『らくだばオーナー』井之口らくだ。の笑いと感動日記

2009年2月25日念願の夢叶って『関西酒場らくだば』を開店。その日々、経験する笑いと感動を日記にしてご紹介。

第2回昭和49年会【その11】

2010-04-20 | Weblog
本質。

本質って変わらないもの。

なんで、49会を始めたのか。

自分は小さい頃、転勤族でした。
小学校、中学校、高校になっても
引っ越しを繰り返した。
そんなわけで、故郷と呼べる場所がない。
そして、幼馴染がいない。

同窓会の便りもこない。

もっと、同い年と接したい。
じゃ、これからでもいいから
同い年集めて
楽しく過ごそーよ。

1年でいいから、
49会して、同窓会気分、味わおうよ。

それが、49会発足のきっかけ。

*******
今年、行きたかったけどいけなーい。
仕事、プライベート、事情は重なり
参加できない連絡が相次いだ。
年に1度の開催で会えないとなると
また1年後か。
エライ先だな。

せっかく、知り合った同世代、
刺激になる仲間たちたくさん、
もう少しだけ、会える機会増やそうよ、

それが、49会プロジェクトの
始まりのきっかけ。

*******

本質は変わらない。

らくだばある限り、
この49会だけは、開催し続けたい。

40歳になっても
50歳になっても
60歳になっても

もし、らくだばがあるなら
『よぉ、元気か?』
と、いつまでも声かけあえる
関係でいたい。

ずっと変わらない生まれ年

ずっと変わらない本質
持ち続けて
49会は開催し続けたい。

それが、今の、自分の夢。

第2回昭和49年会【その10】

2010-04-20 | Weblog
幹事を務めてくれた、ともたかが
見事に最後、〆てくれた。

49プロジェクト!発表。

内容は、
そろそろいい年だし
世の中のためになんかしよーよ
身近で、簡単に取り組めて
誰でも集まりやすくて

なにがいいかなーと思って
生まれたのが『ゴミ拾い』。

実際、自分も営業抜けだして
体験ゴミ拾いしてきました。
(歌舞伎町コースを)

思ったことは
『地域のために貢献する』
っていうのは、もちろん大前提なんだろうけど
結局、ゴミ拾いはきっかけで
『ヒトと会うこと』が
一番、大きな目的なのかなと。

まぁ、うちでやってるイベントみたいなもんです。
写真部でもワイン会でも京阪会でも
きっかけは、趣味だったり、同郷だったり
この49会もきっかけは同世代ってだけで
結局は、最後、ヒトと触れ合い
心が満たされる。

この49プロジェクトも同じ感覚で
取り組みたいなーと。

もっと、シンプルに、49メンバーと集まりたい。
49メンバーを中心に、みんなといいことしたい。

だから、49プロジェクトは、まだまだ始まり。
4月18日は、スタートの日。
この1年かけて、みんなでゴミ拾いしながら
いろんなこと体験、経験しながら
新しいヒトも巻き込んで
また1年後、この49会で、楽しい報告できたらなーと
思ってます。
(すべて、幹事のともたかが)

だからね、
ゴミ拾いするためには、ゴミ拾いグッズが必要で
じゃ、そのお金、どうするべって話になったんです。

これから、フリーマッケットするかもしんないし
出張らくだばで屋台や出店だすかもしんないし

みんなでお金を出し合うのは簡単。
でも、そのお金を生み出すプロセスまで
みんなで楽しもうよってのが、このプロジェクトの理想。

みんなで知恵だして、1円の生みだす苦しさ味わって
そのお金で、ゴミ拾いグッズ買って
地域に貢献アピールするために、ビブスまで
買おうよって、話しもでてます。

これは、1年かけてどうのこうのの話じゃないかもしれません。
もっともっと、時間かかるかもしれないし、
ゴールはないかもしれません。
ゴミ拾いも、お金集めも、ヒト集めも、
すべて、パワーのいること。

でも、あえて、やろーよ、ってのってくれた
幹事ふたりに、ホント感謝します。

今年、年男年女の我らが49会、
なんか、おもろそーなことやっとるやんって
思って
少しでも協力していただければ幸いです。

あ、わけあり酒場もね、売上の一部、
ゴミ拾いグッズにあてたいと思ったから
3月31日、急きょ、始めたんです。
すでに、自分の中で行動しときたかったから。

だから、毎月、どんなメニューでるか
わかりませんが、わけありメニュー楽しみに
しといてくださいね。
月末くるといいことあるよ、
そのお金は、ゴミ拾いグッズの一部に使わせて
いただきます。

