国見町「佑武館」剣道場ブログ

佑武館は福島県曹洞宗長栄寺内にある剣道場です。朝内賢光教士八段を師範として尚光教士七段が代表をしています。

平成29年5月7日(日)福島県剣道道場連盟全国予選抽選会

2017年05月08日 | 行事

 郡山西部体育館で開催された福島県剣道道場連盟全国道場少年剣道大会予選会の組み合わせ抽選会と講習会・錬成会に参加しました。

 午前中は佐藤孝康先生による木刀による剣道基本技稽古法と指導者が入った回り稽古が行われました。指導稽古を行った後は、短い時間でしたが指導者間による合同稽古となり佐藤孝康先生、小泉先生に稽古をお願いしました。

 

 昼食後は抽選会。今まで佑武館を開設して初めて全員で本堂の前に並んで、全国大会に向けて祈念をしました。もちろん、全国大会に行かせてくださいというお願いではなく「これまで精一杯取り組んできた努力が報われること。これから本戦まで最大限の努力をして、超えられる範囲の壁である組み合わせになるように」というものでした。

 組み合わせは以下の通りですが、あとはつめれる努力を精一杯するのみです。ただ、残念なのは中学生の半分が中体連と重なって出場できないことです。2チーム出場できる枠があったのですが、1チームのみの出場となりました。しかしながら、選出された選手には変わりないのでしっかりと稽古に頑張ってもらいたいと思います。

 

 夜は、これまで監督、審判、稽古指導と頑張ってくれている英生先生に感謝の意味を込めて一席設けて、軽く飲みました!

 通常は行事の後の月曜日は稽古を休みにするのですが、スポーツ少年団の県北大会に国見チームで出場する選手を決めなければいけないということで試合を中心とした稽古を行います。選手候補は仕方がありませんが、それ以外の小中学生は体力、勉学に影響のない範囲で参加してください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年5月6日(土)佑武館稽古・坐禅体験

2017年05月08日 | 行事

 当初は5日、6日と合宿を考えていたのですが、季節の変わり目で小学生の体調不安や私の方の準備も不安だったため今回は見送りました。朝9:00に集まってもらい、合宿を行った場合を想定したメニューで午前中の稽古を行いました。

 9:00より駐車場で体操、長栄寺墓地までランニング。車の走らない墓地内の坂道をダッシュと競争。長栄寺の裏山にある桜の森と古墳を散策しながら小さな山を下りました。

   

 給水してから参禅。

 本堂に入ってからは一切話をしてはいけないということで、どうしても用事がある場合は手をあげて発言するように説明しました。まずは合掌と拝礼の仕方から練習。

 柱に近い方の足から入堂して、坐禅の組み方や呼吸を説明して坐禅体験。さすがに警策は振りませんでした。短い時間でしたが、集中して取り組んでいました。坐禅後には、全員で般若心経を読経して、全国大会出場を祈念しました。

 走った後なので足を組むのも大変だったかな?

   

 修養後は駐車場で素振りと空間動作。

 大きな声で打ち込みました。

  

 道場に入ってからは急いで着替えて、防具をつけて稽古。

 切り返し、技のつなぎ、パターン練習、引き技、回り稽古、お互いの懸り稽古を行って1時間、12時に終了しました。

 私は4日に続いて、本日も檀家さんが亡くなり、稽古後に枕経に行きました。

 明日の抽選会で全国大会が近くなるか遠くなるか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年5月5日バーベキュー大会

2017年05月08日 | 行事

 錬成会終了後、夕方から佑武館道場でお疲れ様会を行いました。

 久しぶりのバーベキューということで、人数も多かったので③テーブルを準備。某食べ放題店と同じ方式で、最初に大皿の焼きそばを間食したテーブルから焼きたてのお肉をさらに持ってきていいという方式で、素晴らしい勢いで食べていました。やはり、炭で焼いた肉は美味いですね。ステーキも最高でした。

 保護者だけでなく、卒業生や先生方も顔を出してくれてとても盛り上がりました。

 準備から片付けまで、錬成会もあった中本当にありがとうございました。

 バーベキュー終了後は道場2階で2次会・・・美味しいお酒をいただくことができました!

 次回は全国大会出場を決めて、もっと美味しいお酒を飲みたいです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年5月5日(金)国見町剣道親善錬成会

2017年05月08日 | 行事

 第1回となる佑武館主催の小学生錬成会が柏葉体育館で開催されました。

 参加道場は高学年の部に亘理町少年剣道錬成会、柴田剣友会、蓮心館、相馬市少年剣道教室、会津白虎剣士会、鹿島剣友会に国見スポ少と佑武館の8団体。低学年の部に柴田剣友会、相馬市少年剣道教室、鹿島・蓮心館・佑武館の混成3チームの参加となりました。

 午前中は全員で切り返し、基本打ち、回り稽古を行い試合錬成。

  

 高学年は各チーム総当たりで7試合行った後、プラス2試合。低学年は3チームで2周行いました。気温も高く、小休止を入れながらの錬成試合となりました。

 昼休みに抽選を行い、午後からは高学年の団体戦と4年生以下の個人戦を行いました。

 4年生以下の個人戦には、団体戦には高学年と一緒に試合を行った小学生も参加を認め、23人が熱戦を繰り広げました。団体・個人のベスト4には表彰式でお菓子の詰め合わせを贈呈しました。

  

 

 最後には先生方も基立ちになって小学生や補助をしてくれた中学生と稽古を行い、15:00に終了。さらに15分程度、一般同士でも稽古を行い、子供たちは見取り稽古となりました。

 初めての試みということで、不手際等もあったかと思いますが、中身の濃い錬成会ができたのではないかと感じています。参加していただいた各団体の皆様、本当にありがとうございました。 

 

 閉会式で参加した団体の皆様に国見町にできた道の駅を紹介したところ、皆様回っていただけるということでした。もともと帰りに回る予定をしていた団体も多かったようですが、ありがとうございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年5月3日(水)佑武館稽古

2017年05月08日 | 稽古日誌

 今日の日中は法事が2件ありました。お酒も頂いてしまったので夕方までぐったりとしてしまいました。法事に参列された方の中で、佑武館開設一期生だった賢のお母さんにお会いしました。道場連盟にも加盟する前で、佑武館道場も建設の目途がなかなか立たないで、県北中学校の体育館を貸していただいたのがスタートでした。懐かしいですね~

 稽古は足捌きを意識した内容で、概ね通常通りに進めました。

 一般の部では小中学生の基立ちをしてから一般の先生方にお願いして終了。

 間に錬成会の打ち合わせも行ったので、慌ただしく時間が過ぎました・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする