「やべーーー!」って感動しました。

http://dream-project.info/


小学生の夢、中学生の夢、学校の先生の夢、という、姉妹編の本もあります。
都道府県、47人の言葉と笑顔があふれています。
そっちも買おうか、本気で迷いました。笑

学校の先生の夢ってやつは、あったかくて、まだまだ学校も、捨てたものじゃないなーって思いました。
大分県の、とある先生は、20何年間、毎日学級日誌を欠かさず書いたことが、一番の思い出ですって言っていて、あったかくって、すっごい、幸せな気分になりました。
http://dream-project.info/web.html

 

絶対に、絶対に、何歳になっても、ゆめはもっていたいものです。


1歳から100歳の夢 より、 78歳のおばぁちゃんの、お言葉。

 おかげさまの心を忘れない。
 
 そして、あんな時代をくりかえさないように
 世界中どこの国も平和であるように。
 そのためには身近な人々がみんな仲良くなるのが大事、
 それが夢ですね。


Mountains beyond mountains

2007-09-13 07:28:57 | BOOKS&MOVIES

どうしてこの本をもっとはやく読んでいなかったんだろうと、思った。
そうゆう本に出会えることが、私にとっては、至福。
いつも、本に刺激され、感化されて。


ポール・ファーマー。
実在のアメリカ人医師、学生の頃からハイチの医療に従事、
ペルー、ロシアと、世界を飛び回り、
He could cure the world...!
国際保健、公衆衛生の分野では、超有名人。
ハーバードの教授でもある。

エイズ、結核、DOTS、多剤耐性菌、第2選択薬、価格引下げ、
ハイチの医療、キューバの医療、ラテンアメリカ医科大学、
LANCET、、
最近私が調べていたwordがポンポン出てくる。
どうしてもっと早くこの本を読んでいれば…!と何回も途中で思った。
でも、きっと今出会うべくして、出会ったんだろうなー。

彼の献身的な働きぶり。
医師であること、の喜び。
アメリカ人でもハイチ人でもなく、Doctorなのだと。
費用対効果がなんだ?一人の人の命を救えれば、満足じゃないか?
成績も飛びぬけて優秀、時間がある限りハイチに飛び、
国際的に大活躍するようになってからも、ハイチに根をおき、
ひとり、ふたりの患者のためだけに、山をこえ、往復7時間の往診だってこなす。
彼は実践している。
大きな医療も。
小さな医療も。

Inequalityに、poorに、闘い続けるポール。
負け戦を、勝ちを目指して闘い続けるのだと。

http://books.shopro.co.jp/books/beyond_mountains/index.html

 

みんな、彼と同じことをしろとは言っていない。
不可能を可能にする彼の手腕を真似してほしい、と本にも書いてある。

勝ちでも、負けでもなく、有益、早い遅いでもなく。
正しいことを、やるだけ。

また一人、私にとっての、目標の人が出来ました。


戦争と平和

2007-09-10 03:06:32 | BOOKS&MOVIES

「戦争と平和」   高遠菜穂子

イラク戦争のころ、テレビで米軍の様子を見た記憶、覚えてますか?
日本人ジャーナリストも拘束されたり、
日本人ボランティアの人も拘束されたり、したの、覚えてますか?
そういえば、こないだ韓国人拉致事件のことも、ここのblogに書きましたが…。


この本は、イラクでストリートチルドレンのために活動なさっていた高遠さんが、武装したイラク人たちに拘束された9日間のお話。
この方の講演会がすごく良かったと、この本がお勧めだと、何人かに話を聞いたことがあって。
木曜日に本屋さんで出会って、金曜日には、読みきっちゃいました。
久しぶりに、途中、泣いちゃいました。


戦争のありえなさ、メディアの怖さ。

自己責任って何?
子ども達を救いたくて必死な人たちに、「30にもなって、そんなところに行って迷惑かけて、それは行ったあなたが悪い、無責任でしょ」って言うこと?
解放後、それでも支援活動を続けたいと高遠さんが言ったら、
「少しはこっちの苦労(日本政府側の救助のために色々やったこと)も考えてほしいですね」って首相が言うこと??