さ、いつか、この新宿1丁目、ゴミ拾いして
キレイにしていくぞー
まぁ、すでに歌舞伎町と違って、1丁目は
キレイだけど。

第2回昭和49年会【その9】

2010-04-20 | Weblog
1年前、
この49年会の同じ場所で
『今年の目標は、嫁にいく、社長になる!』

ひとつだけ叶ったみたいです。

見事、社長に!(笑

彼女は、本当に生き生きとしている。
夢を叶えるためには、
ヒトに話すこと。
そして、行動に移すこと。

見事、彼女は夢叶えて、社長になった。

49会代表スピーカーとして
大きな役割を果たしてくれた。

こういう話は、聞いていて、本当に
刺激になる。
ここにも書いてるけど
この年になると、聞き耳、もっちゃうよね。
とても相手の話をよく聞く。

だから、年々、話しやすくなるなーとも
思います。
またひとり、来年、この場で
夢を叶えたヒトの話、聞いてみたい。

*********
彼女が連れてきてくれたお友達。
早速、昨日、普通に飲みにきてくれて
月末の仮予約もしてってくれました。
49会のおかげで、広がる輪。
早速、実感。

第2回昭和49年会【その8】

2010-04-20 | Weblog
絵本セラピスト?

そんな資格だっけかな。
大人の絵本教室を開いてくれた。

ポジティブなものの考え方、
人生で本当に大切なもの、

かわいらしいその絵の中から
文章の中から、
自分たちに気づかせてくれた。

ひとりでも、そう思ってくれるヒトを
増やしたいんだって。
それが、彼女の夢。

第2回昭和49年会【その7】

2010-04-20 | Weblog
歌舞伎町のひもの屋さんの店長。

同い年で、同じ飲食業。

彼は、独立ではなく、本部に入って
スタッフ教育をしたい、それが夢。

うん、あの声のデカサは先生に
向いている。
49会が終わって、ひもの屋さんに
飲みにいったんだけど
昼から参加してたのに、夜のあれから
朝まで仕事だなんて
あのバイタリティには、まいったまいった。

たくさんの後継者を作る。
それも、大きな会社の立派な夢。

ゴールは、自分も、百さんも、
飲食業全体を盛り上げて
ひとりでも、この仕事の醍醐味、
素晴らしさ、伝えれていけたらなーと
思います。

第2回昭和49年会【その6】

2010-04-20 | Weblog
49年会恒例の1分間スピーチ。

スピーチというか
自己紹介なんだけど、
みんな、今、取り組んでいる仕事や趣味、
そして、夢や目標を語るタイム。

彼女、とても、手が震えてた。

でも、真剣に話してた。
彼女は、今年の春、起業する。

だから、みんなで応援してあげたくて。

そして大きな声でいっていた。
『なにかしたいことがあれば、
 こういう機会に、大勢の前で話してみること』

ボクも2年前、違う49会の場で、話たっけなー。
そして1年前、49会のこの場で、叶ったよーって報告した。

だから、
カズキングにも、1周年温泉ツアーで
宣言させたかったんだよなー

第2回昭和49年会【その3】

2010-04-20 | Weblog
今を一生懸命生きている。

(見てると、全力疾走で)

夢とか目標とか、とくにあるわけじゃなくて
「今、を一生懸命、生きている」

その言葉が印象的でした。
20人中、具体的な夢のあるヒト、
そんないなかった気がします。

たまたま、自分も、ポンと夢叶うかも!と
きっかけがある瞬間生まれただけで
ずっと、昔から、独立を思い描いて
歩んできたわけじゃない。

といっても、夢がないからといって
人生楽しくなかったわけでもない。

たぶん、同じように、
一生懸命、今、を生きてきたんでしょうね。
目の前に与えられた小さな目標に向かって。

その今、今、が繋がって、未来の今があるわけで
いちいち、こうなってたい!と
思ってなくても、うまくいくこともある。

彼女の場合、今の地位は掴み取ったわけじゃなく
まわりの評価がそうしてくれた。
夢がなくても、昇りつめちゃうんだから
それはそれですごいこと。

でも、4年後、40歳になったとき
こうなってたい、とはいっていた。
それは具体的な夢じゃなくて、ヒトとしての
スタイル、生き方みたいなもの。

夢のとらえ方は、ヒトそれぞれ。

今を一生懸命生きて、40代も笑って過ごす。

それも、立派な夢。
さてさて、自分の今の夢、
なんだろう。


第2回昭和49年会【その2】

2010-04-20 | Weblog
わざわざ、
着物で来てくれましたよ。

うっそー

結婚式帰り。
彼女は何度か紹介したけど
同じ大学、同じ学年。

出会ったのは、らくだば。
ミラクルな出会い。
だから、
どうしても来て欲しかった。

というわけで集まった
20人の中でもっとも古い?関係。

2次会も、最後の最後まで
飲み続けてました。
さすが、女将。