ゆりの木歯科医院通信

東京都文京区千駄木のゆりの木歯科医院での取り組み
「元気」「きれい」になるためにやっていることなど

健康矯正

2020年04月02日 | こどもの矯正

 

7歳の女児です。

歯並びが悪いことが主訴でしたが、問診すると、鼻詰まり、喘息があり常に口呼吸とのことでした。

毎日複数のお薬を飲みます。

7歳にして薬漬けの日々・・。

上下の顎骨が狭いために鼻腔まで狭いのでしょう。

気道も圧迫しています。

これで歯を抜いて矯正治療をしたら、さらに身体の具合が悪くなる可能性があります。

 

歯を抜かず、顎を適正な形態にし気道を拡げる

健康矯正 バイオブロック療法を開始することにしました。

 

治療途中ですが、気道が拡大したのがセファロレントゲンでもよく分かります。

 




この頃より、鼻つまりや喘息が改善されました。

また口の周りの筋肉を強化する筋機能療や理学療法士による姿勢療法も並行して行い

全身の健康力を高めるようにしました。

 

12歳の現在

今は元気いっぱい。

歯並びもきれいになり、今月から中学生です

 

子ども達の健やかな成長に貢献できるのが、私どもの喜びであります

 

東京都文京区千駄木 削らない痛くない歯医者さん ゆりの木歯科医院

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 院内感染防止対策で執筆しました | トップ | 重要 新型コロナウィルスに... »
最新の画像もっと見る

こどもの矯正」カテゴリの最新記事