アメリカには、ほんっと、いやーな思いしか、最近わきません。
9.11、イラク派遣ぐらいから、アンチアメリカになってきました。
昔は私も留学とか憧れていたけれど…
表に出てきていない真実が、あとどれくらいあるんだろう?

 


9日間拘束された中で、彼女は、犯人達に激怒するシーンがある。
「(拘束しているお前達を脅しているシーンをわざと撮ったいたので、)
あのビデオを流したら、日本中大騒ぎになって、効果てきめんだったよ。」
と言う犯人達に、

「大ばか者ー!あんなビデオ見たら、日本人はみんなイラク人を怖い人だと思ってしまうじゃないかー!日本じゃ全然イラクの報道が流れてないんだよ!
私は、毎日イラクの人々がどれくらい米軍に空撃されているか知っている。
けどそんなニュースは流れなくて、流れるのはイラク人による自爆テロばっかりなんだ!
なんて馬鹿なことをしたの?
私がいくらイラクの現状を伝えていても、家族があんなビデオ見たら、あなたたちを恨んでしまうじゃないかー!!」

と怒りまくった。

彼女の言うことは、正しい。


彼女が拘束されたとき、家族は米軍に拘束されたんだろうと思ったそうだ。
それくらいアメリカ軍が何をやっているのか、イラク人がどれだけ苦労しているのかを、日本の人に必死に伝えてきた彼女にとってみれば、「自分達で自分の首をしめる」この行為には、本当に悲しくて、怒り、絶望感を、そのとき感じたと思う。


その犯人達と、友達になれるか?という話をするシーンがある。
「もともと日本人はイラク人のことを知らないのに、あんなビデオで、イラク人を憎むようになってしまって、それでもいいの?
国際世論を敵に回していいの?
平和って勝ち取るものじゃないよ、自分達で立ち上がれることを示していくことが必要だよ。
私はずっとイラク人に守られてきた。必要なことがあれば、なんだって手助けしたいと思っている。
こんなことより、他の方法を探した方がいい。」


暴力は暴力しか生まず、憎しみは新たな憎しみを呼ぶだけだ。


途中途中に、マザーテレサの言葉が出てくる。
彼女の行動は、愛を示していくことにあって、マザーと似てる。
ストリートチルドレンたちとも、本当に親子のように、信頼関係を構築し、お互いに必要としている関係になっているのが、手に取るようにわかる。
イラク人の友達たちも、みんな彼女のことを愛しているのも、読んでてわかる。

 

その国が好きで、そこの人たちが好きで、好きだからまた来たいし、応援したい。
それが国際協力、国際支援っていう難しい言葉がくっついてきただけで、
好きだからやる 
それを貫く姿勢。
それが、自己責任という、自覚の上で行うことでしょ?

最近思うのは、メディアが信じられないということ。
本だって、映画だって、何に左右されているのかはわからないけれど。


最近私の中で、行きたい国が、キューバ。
医療費ただ、170人に一人の割合の医者の多さ、
貧困国の学生をも受け入れ医学教育を受けさせる医療への貢献度。
それもキューバに言った人から聞いて、最近知ったけど、
教科書になんて出てこないもの。
キューバに行きたいなぁ。
エイズ政策で先進的な、ブラジルの医療も、見に行きたい。

キューバの医療は、マイケルムーア監督の最新作、シッコに出てくるらしく、今話題だよね。
自分の目で見たい。そこに住む人の話を聞きたい。
ホント、そう思うな。

 

途中、本の中で、高遠さん自身が、苦悩していることろがある。

マザーのように、愛をつくして生きて行きたいけれど、
自分にはイラク人に命を差し出せるほど、愛に満ちていない。
自分には人に差し出せるほどまだ愛が足りないし、無限の愛に満ちていない自分にいらだった、と。


ほんと、そのとおり。

目指すものはあって、
パッチやマザーテレサや色んな人の素晴らしい生き方に憧れるし、そこに近づきたいとも思うけれど、

自分のまだまださに、苛立つ。その気持ち、すげー、わかる。



国際保健の先生に前に言われたなぁ、
「きみは、家族捨てて、途上国に何年も住むくらいの、気持ちがあるの?」


家族は捨てれない、当たり前。
ゆめも捨てれない、当たり前。
自分がまだ愛に満ちてない、差し出せてない。


まだまだだなぁ。考え込んで、眠れなくなっちゃいました。苦笑
本紹介のつもりが、つれづれなるままに書いちゃったなぁ。


ひとりごと

2007-09-07 15:09:03 | その他

夏休みが終わって、病院実習の生活に戻り、
なかなかこの日常のテンポがついていけません^^;

なんでもある日本、電気、テレビに囲まれている自分、物価の高さ、
どれをとってみても、世界と比べていたら、
毎日生きていけません^^;
あぁ。

ゆめと現実とのギャップも大きいもので。
ま、そんなものです。笑


人に笑顔を、ゆめを、presentすることができるような、企画を考えるのは、大好き。
なくせに、
自分のゆめを、きちんと考えられていないかもなぁ。
これから、どうしようかなぁ、こんなボンヤリが病院実習中のあいまに、続いています。笑

 

とりあえず、今夜の面接頑張ります!海外研修の選考があるので。
ま、行けても、行けなくても、私の進む道は、自分でしっかりとみつめていきたいなぁと思う、今日この頃なのでした。
すいません、ひとりごとです☆


リレーフォーライフ!

2007-09-04 16:51:51 | 公衆衛生

今年もあります、リレーフォーライフ!今年は、関西です☆
http://rfl-jp.net/hp/ashiya/2007/

がんを撲滅しよう!癌に負けるな!!
癌サバイバー、癌で大事な人を亡くした方、現在闘病中の方自身による、手作りのイベント。
去年つくば大学の、陸上競技場でありまして。
亡くなった人へのメッセージを載せたキャンドル、ルミナリエ。
あったかくて、ちからづよくて、前向きなpowerに励まさせる、そんなイベントです。

関西の方は、是非!

そして、つくばで去年お会いした方々からのメッセージ、コメントでいただきました!
東京でもあるそうです。ボランティアを募集しているようです。

時間がある人、是非是非!!

☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆
芦屋で行われるリレーフォーライフの応援で、埼玉にてサテライトRFLを開催します。早稲田大学のご厚意でボランティアスタッフのご協力をいただきます。

日時:平成19年9月15日(土)
受付時間:11:30より
場所:早稲田大学所沢キャンパス陸上競技場(下記URLをご参照ください)
http://www.waseda.jp/jp/campus/toko_up.html
12:00~開会式
12:30~サバイバーウォーク
18:00ルミナリエ
20:30最終ウォーク
21:00解散
大変急なお誘いになりますが、万障繰り合わせご参加いただければ幸いです。
今後細部はCPSPの掲示板等で告知していきます。
ほりきん(実行委員長)フルルさん(副実行委員長)で進めて行きます。
大至急お手伝いいただける方と、現地で8時間リレーウォークをされる方を募集いたします。
もちろん芦屋がメインです。
芦屋に行きたかったけど行けない方にぜひご参加をお願いいたします。ご家族、ご近所、ご友人、親戚を誘って武蔵野の秋晴れを歩いて見ましょう。100人~200人の規模でと思っています。
大げさな舞台はできません。きっとカセットデッキで音楽を流しながら歩く程度になるかもしれません。
手弁当でピクニック気分でお願いします。ただし早稲田大学の生協の協力をお願いしております。
大至急の告知です。よろしくお願いいたします。
変更事項はCPSPの掲示板に書いていきます。

 

☆ガン患者支援プロジェクト CPSP
http://www.cpsp.jp/